• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

信じられん・・・

今月に入って、牙狼での9万発を書きましたが、ずっと寝ていたから携帯サイトで You Tube を観まくって聴きまくりました。

それでも時間は余るばかり・・・

でマイホールデータを開けてみると、、、夏のあのスロ北斗の3万枚に驚いたのですが、、、、



どうです?。。。初めて見た10万発超え。。。

左は吐き出し総玉、右は途中ツッコミを差し引いた玉数でお持ち帰り総玉数ってとこですかね。



上のグラフも、上端付近までいったのを見たことが無かったですね。7~8万でも目立ちますが、それこそ、どのように積んでいたのか、本当に見てみたかった・・・別積みなんでしょうか・・・元MHなら100%別積みなのですが・・・万発5箱で見積もってざっと47箱余り・・・なにしろMAX・一撃2400玉、削られて2200以上あるので凄まじいです。

これが牙狼だと確1回で2000玉、削られて1700~1850くらいなので、やはりトータルにしたときの差は大きい・・・・


合計82回当たりの詳細はこちら








いよいよ1月19日(後発地域は26日)から真・花の慶次が導入となります。

動画は飽きるほど見ました・・・こういうときは、頭の中で当たりパターンが強調されすぎて(=実際には当たりが遠く感じられて)面白くないんですよ。

既に直営店では1ヶ月前倒しで導入されているので掲示板もあるのですが、まあひどいもんですな・・・実際こんなにひどいのかどうか、はやく検証してみたいです・・・スペックからすると牙狼と似てはいるけど継続率が85と77とでは違いすぎるので・・・85で平均継続回数は7回前後ありますから。

予想通りの120回ST仕様ですが、突入率こそ牙狼と同じ55%、しかし、継続率は85%!出玉はフルで2000発だから、牙狼同様ですね。

あとはステージ等の釘調整でしょうか。1K16なかったら打つ気はしません。また、何台入れるのかも重要です。その数字で、慶次に対する店の扱いがわかるというものです。予想では、前作:漢と同じ16台と読んでいますがどうでるものやら・・・

まあ19日には夕方から様子見にでも行ってみるか、と考えているところです。
Posted at 2014/12/30 17:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記
2014年12月29日 イイね!

狂ってんのか?

その1

完全に寝込んで2日半、夜中に発作のように咳き込むっていう理由で、今日は朝から病院へ行け、と。

到着時の体温は 36.8°だったが、抗生剤・去痰剤・特殊な漢方薬がでたのを飲んで横になった。しかし、食欲がないから食べないのも回復が思わしくなくなると思い、さっき昼の残りを食べにキッチンへ。検温すると、なんと!38.4°とな!なにゆえに薬を飲んで体温あがるんだ?
自分の身体ながら、かなりムカつきました。




その2

横になったら好きな仕事もできないし、ネット遊びもできませんがな!
とことんヒマをもてあまし、マイホデータ見てたら、またまた有り得ないことが起こっていた!これは証拠画像を載せたいので、起きれるようになったらアップし直そうと思ってます。

しかし…まあ…とんでもない…
Posted at 2014/12/29 19:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠せないショック | 日記
2014年12月28日 イイね!

最悪!

みなさま、年の瀬を迎え、慌ただしくされておられることでしょう。

ワタシの場合、今年に限り、Christmas前から喉の痛みを感じつつまた、微熱の上下を繰り返しつつ、なんとかやってきたのですが、金曜には声が出なくなり、今朝はやっと白濁の痰(汚くてごめんなさい)が出始めたというのに熱は上がりました。

持病の薬剤のせいで免疫力がないとはいえ、体調はもはや予想の外。しかも健常者ならほんの数日で治るであろうごくごく普通の風邪ですから。

痰が出始めたら普通は快方に向かっている証だというのに、なにゆえ熱にうなされ打ちひしがれなければならんのか…


しかも、昨夜は家の中の清掃・整理をし始め、同時進行で遅すぎる年賀状印刷を始めれば

なんと!

印刷機が…たぶん…故障…


そして、今朝は遅くに朝食とるも素食パン1枚が食べれず、こうして寝床に入り、携帯をイジッてるってワケです。


はあ~ヒマだし寝過ぎると夜眠れなくなるし、困ったものです。
Posted at 2014/12/28 12:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年12月22日 イイね!

あぶねぇあぶねぇ

師走も残すところあと僅かとなりました・・・

みなさん、事故や怪我には気を付けましょう・・・




いまさっき、借りてたDVD『 かぐや姫 』を返しに行ったのですが・・・





いつも通る嫌いな交差点、前に並ぶはトロそうな車種の車たち・・・そういうのが超苦手だし、早く返却して帰りたかったので、40%の確率で使うワープをしたのです・・・


それは、交差点手前15mのところにある銀行駐車場。

同じように交差する道路の、交差点手前15mに出られるので通るのです。

さっきも同じように使いましたが、直進したかったワケなので、駐車場からはすぐに右折左折となるわけです。

で、予定通りに右左折して走っていたら、後続にベタづけされて、ルーフに何か積んでるように見えたのですが・・・

・・・そのパッと見は当たっていた・・・



このごろいつもCDを大音量でかけているので、周囲の音はほとんど聞こえないのです・・・



20mも走ると、赤色灯が点いて・・・・およばれしたのです・・・・



が、ウィンカーが無かったのと年末警戒とで停めさせたようでした。

だから免許証・車検証の提示のみ。。。


あぶねぇあぶねぇ・・・・



で、少し遅れてレンタル屋で返却して帰ろうとしたとき・・・1st JOB 関係者に見られていたのでした・・・トホホ・・・・

こんなことってアリですかねえ・・・ま、切符切られなかっただけマシともいいますが・・・¥が無い分、安全運転に徹しますかね。
Posted at 2014/12/22 22:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記
2014年12月22日 イイね!

久しぶりのクルマイジリが・・・

もう年末近いのに、なぜか忙しい・・・

気分はサイアクなのです・・・出費ばかりで手痛すぎるから・・・・


でも、今じゃなきゃたぶんしないかと思って、バックドアを買いました。けど、この業者、FAXしたんですけど、音信不通。

そのかし、終了してたドアを送信翌朝、再出品していました。

終了時間間際に落としてGET。

ソッコー振り込んで・・・翌日には届きましたが、基本的に大きな傷はない、確かにない。

それに、ドアの厚み分ピッタリの段ボールで送ってきましたが、まあ傷めない工夫のある梱包ではありました。


そこまでは良し。



けど、今日洗車しましたが、汚れと薄キズがあるではないか!ボディに!誰が入れやがったんだ?と少々ブチっと切れかかりましたが、Nくんとこで、後輩でサーキット仲間だったHくんにすごく久しぶりに会った・・・MR2をガレージに仕舞いこんで、時間があって気が向いた晴れた休日にだけ乗っているのは知っていましたが、去年か一昨年、セントラルを走ってきたそうで、なんともうらやましい限りです。

おかげで、まだガソリンあるのに洗車ついでにハイオク入れてしまった・・・


でもこのバックドア、パッと見にはキレイに見えますが、リアガラスと下半分のドアボディとの境目にはびっしりと真っ黒い汚れが付いていました。

これは、前オーナーが手入れをあまりしなかったか、雨晒しに近い状態であったか、と思われます・・・明日、明るくなってから磨いてみますけど・・・。
Posted at 2014/12/22 00:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまらいふ | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
7 89 1011 1213
14151617181920
21 222324252627
28 29 3031   

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation