• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運び屋.の"通勤快速オッサン号" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

ハンドルブレース取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハンドルブレース
コレもなんとなくポチってました(笑)

まぁスマホ ホルダー付ける時に思って
(付けるか分からんけど…今のiPhoneとかバイクに付けたらカメラの手ブレ補正昨日が速攻で潰れるって聞いてます)
2
バーの長さ調整して付けれるんですけど…
まさかのハンドルの感覚が狭すぎて
ハンドル左画にDAYTONAのスレンダーUSB付けたから干渉して左下がりにしか
付かんかった(笑) まぁええか

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ハンドル交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換 33回目

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月23日 20:50
まだまだ進化中ですね。
寒いとやりたくないし良い季節は遊び回って、暑いと出たくないのでいつやるの?って感じです(笑)
コメントへの返答
2022年7月23日 21:13
今回のスクーターのコンセントは、
通勤快速←言うても飛ばしません

デカい箱付けて
スイスポは、少し良さげなシートカバー買って冬眠させます(笑)

冬でも乗れる
グリップヒーター
ロングバイザー
ナックルガード
どんだけ乗れるか分かりませんけど(笑)

プロフィール

「日帰りノープランtouringめ 806 km走れました…大阪北部~島根県太田市日帰り http://cvw.jp/b/2932641/46430923/
何シテル?   10/01 20:41
オッサンです ・スイフトスポーツZC33S(2018) ・スペーシアカスタムMK53S (2018) フルノーマル(家族車) ・PCX125 JK05(2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2021年10月02日 初ギアオイル交換 走行距離4000㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 05:53:00
衝撃 🆕version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 13:54:14
衝撃その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 13:53:06

愛車一覧

ホンダ PCX 通勤快速オッサン号 (ホンダ PCX)
(JK05) 4代目のPCX 125 2022年式 過去に初代PCXにも5年乗りまし ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
OHLINS suspension Front ・FRONT DAMPING ...
スズキ スイフトスポーツ 運び屋.号 (スズキ スイフトスポーツ)
6MT 、Safety package 、Camera package for omni ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド よお知らんけど (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
Family car スペーシア カスタム HYBRID XSターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation