• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

背筋も凍る・・お化け屋敷なんかメじゃねえ2連発!

【 その1 】

先週明け、仕事から帰るとじいちゃんが一言・・・

『 おまえ、うちの前に車を横付けするときは、絶対にうちの敷地内に停めろ。 』

いつもそのようにしているのに、わざわざ念を入れて言うにはきっとワケがあるのだろう・・・


『 実はな・・・ 』

聞けば、隣のおじさん、ガンでげっそりやせ細っていて週に何度か、かかりつけ病院の往診?みたいのを受けているのは知っていた。

そのおじさん、最近ボケてきていることももちろん知っていた・・・

が!

そのボケが進み、超凶暴化してしまうようなのだ。

おばさんも健在で、先週、頼りにしなければならないはずのそのおばさんを追い回して「 殺したる~! 」と大立ち回りを演じ、おばさんは裏の親戚の家に助けを求めて逃げ込んだ、というのだ。

警察こそ来なかった(呼ばなかった)らしいが、おじさんのおじいさんも同じ症状で、実際に刺してしまったという事実があって、当時のその家に座敷牢を作り、そこで生活させた・・・両親の年代なら見て知っていることなので、どうやら血なのかもしれん、と。

で、そんなことがあってから隣家はカラで、幼馴染の娘さんが引き取って面倒を見ているらしいが、ときに日中は居るというので、心配で先週は時間が許される日には昼に一時帰宅していたのだ。

さっき、おばさんが娘さんの姑の車で一時帰宅しているのを見たが、なんとか事件になるようなことにならないことを願っている・・・・

きっとおばさん自身も、心労でいっぱいで、疲れきっていることだろう・・・・




【 その2 】

今日、ばあちゃんが知人たちを誘って出掛けるというので、洗車&ルームクリーニングを請け負った。

なんと汚いことか・・・ま~車内はゴミの山にホコリだらけ。よくこんなの平気で乗ってるわ、ってくらい。

シートバックポケットもゴミに地図になにかのチラシがぎゅうぎゅう。。。ケイ子がこんなだったら恥ずかし~。。。


だから、2重に敷かれたフロントマットや座布団も一切とっぱらって、泥ホコリを払い、不要なものをまとめて袋に詰めてトランクに入れ、掃除機をかける準備をしていた・・・



しかし、、、シートの下からは、未使用の使い捨てコップやチラシごみ、たくさん出てきた・・・そして、もうないかと手で探ったら・・・大きなモノが出てきた・・・

それは1リットルの牛乳パックだった、それも日付は1ヶ月も前。。。

GSで捨てようかとも思ったが、見た目に違和感がなかったし、警告せねばと思い、そのまま持ち帰った。

すると、じいばあでおろし忘れた責任のなすくり合い・・・

あまり険悪ムードだったので、

『 じいちゃんさ~、飲んでみる? 』

というと、

『 あんたが飲みな! 』

と、ばあちゃんからの応酬・・・


ま~ね~おもしろいかもと思って、飲んでみることにした。

だって、腐ってたら、匂いでわかるし、色でもわかるし、だいたい紙パックって、中身が発酵して(=腐って)たら膨らむものです。

だから!やってみてもいいかと思ったまでです・・・




飲んでみたら・・・・・・・・・




































チチ臭が少し濃かったけど、味はなんともなく、変質もなにもありませんでした。。。。

しかし、このパックはワタシ専用にされてしまいました。。。ま、よろこんで飲んでますけど。。。。。
Posted at 2012/09/23 15:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年09月21日 イイね!

これは・・・?

はい、問題のこの2枚の画像ですが、同一車です。

この車の①車種②鮮明拡大化画像 を募集します。。。





①はコメント欄でもかまいませんが、②はメッセいただけると大変ありがたいです。

VTRでも黒だったというし、男が2人乗ったまま、ココに停まること自体考えられないし、それがこちらを見ていたので、鮮明化しようにも、ワタシのソフト等では鮮明にはなりません。

ひとつでもいいので・・・読まれた方からの情報をお待ちしております。。。



ちなみに、、、

ワゴンRか?とも思いましたが、ヘッドライト形状ではMCではなくMHか?

ドアの前後比からすると、ワゴンRではなく、テールの一部も横に見える&グリル部にバッジが見えるので、ポルテか?

と話していました。。。
Posted at 2012/09/21 21:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教えてっ! | 日記
2012年09月21日 イイね!

泥棒多し!

今日も昼食をとりに・・というのは口実で、足が届いていたら・・と思って、家に帰ってみた。

バッチリ玄関に置かれていた。。。そのまま昼食をとったら、ソッコーNくんの店に車と足を持ち込んだ。

ん???

なんか・・・・あっ!!!事務所のドアガラスが割れているじゃないか・・・・・



車を停めると、Nくんが出てきたが、いつものツナギではない・・・・・



『 どうやら今朝はやくにヤラレたみたい・・・ 』

とガッカリ顔・・・。


ヤラレたのは・・・センサー切断・代車バックドア破損・新品液晶TV・ノートPC・携帯充電コードなど。。。




彼の口から、(店の)近所が数軒ヤラレたというハナシも聞いたのは今年のこと。。。

そして、今日、この界隈では、ワタシの親戚がやってる釣具屋。。。

そこはVTRがあるらしい。が、なぜか、そこのヒトが、

「 ビデオに写ってた、、ワゴンRみたいだ。 」

と言ったそうな。。。

Nくんにしたら、なぜそう断言できるのかが知りたい、ってことだった。


代車は普通なら4型MC-RRを貸してくれるのだが、バックドアをこじられて、これから直す必要があるし、当分代車にできなくて、初代の角々ワゴンRを貸してくれた。

で、作業画像が欲しくて仕事あがりソッコー行くと、ちょうどパンダに保険屋が来てバタバタしていた。


ところが!




その様子を少し離れたところからじっと見ている車があったので、不審に思い、バッチリ画像におさめてやった。

あとで、別ジャンルで投稿しますので、車種は何かとか、読まれた方は、ぜひ情報提供をお願いします。

Posted at 2012/09/21 21:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記
2012年09月20日 イイね!

ぞくぞく届く

昨日、帰宅したら、小さな小包が届いていた・・・

それがなにかは、伝票にも書かれていないので家族は知らない・・・

実は、コレ、ホーンボタン用のオーナメントです。

スカイライン時代から使っていた、アルミ削りだしのシフトノブとちょうどオソロになるので。。。

今のホーンボタンは、ハンドルについてたヤツですが、黒地に黄色のホーンマークがあるだけで、ちょっとさみしいのと、そのメーカー、いまはたしかなくなってしまって、別な人?がその名前で会社を作って製作しているので、ロゴが新・旧2種類あるんですよね。

ワタシがほしいのはオソロになる旧ロゴ。。。



それと、たぶん今日帰宅するころには、新足が届いているハズ。

新足といっても中古ですが、なにしろ今の足はノーマルと強化サスのセットなだけでなく、後ろが抜けているようなのですが、ただ抜けてるんじゃなくて、左右で動きが違うんですよね。抜けの程度が違うというのか・・・

だから、ま~スピードのせてのコーナリングのコワいこと!

後ろが、横方向に渦を巻くような、なんともいえない挙動をします。。。バイクでいうヨーイングみたいな。。。

今度は抜けてはいないってことなので、ちょっとだけしっかりした足になりそうですが、サスは5cmは当たり前に落ちるであろうサスなので、今のに換装です。。。もちろん、ノーマル形状・減衰ナシです。。。



そして、今日に日付がかわったころ衝動買いしたものが・・・

これは車関連ではなく、新PC用のモバイルスーツです。

パソコン購入前に、『 あの機種・あの装備のPCしか買わない! 』と決めていたので、家電店に行ってジャストサイズの【 ZERO SHOCK 】というショルダーベルトと持ち手の両方を装備する防護バッグを買っていましたが、なにしろジャストサイズは出し入れだけでも多少キズつきかねない。

PC本体の上部には新品時のカバーがまだ付いていますが、ハガレかかっていたりして見た目にも良くないし、ゴミ・ホコリが付いたままのカバーをしていては本体に影響するので、買ってしまいました。

今のPCは、持ち手がないバッグゆえに、落として本体ケースを割ってしまったし、持病のことも考えると、やはり必要であろうかと判断。。。

Posted at 2012/09/20 07:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記
2012年09月19日 イイね!

なんとか

今朝は栄養補充の日なので、飲んで、NHK連ドラみて・・・8:35にゆっくり出発・・・

9時すぎに着いたが、並んでたときの指定席が空いていたので、そこに駐車してGOGO~!



今日は、慶次のカウンターを先に見てしまい、大き目の数字がかなり並んでいた・・・が、北斗:ラオウから。。。

回転率重視で、1台目:3/0.5k ・・・ 論外、すぐに移動・・・黒王へ。。。ダメ・・・

1台目の隣へ。これが16~20/1kなのでしばらく打ってみる・・・すぐにチャンス目から赤ジャギ・・背景もなくCI緑なので期待はしていない・・・ケン弱し・・・

カドから3台目・・・カド・・・とチェックするも、どれも3台目ほど回らない・・・

20k終了と同時に慶次に移動・・・


午前中の時間帯ながら、MHの慶次人気は良く、シマの半分は埋まっていた。


空席台のデータを見くらべながら内側のカド台に座った。。。
なんと!ポイント次第で(18~)21/1kという驚異的な回転率!!これ、粘ろ~~~♪


2kで、保留2 ノーマル 利家擬似開始・・・

はいはい、保2だし、ガセね・・・もうガセなら出んでいいから・・・

が、2回目突入・・・ん~、単独で水風呂こられてもな~・・・キセルか桜フェードか金系がほしいな~・・・

でも、何事もないまま3回目に突入してしまった・・・しか~し!!!

刀作動でリチらなかったあ~!!

そのまま4回目にいき、久しぶりの【 勝利文字 】出ました。。。さらに、国士無双ではなく天下無双に昇格♪

これが9連・・・・



300チョイで、焔ゾーン・キセル・・・保留2か1だったのですが、ゾーンキセルは激熱ですから、ついつい期待してしまいます。。。

これも無事奥村HITして・・・確の途中で腹が減って休憩・・・

食事後、続行するも8連・・・・



う~ん、まだ粘ってもたぶん来るだろ・・・なんか静かに調子が良い・・・

隣のネーさん、なんとゾーンキセルも外し、700オーバーでやっとHIT。。。


ま、他人はどうでもいいのです、自分が勝てたら!!そういう強い気持ちでいなければ、勝てるものも勝てなくなってしまう。。。


デモ出し程度にちょっとずつ小休憩しながら、105回転でまたまたゾーンキセル・・・ショボ伊達・・・

白タイ・白セリフ・CI小なので期待は51%・・保留は3からの発展・・・これがビタ!

途中、4確→4確→16R→4通 と腹立たしい部分もありましたが、この<397分の1>の状態で赤ふへん引き戻し!!

トータル11連・・・

ここまでで、この画像の通りでした・・・



自力で、すご~~~~~く久しぶりに大道寺の城門援護を見れました・・・・

200少々オーバーで、本日3回目のゾーン・・・でもキセルはなく、ショボ伊達へ。。。

これはハッキリいって期待は40%ありなし・・・当たればラッキー・・・隣のネーさんもガン見・・・

ところが、チャンスアップもないのになぜかHIT・・・国士・・・8連・・・



疲れたので、少しでも玉が多い状態で撤収するべく、上皿まで落として終了~。。。

あ~またまた目がカラカラです。。。

いつもはこんなの撮らないんですけど、ちょっとこの履歴、信用してもらえないかもしれないので、撮ってみました。



こうやって、マイホは縦積みで運んでくるんですけど、倒したら・・と思うとコワかったですけど、まあ慣れました・・・



車に戻ると、ロックし忘れていたんですけど、すぐ前に警備員が常駐して立ってるので問題なかったんですけど、ボンネットには大きなハト糞が4~5つも・・ベチャっと・・・・・

帰りにソッコー洗車したのは言うまでもありません。。。






Posted at 2012/09/19 20:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 262728 29
30      

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation