• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

ひらめ三昧だけど・・・

昨日は、朝から持病の薬を飲み忘れて出勤してしまい、1JOB現場に到着してから気がついた。

だから、夕方帰宅したころは、体中がかたまりかけていた。


でも、家族の熱望により、やはりタイヤ交換は免れそうにない。。。

仕方なくじいちゃんといつもの駐車場で作業することにした。



CFにジャッキやその他工具を積み、ケイ子にタイヤを積んで出発。。。

水戸黄門(再放送)見たかったのに・・・・



着いたらすぐにCFの車載ジャッキを出して、片側にソレをかまして、もう片側には油圧ジャッキ。

で、初のロングスピンナーを使ってみた!!

も~カイカ~~~ン!なカンジで、ポンポン緩んでいく。。。


外したAWはケイ子に積んで、いつもの部品屋さんへGO。。。

まだまだ目が残るタイヤを見て、すぐに

「 なんでコレ、交換なんですか~? 」

「 サイド見てみて~! 」

内側からチェックして、使えそうだったら・・・なんて考えてみたけど、表から見てワイヤーが見えてんのに、再使用なんて無理なハナシだというのがよくわかりました。



いつものことですが、バランスなしでセットしたら、外したタイヤは片側だけお持ち帰りで、すぐに駐車場へ逆戻り。

はい、じいちゃんがジャッキアップしたCFに乗ったまま待っているのです。。。



到着したら、装着は時間がかからない。。。

しかし!!

後で思いついてもアトのまつり・・・・・

どうせついでなんだから、せっかく新品にしたんだから再ローテーションして、新品をフロントに組み替えておけばよかった、と。



今日は、その疲れと寒さに晒されたせいで、よく寝れず、早起きは得意なのに目覚めたのは7:41だった。

そこから準備して、ヒラメ買い物ツアー出発は9時すぎ。当然、目的地までは高速使用。


目的地到着が遅かったが、それでももうご祝儀相場になりつつあって、1枚千円のちっこい養殖ヒラメを400円もかけて造ってもらった。

そして、納得いかなかったので、カキオコで有名な漁港にも行ってみた。

すると!この大きさで生きていて天然モノが¥3,500だったのを即買いし、造ってもらって、帰宅してから刺身スライスにして、存分にヒラメを味わった。


先に天然を食べたが、コリコリぷりぷりで実にうまい!そして初めて【腹身がうまい】とも思った!

大きかったから片身だけにしたので、養殖刺身を食べ比べてみることにした。

こっちは既にシメてあったので、身は新鮮ではあるが、コリぷりではない。

かなり堪能したが、また明日もヒラメ刺を食べることになる。。。

あ~~~なんという贅沢か。。。


そうそう、ヒラメツアーのシメに、カキオコも食べに行きました。

家でもまねて作ってみたことがありますが、牡蠣がよく焼いても生臭くて、息を殺して飲み込んだ覚えがあります。

でも、今日のはB-1で焼き手参加していた店で、カキもソースもめっちゃ美味しかったです。

息子も初めてお好み焼き屋さんの鉄板で食べて、えらく気に入っていました。



1日つぶれてしまったけど、ま、いっか~。。。

 
Posted at 2011/12/17 22:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

最近の3RD JOB

このところ、3RD JOBはあまりパッとしないままだ。

がんばっているのだが、利益が伸びず、それどころか、この数回はトータルでは損失が続いている。

なかなかうまくいかず運もない。。。


その出先に新しくした場所で、おそらく去年までの1JOBの同僚で隣のデスクだったTさんらしき人物がいることに気付いた。

さすがに1st JOBの関係者だけあって、本人はバレないように大きな帽子にマスクをして一応気遣っている様子。

しかし、あの特徴的な目と体型、メガネ、などは私にはバレバレ。むしろ、『見てっ』っていってるようなものじゃないか。

しかも、火曜日などは、わざわざ仕事中の私の後ろを何度も通過していたのを知っている。

一昨日も、たぶん午後から来たのが、いつの間にかいて、火曜とは違う、いつものところで仕事をしていたが、Tさんも隅のほうに陣取って仕事中。

そして、いつの間にか消えていた。。。


来週の3JOBで、また会うのだろうか・・・・・


でも、場所と仕事が仕事なだけに、声をかけるとか、メールするとかは遠慮している。

本人に間違いないなら、もしかしたら私に気付いていないかもしれないし、気付いていたとしても知らんプリを通したいから声もかけないのだと考えると、声はかけないほうがいいだろうし、私もわざわざバレるようなこともしたくない。

ま、Tさんには今年も年賀状を出すが、あちらからの年賀状にどんなことが書かれてくるか、気になるところだ。。。


あ~~~なんでもいいから利益がほしいっ!!

それと、今日か明日、予備AWに付け替えるぞ~!!
Posted at 2011/12/16 08:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

1JB 峠は越えた・・・

今日締め切りの1JB、後半分、やらなければ終われないし、迷惑をかけてしまうので、仕方なくやった。


前半分は手作業で頑張ったが、今回は面倒なのでPCで。。。

すると、前半分はやや少ない量であれだけ時間がかかったのに、多少量が多い後半分は1日で十分だった。

ただ、データ不足があって、今日データ取りしたのをまとめるのが手間だった。。。


でもすんなりとまとめられたので、そのまま3JBに。

ところが!!


肝心の道具を忘れたために、せっかく現場に行ったのに、諦めてUターンすることとなってしまった(泣


とにもかくにも、あとは、ケイ子のことと、家のこと、年賀状をしていればいい。。。バンザーイ!!

Posted at 2011/12/12 18:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

1JBと野菜生活

今日、1JBの前半分の仕事の締め切りで、今朝2時までがんばってみたが、その4分の1を残して寝てしまった。

そして、無事に済ませ、締め切りにも余裕でクリアした。

残り後半分をこなす資料・材料をまとめて、一切を持ち帰ったところだ。

今晩は、しっかり食べて、さっさと寝るに限る。。。



で、昨夜は夜なべになると予想していたので、晩メシおかずは塩カラアゲとチン野菜サラダ!

毎度家族大好評の塩カラアゲだが、昨夜はサラダが美味かった!!

新発売だったテイスティドレッシングの 『クリーミーブイヨン』!

野菜は、ブロッコリー・ニンジン・エリンギ。それにスープ漬けのツナをまぜたやつ。

野菜だけレンジ専用パックに入れてチンするだけだが、タイムセッティングが良くて、固さ・柔らかさともに文句な~し!

それにドレッシングが、未体験のうまさだった。だから、文句言いの息子が大好物の塩カラアゲがあろうが、野菜から食べ始め、すぐに

『 コレ、うまっ! 』

とバクバク野菜を一目散に平らげてしまった。



それと、一昨日の3JB、珍しい場所を仕事場にしたのだが、コレが結果的に正解となった。

8時間稼動で、余裕で時給10k以上となった。

はやく2日分の損失を取り返すべくがんばらねば。。。


・・・と思った翌日の昨日、1JBの終了後、またしても臨時3JBに行った。。。

結果はイマイチながら、稼動2時間半、時給換算は10k以だったが、まあそこそこの稼ぎにはなったので良しとしようか。

この調子で稼がねばならんっ!年末だから、状況は厳しくなるから、よく見極めるようにして地道に損失穴埋めしなくちゃ。


 
Posted at 2011/12/09 17:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

野菜メシ復活・・・

今日から、野菜メシ(弁当)を復活させました。

画像はありませんが、内容は、生トマト・チン♪エリンギ・チン♪ニンジンの3種混合!!


これに、キューピーの『バジル&チーズ』テイスティドレッシングでいただくのです。

息子の弁当箱とまったく同じの色違い弁当箱にそれがぎっちり。

慣れたらウマイ!!ドレッシング次第かな~。それに、意外に満腹感があるし!


そんなこんなで、今日の1JB、日が暮れるまできっちり仕事しましたが、明日は3JB。

仕事場所と内容をチェックして、、、、、さ~今日は、息子の敷布団を1枚増やしてバウンバウンにしたので、おとなしく自分の布団で寝たようだから、数日ぶりに自分の寝床で寝られるな~。



で、1JBの重い仕事も、やっと今日で約半分終了。

残り半分、すべての作業に関する資料も持ち帰っていますが、睡眠時間があまりに少ないので明日に障るため、今日はもう寝ます・・・

・・・・というよりも、取り込みたい画像があるので、寝床に置いてるHDDにコンタクトしなくちゃ。

ちょうど、4~5台目車両の画像を紛失しているんですよね。。。

4台目はけっこうあるが、5台目は何枚かはあるだろうか・・・好きなシルバKLOの32だったのに。

ま~探してみるのも楽しいかも・・・

 
Posted at 2011/12/06 22:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5 678 910
11 12131415 16 17
1819202122 23 24
25 262728 293031

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation