• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんきなはるのブログ一覧

2020年07月10日 イイね!

明日に持ち越さない 10

今日やれることは、今日のうちにしよう


はい。
とっても大切なことを言いました。

自己啓発本を読むと、たいてい
よく書いてあります。

今日やれることは、今日やろう。
明日に、仕事を持ち越すな。
明日は明日で、やるべき仕事が出てくるので
出来るだけ、今日やりましょう。
 →本当に、真面目で実直な「日本人」
  らしいと言えば、聞こえは良い。


ただね。
それは、自己啓発の気持ちがあるなら当然。
だけど、ウツやノイローゼ、パニック障害など
心の余裕がない人には逆効果。

しないほうが良い。



妻は、今日やれることは、今日のうちにやろう派。

だから、忙しくて仕方ない。
自分で自分を追い込み、自分で首を締めて
苦しんでいる。
もう少しリラックスをして、力を抜いたほうが
良いと何度も言っているが、私のような無能な
人間の意見には耳も傾けない。

ただ自分が忙しくして、そんな性格は治らないな
と苦笑いしながら、でもそんな性格を楽しんで
生きてくれるなら俺も嬉しいけど
妻の場合は、そうではなく、苦しんで、
そして他人にも強要し、その価値観で生きる。
そして、しない者を蔑む。

そのターゲットは、当然 俺になる。




もう、少しさ、気楽に生きられたらば、
どんなにか楽だと思うんだよね。

それが出来ないから辛いんだろうけど、
それを私に ぶつけられてもね。

私はさ。 こんな性格だから、適当だし、
ナマケモノだし、部屋は片付けられないし、
仕事場だって、本が山になっている。

妻は家事をするのは、夫婦平等だって思っていて、
当然、彼女は忙しいものだから、私にも
家事をやらせる。

いやね。 私もさ、休憩は必要だと思うの。
でも、彼女はサボらない。

私は 朝早く起きて、昨晩洗った皿などを食器棚に
片付けて、昨晩、彼女が飲んでそのままな お酒の
缶をすべて洗って、捨てて、三角コーナーのビニールを
片付けて、猫と犬にご飯を与えて、フジテレビの
目覚まし占いを見て、出勤。
午前中は仕事をして、お昼休みには帰宅し、
洗濯をして、ごみ捨てをして、洗濯をして、
風呂を掃除して、午後の出勤。

午後から仕事をして、就業後、帰宅して
風呂に入って、妻が風呂の時間には、部屋中の掃除機を掛けて、
床の雑巾がけをして、夕ご飯を食べて、皿を洗って、
皿を食器棚に戻して、キッチンを掃除して、
ガスコンロを綺麗に掃除をして、
時に、妻の焼酎の炭酸割りを用意する。

妻の家事の分担は、 夕食の支度。
献立を考えて、夕食を用意する。
それは、とっても大変で、苦痛を伴い、
毎日、頭を悩ませて、吐き気を催すらしい。


私は。
毎晩、購入したお惣菜でも良いし、
週2でも3でも 外食で良い。
それくらい大丈夫な生活費は渡している。
が、妻は 絶対作らないといけないと信じている。

全然、私は夕食の手作りを強要していないんだけども
彼女は作る。
それで、忙しい。それで毎日、頭を悩ませて
「忙しい」を連発し、眠い、疲れたを繰り返す。
本当に 意味が解らない。

そんな妻は、今日中に 思い立ったことを
やろうとするけれど、彼女の思い通りにはならない
ことも多くて、例えば、お店の閉店時間とかね。
あれもして、これもして、それもして。。。って
頭が溢れているので、次から次へと思いたって、
でも、優先順位も上手くつけられなくて、
パンクしてしまう。

やるべきことは、彼女の頭にあって
それを私にプットアウトすることは少なく、
私に「考えて!」を求め、私が上手く立ち回れないと
ため息をつく。
同じことを夫婦2人でやることは時間の無駄だと思い、
私が彼女のやっていることを手伝うと、その行為を
止めてしまい、私に任せる。そして、妻の思った結果に
なっていないと舌打ちをする。
彼女はこだわりが強い。
ならば、彼女にやってもらうしかない。

でも、寂しがりやで、本当に どうなっているのか
意味が不明である。

私は、妻がご飯を作っている風景を眺め、
お話をしながら、時には 味見をしたり、
つまみ食いをしながら 生活がしたい。
唯一、彼女がする仕事ならば、それを眺めて
団欒を過ごしたいが、私には洗濯、洗濯干し、風呂掃除や
ゴミ出しの仕事がありますし、時に、時間が有って
妻のご飯の支度にヒマで、ゴミ拾いとか、
使った皿や鍋、ザルなどを掃除したりすると、
「邪魔しないでよ!」って激怒されて、
妻のご飯を支度している姿を ぼんやり見ていると
「何、見てるのよ」「何か用ですか?」と
強く言われ、「他にやることは無いんですか?」
って問い詰められる。
だからって、暢気にテレビを見て待っていると
ブチ切れられるし、本当に 緊張して待っている。

私の幸せとは、程遠いです。。。。
とっても残念です。


今日やらないといけないことは、そんなに無い。

それを次から次へと考え、明日に持ち越さずに
生きているから、なかなか寝られないし、
ルーティーンがどんどん増えてしまう。
妻の頭の良さは、羨ましいけれど、
私は嫌だな。それは本当に苦しいと思うよ。
もっと気楽に生きてくれないかな。
それを妻は 私にも要求するから私も
不幸せなんだよね。きっと。

時々、妻は私に「どうしたら良いかな?」って
聞くんだけど、俺の意見は却下される。
そんな在り来りな答えなど求めていない。
気楽に出来ないから悩んでいるんであって、
気楽に生きなさいって答えではないってさ。




Posted at 2020/07/10 18:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幸せ探し | 日記

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
5 6 7 89 1011
121314151617 18
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation