• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッシュブラスターの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年5月12日

アクセントパネル 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
個人的にデリカの内装であまり気にいっていないのが、グローブボックス上部のアクセントパネルの色です。
純正オプションの色は良い色なんですが、
ちょっと高額すぎるので、買えません(~_~;)
家に余っていたウレタン塗料で塗装しちゃいました。
2
単色でブラックだと若干つまらないかなと思い、クリアーに10%ブラックを混ぜてキャンディー塗装して、木目を生かそうと思ったんですが、予想以上にブラックが強くて木目があまりでなかったので、1000番と2000番で少し削りました。
写真は2000番終了時
3
この画像も2000番終了時
4
3000番コンパウンドでポリッシュして、ペーパー目を消していきます。
少し木目がでてきました。
5
3000番コンパウンド終了時の画像
少しペーパー目残っていますが、艶消し調で3000番で仕上げても良いかなと思いました。
6
最後に仕上げ用のコンパウンドで磨きました。
7
アップすると写真でも木目が確認できると思います。
8
素人にしては、まあまあいい感じでできたかな~と思ってます。
時間があるとき残りのドアパネルも塗装したいと思います。
艶ありで仕上げたので傷が目立つかもしれません。
あまり傷が目立つようなら艶消しに再仕上しようと考えてます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードパネル、チョップドカーボン加工

難易度: ★★★

シリコン製シフトゲートカバー取付

難易度:

脱脂して貼るだけ~✌

難易度:

TGS モニターキット カバー加工

難易度: ★★

[CV1W] 天井を元に戻した

難易度: ★★★

インパネシート貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カワイイ http://cvw.jp/b/2931711/48323018/
何シテル?   03/20 20:31
クラッシュブラスターです。よろしくお願いします。 DIYで色々紹介していければな~と思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"カワサキ エストレヤ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:19:19
スイッチ関係LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 21:09:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
やっと納車されました。 オプション取付作業で忙しくなります。 ボチボチ頑張ります。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
1/10納車予定です。 一部改良前の型を最後に滑り込みで契約 CパッケージとBIG X ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホーネット250に乗っています。 よろしくお願いします。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
5月2日にようやく納車されました。 グレード及び主な装備 2.0PUREMIAMU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation