• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

残りの作業

息子とDIY2日目の今日、起きたら既にみんな起きた後。

で8時前にやっと起きて朝食とっていたら、息子はスタンバイOKで、休日ノルマの勉強も済んで、解禁になったばかりの3DSを余裕でやっていた。


が、なんか朝から様子が変。

息子は多少喉が痛いみたいで、だるくて、手足が痛いという…

まあ無理もさせられないので、様子を見続けた。

昼まで熱も出ず、少し安心したが、 本人は相変わらず身体がだるいらしい。学校を休みたくないので、いうことはよく守るし従う。1日でも休めば、目標の皆勤が吹っ飛ぶからだ。今年度達成できれば、保育園から通算8年皆勤なのだ。親としても達成させてやりたいので、今日の作業は諦めた。しかも1日は遠足だからなおさら休みたくないだろう。まだ後半の5連休がある!梅雨入りするかもしれないが、何かできるだろう。


で、半死状態の息子の体力回復にと、夕食は寿司屋に。


行く前に、オイル漏れしている場所を自分で目視確認して増し締めしてみた。明日になれば、止まったかどうかハッキリわかるだろう。


寿司屋の往復の道中、家族がうるさくてうるさくて『 家の車は運転しないから、遠出するなら勝手に行け 』と言ってやった。人に運転させといて文句ばかりいうなら自分がすればいいし、良かれと思ってやってもそうは思ってもらえないのなら意味ないし、こっちもわざわざせんわっ!文句出たら関わらないのがイチバン♪
元々連休中はあまり出掛けたくないし、満月△県の□◇をゆっくりまわってみたい…と言っていたが、そんなもん、勝手に自分が好きなようにすればいい!自由の無い、うるさく口出しばかりされ通す運転なんか誰がするか!


薬飲んで息子もやっと寝てくれたから、もう寝るかな…起きててもおもしろくないし……
Posted at 2012/04/29 21:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記
2012年04月28日 イイね!

成果1/2!!

やる気だけマンマンで、午後から 1st JOB 職場に。。。


が、迷惑ババアに遭遇して気分が悪くなりながらも、火曜日の仕事の予習と5月以降の予習をしながら、足元の特製ラックの修理・補修もして、組み直してみた。



電気配線がまだ隠しきれてはいませんが、まあまた放置。。。



で、息子を今日と明日の2日間、アルバイトということでかんたんな作業を手伝わせた。

アルバイト料は、おやつ付き&いちばんデカいコイン1枚。。。



明日は、オイル漏れがあったので、その場所を確認したので、そこを。。。

重要な場所なので、息子にさせるかどうか・・・う~ん・・・迷うなあ・・・・・・

 
Posted at 2012/04/28 20:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記
2012年04月28日 イイね!

あれから1週間・・・

今日からゴールデンウィーク。

でも我が家は、人ごみ・渋滞はパス。。。



息子と約束していて、今日は午後から、数年前に買って遊んで以来、さわっていない【 メカトンボ 】なるラジコンを整備し直して、1st JOB の職場に飛ばしに行くことになっているのだ

広くてジャマなものが無い環境が必要だし、たまたま来月1日実施の健康診断の検査に必要なものを持ち帰るのを忘れたので、ついででちょうどいい

息子の靴サイズが25cmになった記念に、作業を手伝わせてもいいし。。。

アンテナ作業したいのに、増えてしまった。。。


何が増えたかというと、助手席足元に置いていた、ナビ・チューナー・地デジチューナーと特製足置き台が、倒れる・崩れる を繰り返すので、台の状態・構造を見直さなければならん

せっかくナビだってピックアップ交換したばかりなんだから、壊すわけにはいかん!



久しぶりにツナギ着て、ゴソゴソと準備をしておこうか・・・
Posted at 2012/04/28 10:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年04月22日 イイね!

友人と遊ぶ・・・

昨日、数ヶ月ぶりに 1st JOB 系の友人と出掛けて、地元でトップクラス?とされている割烹で昼食をとって、そのあと某コーヒー専門店でくっちゃべっていた。。。

この前の職場の飲み会すら行かなかった(=正確には体調不良で行けなかった)、しかも2回連続だから半年余り、そういう場に臨んでいないとこになる。


なのに、ホントうっと~し~!携帯に家から電話。。。

いつ帰ってくるのか、と。しかも、言いたいことだけいうとこっちのことは無視→ツー・ツー・ツー・・・

サイテー!!



当然無視してコーヒータイム・・・・しつこく2報目着信・・・・当然、無視。



私が外食しかもその割烹に行ったのだから指定の刺身を買って帰れというので、指定の店に寄ると、いいのが無い。だから、その分は今日、買いに行くことになっている。。。やれやれ。。。。超・超・超~ワガママな家族。。。。



我が家は、けっこうみんな舌が肥えている。だから、生半可なものでは決して『 おいしい 』とは言わない。

だから、普段は粗食なのだがコレ!と思うものには時として¥をかける

いま、超~ウマイ!とされる生パスタがあって、そこに注文したが、届くのは来春。。。

それもな~。。。長すぎる。。。。。



夕方には、チビのMTBのパンクが直らないので自転車屋さんへ。

どうやらチューブに穴があいていたようだ。

あれって、チューブレスだと思っていたが、日本製はそうではないといわれてちょっとビックリした。

自分のMTB、いまのじゃなくて前の(ARAYA製:バイク競技会の優勝賞品)はチューブレスだったから。

で、直すのに、空気入れの部分のナット類2つを締めるのに、ペンチと片口を使ったから手では緩まないが、そうすると中のムシがダメになるらしい。。。

またひとつ勉強した。。。

Posted at 2012/04/22 08:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年04月18日 イイね!

結構体力必要なのネ

今日は、気持ち悪いし、全身不自由ってカンジだったが、気合いを入れて 3rd JOB に向かった。

朝食は・・・昨朝、大好きなカレーがほとんど食べられなかったくらいの摂食障害?みたいな副作用を感じ続けているせいで、食パンすらパス。

でも今朝はそうはいかないので、焼かずにそのままコーヒー牛乳で強引に流し込んだ。



今日はマイホの2号店ができたばかりだし、競合店のイベント日。

だから、行かないわかにはいかなかった。

それにしても2ヶ月ぶりだし、こんな体調だし、今年度の様子が昨年度とは全然違うので、下見もできない。。。


で、今日はずっと焔か剛掌か迷っていたが、剛掌399でなんか良く思えなかったので、すぐに斜め後ろの397へ移動。

ほかの台はすべて357画面なのに、その台だけなぜか331画面。。。

?????

で、何かあるのか?と思って、すぐに打ち始めたら、なかなか面白い展開をするではないか!


このホールのイスは、右肘つきがあるのだが、だらりと身体をあずけて座っていても、なかなかだるくて、座るだけでもこんなにも体力使うのだと、改めて実感した。


399で3k、この397で7k、最後の球を流して・・・初HIT~♪


本日のHIT契機は、トキ×2、ユダ×2、ケンラオ3D×1

しかも、世紀末4回のうち、3回が確。。。


最後のHITが9連で終了、2箱ツッパるも元気ないのと、球筋が不安定になってきたので、諦めて、まだ試したことのない大海2へ

1箱ツッパしかけたころに単発・・・・

なんか面白くない・・・・

で、その箱を使い切って終了~。


2万発を割ってしまいました。。。


本日の投資:10k
回収:61.9k

 

Posted at 2012/04/18 20:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 67
8910 1112 1314
15 1617 18192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation