• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

イライラ・・いらいら・・・

いや~、朝晩はいくぶん涼しくなったと思ってましたけど、今日の日中の暑かったこと・・・


職場で、けっこうキツい状態の生活が続いているワタシですが・・・



忙しくて動くばかりで怒鳴りまくる場面が多かったこの数日で、イライラがピークになっていました・・・



帰りのこと・・・・





くそトロいミニカに追いついてしまい、信号に差し掛かったが、手前でそいつの前に出てきた車もトロくて、信号が青になっても発進しない・・・・




ワタシは昼で途中抜け出ていたので、のんびり過ごしたいし、余計にイライラして、思い切りホーンボタンをプッシュしてやった・・・・



が・・・・・・・




な、なな、ななな・・・・鳴らない!!




どこをどうやっても鳴らないので、バラしてみたいけど、そんな時間もなく、時間を作る余裕もなく・・・



1号機のカットパーツはあるものの、くっつけて使ってみてもいいけど、今は忙しすぎてそんなことする時間もない・・・



とりあえず、この忙しさは明日終日で終了しますが、翌週18日から2ヶ月は、もっと頭の痛い、忙しく、プレッシャーとも戦わねばならん日々を送ることがわかっている・・・・



作業できるのは、この日曜から火曜までの間しかない・・・できるかな~・・・・


でもクラクションが使えないのは、本当に困る・・・・しかも、これで3回目・・・


前の作業時には、位置合わせだけはきっちり合わせて装着・組み付けしたのに・・・




ワタシのハンドル操作速度があまりに速いのか?


組み付けが悪かったのか?


たまたま断線しただけで運が悪いのか?




よくはわかりませんが、車検後でヨカッタです・・・・




でも、いらいらします・・・・とても・・・・・・。
Posted at 2013/09/13 21:38:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記
2013年09月09日 イイね!

見つけたら半殺し

昨日、帰宅したときに気付いたのですが、、、、



このお気に入りのピラーパネル・・・・・

どう見えますか???




どこから見ても、自然に剥がれたものではありません。

拭いてしまったのですが、誰かがさわったのであろうという手のアトがたくさんついてました。



そして、きっと、剥がそうとしたものの、バイザーも剥がすことになるし、裏全面の両面だから、ゆっくりやらないとプレートが反るし、まったく反らない作業をしたいなら、手でやらずに他の方法でなければダメなのは、ちょっとイジれる人ならわかるはず。


夜間にコッソリ剥ごうとしたのか、昨日の店で打ってる間にヤラレたのか、その前にヤラレたのか・・・



見つけたら絶対に半殺しじゃあっ!!!

覚えとけよっ!!!ナメんじゃねーぞ!!!


Posted at 2013/09/09 22:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナメとんのか? | 日記
2013年09月09日 イイね!

勝てねえ!

今日はコッソリ出撃・・・・

ですが、遠いので、アクセルは控えめにして、3000 rpm 以下に保持して・・・。

そして、楽しむのではなく、勝つために行ったものの、、、情けない結果となってしまいました。




着いてすぐに、好調そうな波だった、隣の 吉宗2:甘 を試したのですが、1k50回・・・なんかステージが元々悪いせいか、良く感じなかったので、迷わず慶次へ。。。

今日は、130までで当たっていましたが、連が続かないことには・・・・

予定通り???松風も見た・・・おまつの笑顔も、秀吉も。。。



15Rこそ来ませんでしたが、16Rフルオープンは2~3回。

画像を撮り損ないましたが、

『 激アツじゃ~! 』

『 捨て丸、ぐずぐずするなよ! 』(甘でも16R確定プレミア)

も出ましたが、

今日は、予告らしい予告がひとつもなく、突然リーチ → キセル というのや、

金系絡まずリーチ → 右の花びら回転役モノがリーチと同時に動き出し、リーチ中ずっと回っていました(甘での確定)・・・。



こういうの、ありましたねえ・・・・・ああ・・・雲のMAXを打ちたい・・・・



この後、のまれたので、甘:戦国乙女2に座るも、、、すぐに来たけど所詮ST。

続かない・・・・・

で、ウロついてたら、桃鉄の前の甘があったので座ったら、やっぱりすぐに来た・・・1箱できたので
慶次に戻るも・・・飲まれたので、本日終了~!!



当分、仕事で忙しいから、打てなくなるかも???



もう少し近場で 秘宝伝:甘 でも良かったかな・・・



朝イチの吉宗2は、おばさんが6箱・・・・ん~目測を誤ったかな・・・・・



あ~~~マイホで打ちてえ~~~~~!!
Posted at 2013/09/09 22:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記
2013年09月09日 イイね!

遠征修業 仮最終

昨日、最終目的の C店 に行きました・・・・

ココって、某駅前の支店で、行ってみると2棟ある店の片方は閉められていて、なんか意気は↓に。

ここも2&1の専門。スロは20なのに・・・。



入店時、車はほんのほんの数台・・・自分をいれて3台くらい・・・駐車場があって、これだけしなびた店には行ったことが無い・・・・・すごく不安・・・・慶次のA店に行こうかとも思いましたが、釘とかいろいろ知りたいこともあったし、そのまま打つことに・・・。



この店、玉を買うのに、各シマの中央に玉買機があって、わざわざそこに行かなければならず、座ったまま玉を買えないという超化石構図!

本店同様に 『 ●番台のお客様、スタートしました! 』 が響き渡ります・・・・客は、腰か膝に問題を抱えたような年齢の方々が多い・・・・昨日は、薄手のキルティングダウンを着たオバさんがいたのにはぶったまげた!!

しかも、カウンターも化石の 「 デー太郎 」 だし、台正面真上にある極古ライトはコールはできるが、大当たりしても他店のようにキラキラ光りません。。。そして、連荘数表示もないし。。。

なんつー古さ・・・・・・これじゃ~いくら遊べても、若い人ほど寄りつくはずがない・・・・



釘は1k33~35なので、本店よりもかなりイイ。


1.5Kで2確HIT・・・そこから、この台を初めて打って以来の快進撃となってしまいました・・・



久しぶりに20バトル越えしました。

BGM は、21から 『 遥か彼方 』 になります。15Rの曲と画面になりました。

11~20は、なぎさっちの歌でした。

問題は、この先のバトルの相手でしたが、21戦目で、宿敵 キャプテンボーン になり、過去に1度だけ22戦までいきましたが、その先は未経験なので、勝つことを願いながら打っていました。



22戦目の相手です・・・が、コイツ、、、、、



先はコイツのみという短調な展開だったので、ガッカリでした。

最初に戻るのかとも思っていましたが、そういうこともなく・・・・

画面も勝利マークが多くなって、数字すら見にくくなってきました。


結果、37連荘・・・・・中座すること2度・・・・でも2Rが何度かあったし、6箱少々くらいにしかならなかった・・・



その後も、当たりを引きながら・・・MAX7箱半・・・・でも、最後に419も回すハメにあい、どっと玉減りしてしまいました。

しかも、やっぱりこの店、0.7交換なので、効率が悪すぎます・・・・

行くための往復のガソリン代、往復にかかる移動時間を考えると、6箱以上出さないと出撃の意味はなくなります。

遊ぶには十分ですが。。。ボタンはやはり半分死んでますけど。。。



市内の黒ひげ・・・釘、激締めによりパス

市内の慶次:甘雲・・・釘、激締まりのため、行きません(推定等価)

これで、この店で遊ぶ以外、黒ひげは打てない・・・・


なんか・・・・慶次は、当県中央部に数店、設置店があるのですが、その地域にはあまり行きたくないので・・・




あ~楽しくね~な~。。。




最近の新台は、玉が出ないからな~、どんどん酷くなってきてるし・・・・




あ!そうそう、うちのケイ子さまがちょっと・・・昨日気が付いたのですが、もうちょっとで●が◆にあうところでした。。。

またアップしようと思ってます・・・・・


Posted at 2013/09/09 08:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記
2013年09月06日 イイね!

ちょっと考えればわかるだろ~がっ!

今日の修業の帰り・・・・


国道を、流れに合わせて走っていました。

当然、脇見とか、そんなことは自分にはありません。

まっすぐ前を見て・・・・

すると、最近新しくなった某駅前にさしかかったときのこと・・・・



こういう交差点というか、信号がありました

「 えっ? 」 と思って携帯で撮ろうとして、ポケットから取り出す間にも少し走ってしまい、こんなアングル・位置になってしまったのですが、

わざわざ信号を設置して、その手前にこんな大きな看板すえて、設計者はバカかよ!

これでは、前にトラックいたら見えないし、この手前では、信号そのものが看板に隠れて見えなかったのです。
こんな無意味に近いようなことしやがって!

税金をこんな使い方するんじゃねえっ!

国交省に苦情として送信しちゃるっ!

ナメんなよっ!!!

Posted at 2013/09/06 22:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナメとんのか? | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 345 67
8 9101112 13 14
15 16 17181920 21
22 23 24 252627 28
29 30     

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation