• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

放浪の修業・・・

まったく別な店に行ってきました・・・・・・



A店・・・みん友のzakuさんは割と近いのが羨ましい位置にあります。

建物は比較的新しく、広くてシマの通路もどこもゆったりしていました。

そして、ペアシートのシマがあるのにはビックリしました!2人で1台ずつ打てるのです。

しかも、シートはベンチだから、いちゃつきながらでも打てるわけです・・・・逆にいえば、加齢臭クサいくそ親父とかタバコ吸いまくりガキの横になる場合もあるってことです。

まあシート幅がかなりあるので、ゆったりしてはいます。



コレが打ちたくて行っただけなのですが、隣がヘビースモーカーで、こっちもすぐに20連したので、くさくて参りました・・・

ただ、釘はまあシブい・・・けど、ステージ性能は良かったので、ソコ狙いで打ちましたが、ん~・・けっこうキツかった・・・・

確定の 『 激アツじゃ~! 』 『 これより我ら 修羅に入る 』 も見れたし、懐かしの旧・金襖も、プレミアの紅白枠も、『 大儀であった 』 も見れたし、そこは満足しました。

ただ、黒ひげと比べると、波が荒い・・・・データを取ると、おそらくは収束するのでしょうが、短期で見ると荒いのは、甘専用設計とバージョン設計との違いでしょうね。

おそるべし専用設計・・・・。

 


そして、今日はB店に・・・・・

B店は、機種別により細かくいろいろ調べて行ってみました。

そこの前を通るときは、いつも通過しますが、立地からしても通るたびに見ても、決していいカンジがしない・・・パチもスロもありますが、スロの方がメインな雰囲気・・・・・

大シャカラッシュKCLを打ってみたいだけだったのですが、朝からは行けないので、台が無いことも想定して、打ってもよい台を選定しておいた。

甘・秘宝伝 これしかない。古いけど。これも打ってたら、甘・地獄少女 くらいしか打ちたくない・・・。



初めて打ちましたが、STですが、なかなか複雑な思いをしました。

疑似は3まで行っても、それで終わり、とか、単調に終わることが多かったリーチ・・・

熱 はけっこうアツいけど、 狂熱 ・ サボ玉( ステチェン背景柄・セリフ柄・保留柄 ) は激熱、とくにサボ玉は16R確定のようでしたね。

しかも、サボ玉が絡まなくても、16Rの比率は慶次甘雲よりもずっと高い気がする・・・体感です。。。


ばあさん・じいさんが大半の店でしたが、1パチは等価で、またまたビックリでした。

肝心のシャカラッシュは少ししか打てませんでしたが、また後日・・・




あと1軒、遠征修業したら、遠征仮終了です・・・。
Posted at 2013/09/06 22:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記
2013年09月03日 イイね!

つい・・・

このところ、体調がイマイチで、どうも本調子ではないのですが、今日は仕事でした。

しかし、束縛はたったの1時間・・・・・なんじゃ~、こりゃ~ってもんです。



で、したいことをして済ませ、明日の予定も確認してから、予定ではなかった 3rd JOB に。。。



まだ昨日の検査の名残か、のどが痛いのです。。。でも出陣~。。。



どこにしようかと思ったのですが、遠征1の店は遠いし、釘が締まっても困るので、1の姉妹店に行くことにしました。

ところが!!

わざわざ行ったのに・・・・・・



・・・・・・・・閉まってました・・・・・・潰れたのか何なのか・・・・・・とにかく、出入り口にはロープが張られていて、とうに営業してはいない雰囲気・・・と思ったら定休日でした。。。

せっかく黒ひげが打てるし、どんな釘なのか興味津々だったのに・・・



仕方なく帰路につき・・・渋滞にハマり・・・K市の某店が道路沿いで入りやすいので寄ってみた・・・



がんばって甘黄門をブチ回してみた・・・

スポットにはまればまあ回る釘。

粘ってみるも単発ばかり。。。いい加減打って見切って、隣の覇者・・・ちょっとシブいが、やはりハマれば回らないこともない。。。

来そうにないので、小龍包へ移動・・・何がアツいとかまったく不明・・・すぐに離脱して、甘:せぇるすまん:欲望の大都会 へ。。。



元々あまり打たないのですが、ST30回なので。

シブい感はあまりなく、5410発一気に出て、もうやめましたが、交換してビックリ・・・等価でした。

だから4パチの客がすごく少なくて、1パチは着いたときは満席に近かったわけですね。

この上下2店の釘を比べればわかる人はすぐわかるかと思いますが、あからさまに違いますね。

ただネカセにはちょっとクセがありましたが・・・・・




これは昨日行った、新規開拓2軒目の店で、慶次の隣で、台待ちしながら打った上へまいりま~す4の甘です。

ここの店は、今日の店より段違いにシブかったというか、傾向の違う釘だったのですが、回転率でいうと明らかな差があるので、昨日の店も等価だったかもしれませんね。

とはいっても、MH(等価:4パチしかない)と昨日の(1パチ)釘をくらべると、どっちもどっちといったカンジ。それほど回らないなら、等価でないなら論外ですね。



ま~等価が流行りなのはわかりますが、釘の差がけっこうあって、こうして遠征したり遠出して、いろんな店を見てみると、サービス性や客付きなど、特徴もわかるようになってきますね。

そういう意味でも、おもしろいです。

F市では、今日行けなかった店と、ほかにもう1軒あるので、そこにも行ってみたいです。


それと、大手・中堅などのチェーン店はダメですね。

人件費を賄うために出資しているようにしか思えなくてなりません。行きませんけど。



Posted at 2013/09/03 22:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記
2013年09月02日 イイね!

胃の内視鏡検査

今日は、11時過ぎに病院入りして、胃の内視鏡検査を受けてきました。


荷物をロッカーに入れて、トイレも済ませて、検査室へ・・・・・。

以前、別な病院で2度受けましたが、1度目は問題なく・・・2度目は弛緩剤の点滴がすごく漏れてしまって(腕がかなり腫れてました)、ウゲウゲいいながら、涙を流しながら、苦しみ抜いた記憶がありました。



今日の病院では、一番に、胃をキレイにする薬を小紙コップ1杯のみ、ベッドに座って喉の奥にスプレーの麻酔を噴きつけられました。

めっ~~~ちゃ苦くて、飲み込むな!というので、ぺぺっと吐き出しましたが、麻酔液がかかった舌や唇の感覚が段々と麻痺してきました・・・。


そして、ベッドに横になって、弛緩剤(眠くなる薬)を腕に打たれ・・・検査開始!!



しばらくは胃をゴソゴソされていて起きていたのですが、大して眠気のようなものも感じなかったのに、気が付くと別室で横になっていました。


気が付いても大して眠気は無く、聞こえてくる看護師さんと患者さんの会話に耳を傾けていました。


しかし、起きてみると、ちょっとフラフラ感がたしかにありました。


で、検査した医師から結果説明があった・・・・



このように、た~くさんポリープはありましたが、これは本来いうところの『 ポリープ 』ではないとのこと。

どういうことかというと、ピロリ菌がいる胃にできたデキモノが『 ポリープ 』らしい。

ワタシの胃にはピロリ菌はいないので、こういうポリープ様のものができるのは当たり前なのだとか。

ま~~~結構ぶつぶつとたくさんありました。



医者には、

『 ●●さんの胃、キレーですよぉ~。こういう表面に赤い斑点みたいに見えるようなのが良い胃なんですよ~。 』

って言われました。。。

が、撮り忘れましたが、逆流性胃炎?食道炎?だとも言われ、事実、食道と胃の堺が白くなっていました。



そうして無事に終了したのですが、口の中の痺れが残ったまま、帰りにラーメンで腹ごしらえして帰りました。。。



帰宅してすぐに、朝飲めなかった薬を飲んで、慶次:雲の甘を置いている市内唯一の店に行ってみましたが、ま~~~~~~釘がシブすぎてダメダメ。。

慶次だけじゃなくて、どれもこれもあまりにシブいので、もう2度と行きません。

なんか、今のパチ屋って、目先だけで営業してる気がする・・・

店選びはより重要になってきますね。


明日からしばらくは 1st JOB が忙しくなるので、おとなしくしておきましょうか・・・・
Posted at 2013/09/02 21:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 闘病 | 日記
2013年09月02日 イイね!

当たったのに・・・

今日は胃の内視鏡検査の日。

昨日の21時以降、なにも食べていません・・・腹 減った~~~・・・

茶と水はOKですが、それではなにも足しにはなりません。



で、先日、キャリーオーバーの8億狙いでロト7を買ったのです。



みずほのHPで確認したら、末等ではなく、5等の当たりでした。

しかし、、、しかししかししかし、、、、、、

そろそろ交換しなきゃ、と思って発行されたクジを見てビックリ!

買ったその日が引き換え期限になっていました!

通常の宝くじは、逆にすぐに換金してもらえない。

ロトは1週間サイクルだとは思っていましたが、まさか換金期限もだとは知らなかったので、この当たり券はパアです!

なんともムカつきます。。。




・・・・と思っていましたが、よ~く見たら、引き換えは来年でした。

なんともせっかちすぎるワタシでした。。。
Posted at 2013/09/02 08:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年09月02日 イイね!

やれやれ

昨日の雨の中、最後の夏休暇・・・また遠征してきました。

目当ては、古い確変バトルタイプ甘デジ。。。



黒ひげ ・ 歌舞伎剣 のほか、エウレカGLB、そして!本命は、花の慶次 雲のかなたにN-V


9時半ごろ到着して、慶次を探すも見つからず・・・焔はあるのに雲がない・・・仕方なく、エウレカからスタート。

600円でHIT。2箱に。

その後、激熱を2度外し、50回転ほどで 黒ひげ に移動。。。200回すも釘がシブいしよく詰まるので、歌舞伎 に移動するも、より安定感がなく、シブく、ストップボタンも無いので、黒ひげに戻り、313回転でやっと初HIT。。。

やはり、あまりに締められると当たりが遠い・・・投資もかかる・・・・ってことで、店内をウロウロ見て回り、アチこーこー を試すと、48分の1の威力で、初当たりは軽いが、連が続かないのと出玉が少なすぎて離脱・・・


別なシマを見てみたら・・・あった!慶次の雲が!!

そのシマは甘オンリーだったが、先に打っていたシマとはカウンターが全然違い、古いっ!

2台あって、1台は昨日までの3日だ~~~れも打っていない。もう1台は一昨日(前日)33HIT。

釘を瞬時に見くらべて、33ヒットの台へ。



打ち始めからすぐに感じていた違和感・・・

液晶の保留玉は、左の太い金柱に通常は上から入っていくのが途切れる・・・

右の桜役物、あるにはあるが、下にあるべき大桜回転役物がない・・・

だいたい、台枠が違う・・・

セグ表示が違う・・・・・・・・・



でも、確変率77%・・だったっけ???






こんな枠ではなかったはずです。役物も違う。。。


でもまあ、やはり懐かしく楽しかった・・・



百万石の酒(=15R)、RUBは3度のうち2度がフル解放だったし、『 激アツじゃ~! 』とか、ピ~ヒョロロ~とか、確定もたくさんあったし。。。

ラストは24連で、帰りにまたプリンと、前から食べてみたかったユーハイムのフランクフルタークランツを買って帰りました。


ここは駐車場が無く、契約のところの切符をくれるのですが、ワタシのように朝から日暮れまで居座られるとかなりのものです。

ざっと9時間ほどで、¥2600オーバーでしたから、切符の枚数もハンパなかった・・・支払い機に切符を入れながら後続車がいないかとか、すごく気にしながら入れまくりましたから。


こんな客、困る存在でしょうね~~~。。。

Posted at 2013/09/02 08:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 345 67
8 9101112 13 14
15 16 17181920 21
22 23 24 252627 28
29 30     

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation