• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーサウンドシンワの"みにで4" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2024年1月9日

アルファード、ヴェルファイアのドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
今回はドライブレコーダーの取り付けです。コムテックZDR035に駐車監視ケーブルを取り付けます。取り付け工程は途中省略しますのでご了承ください。
2
電源取り出しは市販のカプラを使って簡単に取り出せます。この位置は助手席足元の左側カバー内にあります。写真を参考にしてください。
バッテリー電源とアクセサリー電源、アースがここから取れます。ケーブルに表記されている通りではないので必ずテスターで確認して下さい。。
ここからピラーに向かって電源配線とリアカメラの配線を廻します。ここは省略します。
3
次はピラーカバーを外して配線を通します。通常は上から簡単に外せますが、エアバック付きの車では飛散を防ぐためのホルダーがあります。そのままでは途中までしか外せません。半開きの状態からロックを外す必要があります。次の写真を参考にしてください。
4
ロックされているのはこれです。赤丸部分を挟むと爪が収納され、外すことができます。慣れないと外しにくいので注意が必要です。ここを外せばピラーをすべて取り出すことができます。
配線はきれいに干渉しないように丁寧に取り回してください。
5
次はフロントカメラを取り付けます。位置は個人差がありますので、お好みの場所に取り付けてください。
今回はミラー奥のカメラカバーの下に貼り付けました。配線もすぐに隠せるので参考にしてください。
配線方法やカメラカバーの外し方は簡単なので省略します。これでフロントカメラ部は終わりです。引き続き電源を取ったところからリアカメラまでの配線に進みます。
6
配線を通す作業で難しい部分だけ掲載します。
まず難しいのが助手席から後ろに配線を通す作業です。Bピラーは隙間がなく配線が通し難い車ですが簡単に回避できますので参考にしてください。

写真は助手席の後ろです。青い部分のカバーを手前に引き出して外します。右側のツメが固く外し難いのですが思い切り引っ張って外します。硬いので覚悟を持って外してください。
配線の通し方は赤線を参考にしてください。一部をシート下を通せば簡単にクリアできます。
7
2列シート以降の配線の通し方は写真の赤線を参考にしてください。パネルを外さずに、わずかに浮かせてフェルトのデーブで固定、配線がはみ出ないように慎重に作業します。フェルトテープの代わりにマスキングテープでも問題ありません。
8
途中の配線は省略します。写真通り、リアハッチへの配線はゴムのチューブの中を通します。ハッチ側は引っ張れば簡単に外れますが、問題は車両側です。ゴムだけを丁寧にめくり、中の樹脂部と分離させる必要があります。ここは引き返せない難関なので諦める勇気も必要です。

ここから先は難しい作業ですが、参考までに。
- 車両側の黒いカバーをめくりながら外す
- 中の樹脂部には4箇所のツメがあります。小さいマイナスドライバーを使ってひとつずつ爪を外しながら慎重に引き出す
- 配線を通す
- 樹脂部とゴムを組み合わせる(ゴムと樹脂の凸凹を合わせる)
- 車両側に差し込む(爪4箇所を意識して押し込む)

以上です。難しいので無理は禁物です。

…その2に続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイフラ防止ICウインカーリレー

難易度:

その3 イルミ カラー切替 イルミネーションルームランプ 取付 40ヴェルファ ...

難易度:

ウィンカーポジションユニットの交換

難易度:

その1 イルミ カラー切替 イルミネーションルームランプ 取付 40ヴェルファ ...

難易度:

その2 イルミ カラー切替 イルミネーションルームランプ 取付 40ヴェルファ ...

難易度:

グリル内イルミネーション設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パイオニア TS-Z1GR デモカー作成、始まります http://cvw.jp/b/2932783/48535959/
何シテル?   07/10 23:58
カーサウンドシンワの浅間です。よろしくお願いします カーオーディオがとにかく大好きで仕事してます シッカリとした音楽表現が決まると嬉しくなります 自分の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一生懸命仕上げてます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 00:30:32
こういう感じです? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 13:27:02
スペーシア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 22:43:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア みにで4 (トヨタ ヴェルファイア)
カーオーディオのデモカーです。コツコツ仕上げていきますのでお楽しみに
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Gグレードです オーディオがメインの車なので色々載せていきますね
スバル ルクラ ルクラ (スバル ルクラ)
お店の車、代車です 何も期待しないで買った車ですが意外と楽しいです。 軽のパワーは日常で ...
ダイハツ アトレー こまわりくん (ダイハツ アトレー)
小回りが効いて中が広く使い勝手のいい軽自動車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation