• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mon525の愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2018年11月25日

リムガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リムガード取り付けてみました。
脱脂して貼るだけです👍
2
安価なんで、いつまで持つかな?
剥がれたら、迷ってた赤か青にでも貼り変えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビシェイド貼り直し

難易度:

ドリンクホルダーにLED

難易度: ★★

ボルテックスジェネレーター取付 フロント編

難易度:

タイヤ購入交換

難易度: ★★★

タイヤ組み換え交換

難易度: ★★

洗車備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月25日 20:44
こんばんは~。
綺麗に貼れましたね!
アクセントになって良いですね❗

つなぎ目大丈夫でしたか?
私も以前メッキタイプと、ブルーメッキタイプを貼った事が有りまして、整備手帳にも載せてますが、そう何日も経たないうちに、ガリ傷がひどかったホイールのリムガードが……😱😓
吹っ飛んで行きました😱
周りに車が居なかったから、良かったですが、吹っ飛んだリムガードが他車に当たったりしたら、大事になるかも知れないので、
回転する所なので、お気を付けて下さい(^_^;)
コメントへの返答
2018年11月25日 23:08
こんばんは✋
自分のホイールはオークションで買ったんで、最初からガリ傷がありそこから剥がれないか心配してます😅
繋ぎ目は意外と上手く出来たんで満足してますが、近くで見るのは厳禁です😁
レオ7さんもフォグのメッキカバーの脱落にお気をつけ下さい😅
2018年11月25日 23:25
リムガードは、テープタイプの方が良いかもしれませんね。
結局私は、リムガード全て剥がしました(^_^;)

そうですね、フォグカバーちょっと心配してます(^_^;)

瞬間接着剤か、ボンドか何かで付け直すかも知れません(^_^;)(^_^)
コメントへの返答
2018年11月25日 23:36
バンパーは振動が激しいんで、ボンドや接着剤よりはコーキングをオススメします。
もし、外すことになってもボンドや接着剤は塗装や樹脂を溶かすかもしれませんが、コーキングはシールのように剥がせるし溶かすことも無いかと思います😄
もちろん振動にも強いですしね👍
保険に少しつけとくだけでも効果があると思います😄
2018年11月25日 23:57
お~!
コーキングですか~👍
勉強になります!
知りませんでした♪
ありがとうございます<(_ _)>( ^-^)

今度買って来ます。
アドバイスありがとうございました😄

プロフィール

「[整備] #デイズルークス アラウンドビューをカーナビへ https://minkara.carview.co.jp/userid/2931153/car/2710921/5196180/note.aspx
何シテル?   03/03 17:11
Mon525です。よろしくお願いします。 みんカラの皆さんを参考に電飾等弄りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アラウンドビューモニター 右側ミラーカメラ断線修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 20:31:14
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 21:39:31
キーレス登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 19:47:13

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
 
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
娘の愛車を引き継ぎました👍 ホイール レアマイスター16インチ マフラー ウイルズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation