• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

つい・・・腹いせで・・・

今夜、とあるブツをゲットした・・・

本当は購入予定は無かった・・・

けど、その前に、ず~~~っとチェックしていたブツを、入札のタイミングを逃してしまい、ヤラれてしまったのだ。

それでムカムカしていたら、数十分後に終了予定のブツのCMが目に入った・・・

そして、さほど必要でもないのに、まるでゲームをするかのように確実GETをもくろみ、まさにその予定通り、落してしまったのです!

しかも、今持ってるそのパーツよりも安いうえに状態がよい。

しかも、うれし~オマケつきです。


このパーツ、持ってるヤツは実はヒビが入ってるし、少々キズもあるんですよね。

ま、ワタシのようにおおざっぱな人間はこれでもま、いっか~って言ってしまうのですが、まあ成り行きってコワいですね~。

とどけばソッコー取り替えますが、問題は、届く時間と曜日によりますかね~。。。




あ~~~~またひとつ要らんことをしてしまった・・・・・
Posted at 2014/10/29 22:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記
2014年10月28日 イイね!

ここは東南アジアか・・・

この日の帰り・・・

たま~に見掛けるこの車が、たまたま前を走っていました。

前から見ても、ばりばり東南アジアンティックな雰囲気なのですが、後ろもやはり。



でも、ここまでコテコテにしているのは、ワタシよりもひとまわり以上高齢が明白なオッサンです。

ワタシは、こういう外装デコレーション、かなり苦手です。
Posted at 2014/10/29 08:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年10月28日 イイね!

首切り

すごく久しぶりに 1st JOB のネタを書きますが・・・


もうすぐ1年間での自分的最大イベントがあるのです。

今年は4月の年度当初にはすべて計画が決まって、実際には5月には関係者に資料を配布した。

そのうちのひとり、A子、7月の練習で自分の仕事が、贔屓目にみて全体の6分の1もできていない状態。

その時もあまりの不出来さに驚きましたが、とりあえず9月からはイベント参加者全員で練習も予定していたし、A子の所属グループ単位での練習もばんばんするつもりでいたが、9月になっても出来は3分の1くらい。

もちろん、こちらが頼んでやってもらっていることだから、強くは言えないと思っている。

だから練習の仕方は効率最優先のやり方を細かく指導して様子を見てきた。

が、先週までの約1ヶ月半もの時間での進歩は、大差がなかった。

もう猶予が無いし、できない。


だから2度も呼んで話した。

どんなに諭そうと、A子はまっっったくポストを降りようとしない。


こちらもこのまま任せてもムリなのがわかっているので、別な手立てを考えなければならないのだ。

だから、どうしても引かないA子に

「 じゃあ、これから目の前でやってみてくれ、そのデキで判断させてもらう。 」

と作業場に移動した。

が、A子、延々と練習し、どこの場面もボロボロだった。

声をかけるまでもなく泣き出したが、再度たずねてみても

「 やりたい気持ちは強いです。 」

とやっぱり譲らないので、ついに

「 ○△(=別な仕事)を・・・ 」

と首を切った。

これだけ長期間の時間がありながら3分の1って・・・普通なら、他の会社なら、同じことをやっていても、ヤマ4ヶ月あればなんとかなるものです。

やはり、自分の非を認めることができないとダメですね。

A子が費やした詳細を聞いていると、絶対的ウソにしか思えなかった。

自分がやるからよくわかる。

認めろよ!

認めるのも勇気であり、人間力。

認めることができないのは、ワガママ、無能。


ま~この仕事やって4年目、経験7年目、こんなことは初めてでした。

Posted at 2014/10/28 07:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1st JOB | 日記
2014年10月27日 イイね!

解答と命・・・

こんばんは~。

パート3の解答ですが・・・

あれ、右側と左側とで空間部分(背景というのでしょうか?)少々違っているのがお分かりいただけていますか?

小魚も映ってますが、あれはジャコくらいのものです。

正解は『 魚の喉 』

魚もいろいろあるから、こんなデカいのを見る機会も普通であれば無いのですが、道の駅でみかけた鱸<スズキ>の喉です。

幾重にもなっているビロビロは、エラの内側にある器官ですね。

また何かおもしろそうなものを見つけておきます。

皆様、ありがとうございました。




さて、ワタクシ、このところずっと、寝るのにどう姿勢をとっても全身痛くて、当然、朝起きる時も痛くていたくてすぐには起きれない日が続いています。

今日に至っては、微熱・・・右計測:37.4度、左計測:36.6度。

肩甲骨の少し下のあたりが痛くてだるくて、とにかく全身が痛くてだるい・・・

昨日、風邪ひいた?みたいな喉の違和感があったのですが、風邪をひくような行動や服装をしていないので、なぜこんなになったかというと、やはり感染症ではないかと思っています。

一応左側が平熱だったので注射はしましたが、それでもだるくてだるくて。


なんか、このごろ自分の体調のことを考えると、この先、10年生きられないかもしれない、と考えたりします。

だから、次の検診のときにはちょうど注射も無くて打てないまま受診することになるので、例の、20%が治癒しているという薬に切り替えてくれるように頼んでみようと思っています。


でも、へこたれそうなほど痛くてだるいので、本当にくじけそうです・・・・・
Posted at 2014/10/27 18:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 闘病 | 日記
2014年10月26日 イイね!

やっと目的達成

今日も晴れたし、やっぱ、ラキストさんや軽Keiさんみたいに機敏に車のことをしなきゃケイ子様も泣きますので・・・

玄関を改修するので倉庫に移動していたゼロウォーターを探してきて、最後に 3rd JOB に行った帰りに擦ってた左ミラーの汚れ落としして、GSに出発~!

1/4しか減っていなかったんですけどガソリンも入れて洗車!!



は~い、シュッシュッ・・して、この通り、ピカピカになりましたあ!

実は、前バンパーを補修したく、ペーパーがけくらいしようかとも考えてはいたのですが、時間が無くなってしまいました・・・
Posted at 2014/10/26 18:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 678910 11
1213141516 17 18
1920212223 24 25
26 27 28 293031 

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation