• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

2市またぎ!

朝イチのぶどう買いのあと、先日2度行ったあの等価店に行ってみた。

理由は、客が少なくてよく回るから。

しかし、今日は、、、


慶次5台チェックしたら、1台は打ち出しが完全な不良。残り3台は11~12/1k。

最後の1台:前回のカド台は、18~19いく。。でも、来そうにない・・・。

北斗に移動するも、もっとひどくて、どうがんばっても6~11内の台ばかり。これでは勝負にならないので、思い切ってマイホに戻って仕切り直すことにした。



人が少ない方が選べるので、まずは北斗:ラオウから。。。


背景ついても・・・ダメ・・・・・

回転率は18~19程度ですが、悪い印象はなく、当たらないってかいいリーチが来ない・・・



で、ほどほどに客がいる状態で、慶次に移動・・・



ガセ3回のみの台・・・87回転・・・1.5kで、ラスト保留が焔ゾーン突入・・・
金扇子・SU4・桜3・X斬り・遅れ強キセル・直江:白タイトル・ケツ7テン変化・普エフェクト・CI大

はい、ほぼ来ると予想した通り、国士無双・・・5連、2箱

これでは帰れぬ身なので、続行・・・

408回転で、キセルなし・後襖が白から金変化で穀蔵院からHIT・・・23連



90%くらいの16Rで、玉が増えた・・・ラッキー・・・

そこから続行かヤメか迷ったが、せっかくなので打ち続け、ジャスト120回転で、またもや焔ゾーン・・・
しかも保留4から・・・

ゾーン3回目に擬似2から弱キセルついて水風呂、7テン・・・ふむふむ・・・い~ぞ!

HIT・・・7連・・・わははは・・・周囲の視線が痛かった・・・



あと2つで小田原城陥落だったのに・・・でも、久しぶりに、松井田城落として、大道寺参戦(味方になる)しました。。。



店の出入り口に陣取る高級タコヤキ1人1パックと、リクエストで、京都:小川珈琲のコーヒー豆3パック・カラアゲ・エビフライを土産に買って帰りました。。。

Posted at 2012/08/31 21:37:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記
2012年08月30日 イイね!

・・ああ・・・ああ・・・

このイミフな題名・・・ただただ暑いのがひとつ。

昨夜は暑すぎて寝れなかった・・なのに、ウトウトしかけた6時ごろ、隣室でじいちゃんがひとりしゃべってうるさい!
一瞬でストレス全開!!!


今日はチビが登校日だから静かだし、自由にPCが使える!
でも結局は、灯油36L買って来いとのお達し・・・


で、帰宅してから、ああ・・・ああ・・・また・・・・

追加注文してしまったではないか!

んな散財は許されないのに・・・

これは、、、先日購入予約した延長ですから、どうってものでもないんですが・・・その・・・範囲を広げたといいますか・・・そんなとこですね~。。。



ふたつめは・・・



実は、謎の欲しい車、、、スポーツシフト車なんですよ。でも、試乗時にシフト操作が逆・・・ってわかりましたが、あのとき、逆操作もしたはずなんですよ。

だから、チェンジアップしなかったのがいまだ解せないし、万一、シフトトラブルなら高くつくよな~・・・って考えたら、ちょっと迷いもあるわけですよ。

マニアックな車だから、社外パーツはセコでも高いし、、、でもあのエンジンパンチ・・・ほんと全開で走ってみたいんですよね。

改造する気はまったくないから、ガンガンいく気もないんですけど。。。


で、迷いが生じると、欲しいもの候補が追加されてしまう不経済なワタシ・・・


で、追加された候補は、、、、なんとPCです!

今の自分用(仕事兼用)は、予備HDDが多数あるウルトラブックといわれる前身モデルで使い勝手がとてもいいのですが、発熱量がハンパじゃなく、そろそろマグボディでも限界かも、と思うようになっていたので、そろそろ買い替えたいと思っていたのです。

それも、条件は、新品~新古・W7プロ以上・32&64BIT搭載・光学搭載、です。

それがいまなら安くて売られているのを見つけたもので・・・これもほし~のです。。。



みっつめは・・・・・・・・




一昨日のことなんですが、、、その日、車に乗ろうとしたら、ボンネットがロック解除状態だったんです。

ゆ~れいの仕業か・・・・

オープナーにさわるようなことはなかったし、キーもかかったままでした。。。

・・・OH~My GOD~!!・・・・・



呪われているのか?・・・それとも、隣のクソジジイが??・・・マジなドロボー???・・・

でも、車内の財布は無事だったし、何も車内変化は無く・・・・



きっと祟られているのか・・・・慎重に動くことにしよう・・・・・



・・・と思ったら・・・・例の注文品・・・今日出荷だとメールがきた・・・

やった~~~~~~~!!
Posted at 2012/08/30 10:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記
2012年08月28日 イイね!

下見してきました!

昨日の疲れと未明の筋肉痙攣のためか、疲労感はたくさん。

だからどこででも簡単に眠れる・・・そんな体調。

朝イチ、茶漬けを食べて例の薬 3rd TRY して、ぶどう買いをあきらめて・・・・

チビも見る!というので2人分の自家製弁当もって、余裕をもって出発!

ワタシは途中にたくさんあるラーメンとかうどんとかでも良かったが、チビは絶対に手弁当がいいという。。。

スムーズに中間点のセブンに到着して、冷たい飲み物を買って、駐車場の隅で早目のランチ。。。



目的地をナビにセットして出発。。。



現地到着時間が早すぎて、付近に停車させて休憩。


5分前・・・相手、出現・・・・



広い倉庫に案内されると、ほかにも車がたくさんあった。

目当ての車は、普通以上に大事にされていたように見えた。

しかし、たぶん前左は足交換か何かの履歴がありそうな・・・

前左フェンダーのAピラー接合ラインが歪んでいる・・・が、1ヶ所、小さな凹みがあって、どうやらそのせいみたいだ。

タイヤハウスから見るに、異常はなさそう。

みたところでは、リアタイヤの外目が少し薄いくらい。。。


が、試乗をお願いすると不可との即答。。そこで頷くワタシではない。。。

なぜかときかれたので、

・ドラシャの様子
・ショックのヘタリ具合
・シフトの様子

を見たいだけだと伝えると、倉庫内なら、ということでキーを渡された。

ケイ子のカーボン系からするとかなり心もとないが、ブレーキチェックが済んだらショックチェック。

右旋回・左旋回・・・問題ないというか、フツーレベル・・・ヘタリは感じるが抜けてるカンジはしなかった。

同時に、ドラシャから何の音もしなかったので、ブーツチェックまではしなかったが、問題はないだろう。

ところが!

ミッションが・・・変速しないではないか!
※スポーツATデス!が、どうやら、ワタシの動作方向が逆だった模様・・・母車のスポーツATと同じにしたのですが、どうやら違うらしい???

まあ、倉庫内でスピードも距離も上げられないせいなのか、そこは判断がつかなかった。


試乗後、様子をきかれたので、すべてに素直にお答えした。


この様子を見ていたチビは、

『 あの車なの?なんか古いカンジがしてカッコわるぅ~~~! 』

とポツリ。。。


ワタシは、ミッションさえまともなら【 買い 】なのだが・・・


この車のミッションについて、ちょっと調べてみようか・・・



それと、オクを中止して(まだ入札0デス)売ってくれと言ってみました。

でも、当然、、、ダメ・・・・・・。たは~~~。。。

コレで通勤したいんだけどな~~~。。。
Posted at 2012/08/28 16:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記
2012年08月28日 イイね!

疲れすぎ

昨日は、電車でH市へ・・・【夏休みの友】の平和学習にあわせての小旅行。しかも、それだけだと時間も手間も¥ももったいないのと、車じゃないから小回り・自由度がないので、M自動車の博物館へも


まずはM自動車へ。

電車が途中の駅で乗り換え表示だったんですけど、前側車両がそのまま行くみたいで、ラッキー。

ギリに着いて、本社正門:ショールーム受付前から専用バスで送迎。フムフム、予想通り。

歴代の新車展示がされていて、ファミリアなんか懐かしかった~!めっちゃキレイだし、サビもなく、シートも汚れ・シワもなく、ぴかぴか。

今でも乗りたいFDもピッカピカど新車!ほし~よ~!

その後、向かいの棟の組み立て工場へ。。。

撮影禁止なのに知らずにうっかり撮ってしまった!画像もビデオも。。。

この見学、英語ツアーなので一切がENGLISH!でも、午前が英語で午後が日本語なので、時間効率でコレにしました

ちょっとかわい~細いネーさんがホステスで案内してくれました。

赤ちゃん抱いてる外人さんがいたのですがかなりうるさい組立工場だったのにスヤスヤ寝ている・・・ので少し話してみたらNZLからだそうで。


終了後、JR駅に戻るも、「団体さ~ん!」なカンジで、みんな同じくH方面ホームへ。。。


SOGOの中華食べ放題で腹ごしらえして、いざ平和学習へ。。。


歩いて移動して、原爆ドーム→平和の鐘→原爆の子(佐々木貞子)の像→中央の広場→資料館 へ。


チビは膨大な量の画像を撮影していてビックリ!


そして、旧・日銀前からまた電車でMデパ地下へ。。。

【うえの:あなごめし】を買って帰る約束なので・・・

前もって予約・取り置きしてもらおうとしたのですが、

「5時までじゅうぶんありますから!」と言ったのは売り場のオバチャン。

でも、実際には4時前にもかかわらず、小6・大2しかなかった・・・

とりあえず買って、母所望の【生もみじ】を買って、JRの売店で、ご当地モノの物色・・・

チビは【ぷっちょ】、おつまみに【大人味:スパイシーじゃがりこ】、冷たい飲み物を買って・・・

時刻表を見てホームに移動・・・デッキにあがるとスタバが見えた!あ~こーしー飲みて~~~!とめっちゃ思ったが、もう時間もなくて一瞬で諦めた。。。ふるふる。。。。。


ホームのいすに座って待つ間、チビには1日のことをノートにまとめさせて、並んで座席GET!


この外出での・・・歩数約9000歩、距離:約5.5km、消費カロリー:630kcal


おかげで、あなごめしがうまかったこと!!

そして、明け方4時すぎ、右サイドの筋肉が攣ってしばらく寝れなかった。



今週は、チビのラジオ体操にともない、普段通りの起床に戻している・・・

で、ぶどう買いの列に並ぶため、7時過ぎて出発、いざ高速ICへと向かったが、ふと気になって停車して携帯でチェック・・・が~ん・・・定休日・・・しかたなく家に戻りました。


ってことで、昼に、例の車を見せてもらいに行く約束になっているので、行ってきます・・・昨日、見学中に電話をもらって確認したら、記載のリンク地図とはぜんぜん違う場所で、謝られました。。。

ま~あの地図では誰もわからんだろ~・・・電話も指定着信なので、本日用の携帯番号をメールしてもらって登録しました・・・


さ~ぼちぼち出かける準備を始めるか~!!
Posted at 2012/08/28 09:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年08月26日 イイね!

ワクワクドキドキ

昨日、あるものを注文して支払いまで済ませていたのを、すべてキャンセルしました。

そして今日………

新たに発注してしまった…


もう!かなりワクワクドキドキなんですけど!!

実際の予定は少し変わってしまいましたが、どうなるのやら…

この週末が作業日になればいいけど………それまではガマンして、やるべき仕事を片付けようか。
Posted at 2012/08/26 15:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 3 4
56 7 89 1011
1213 14 15 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
2627 2829 30 31 

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation