• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月21日

あの日の想い出😌

あの日の想い出😌 このブログは3/19,20,21になります😌
長文ですが、宜しければご覧ください🙇‍♂️


ある日の晩酌の際に、鬼嫁👹と以前お邪魔した山内食堂の大盛りチャーハンの話しで盛り上がってまして😆また行きたい話になってたのですが、ある日のアリスさんからの電話で🤔

『来週の火曜日に山内食堂に行く予定してるんですよ〜』の話に

アリスさん
『私達も山内食堂に行きますから』と即答😳

😳アリスさん夫婦が山内食堂に来るらしい⁉️


しかも来週に😳⁉️


早すぎる展開に鬼嫁と顔を合わせて目が点に🤣


こうしちゃいられねぇと思い😅山内食堂を中心に、鬼嫁と観光スポットやら宿泊宿や温泉♨️などを探りました😅


探ってはアリスさん夫婦に情報を伝えていきました😃


更に話の中で『八戸にも行きたい』😳


😳またまた驚きまして⁉️


更に遠くの八戸に行きたいだなんて😳アリスさん大丈夫⁉️状態でしたが、無敵みたいなので🤔心配無用でした〜


わたくし、八戸市民の経歴が9年ほどありまして、八戸は得意なもんでしたから😁アリスさん夫婦にたっぷりと情報を伝えたのでした〜😁


アリスさん夫婦
『それじゃ21日、11時に山内食堂で会いましょう』

と、お話をしてたのでした〜😁



3/19 日曜日



日にちがたち、アリスさんが八戸に無事に到着した情報も入って来てホッとして😌




3/20 月曜日 お仕事の日😌



この日はアリスさん夫婦が大館市のホテルからチェックOUTして、秋田道を横断して南側の小安峡温泉街♨️に移動する日だとわかってたので🤔ハイドラで位置を常にチェックしつつ、観光スポットを教えるために、電話しつつでした〜😁





13:00 追加の仕事の連絡が入るも、アリスさん夫婦を襲撃したくて、前の現場に忘れ物をしたので、15時の訪問は難しいので、17時頃で調整するよう指示して誤魔化し😅





大曲ICで下車して、アリスさん夫婦を待ち伏せして😁



13:25 大森PAで捕獲❌襲撃🙌成功🤣











奥様の容体が気になってましたが、元気そうで安心しましたし、アリスさんも元気そうで😮‍💨ホッとしました


八戸の朝一で仕入れたりんご🍎やつまみや
大館銘菓の『おばこ餅』のお土産を頂いて😁嬉しくて、アリスさん😘だーい好き💕





明日の11時、山内食堂の日程を確認し合い、別れるのでした〜😌





11時の山内食堂さんの前に🤔温泉♨️に行きたくて🤔探してたら🤔気になる場所があり、電話してみた📞


『あの〜今度そちらに日帰り温泉♨️で行きたいんですけど🤔やってますか?』


女将さん
『えっ💢うちのお風呂にまだ来た事ないの❗️』

ビクゥッΣ(゚ω゚ノ)ノ


強烈な女将さん❗️登場😅


『火曜なんですけど〜空いてますか〜?』


女将さん
『その日は、彼岸だがら空いでるはずだから、大丈夫だよ〜』


久しぶりの強烈な女将さんでした😮‍💨






3/21 火曜日 7:35 アリスさん夫婦とのオフ会に出発





近所のコンビニでいつもお品を買い😃







8:55 横手市増田








釣りキチ三平さんの作家の地元

横手市増田まんが美術館前で記念撮影会して😅



3月下旬なのに雪が未だにあり














看板が見えてきた😃





この奥にあるらしい🤔








9:10 戸波鉱泉に到着😮‍💨




戸波鉱泉
〒019-0714
秋田県 横手市増田町戸波字吉ケ沢口9-3
0182-45-2186















ごめんくださ〜い🤔




女将さんが出てきてくれて
『電話くれた方?』

『私は、なんでもズバッと話ちゃう性格だから、
引いてしまうお客さんも多いのよっ』

女将さんの顔を見たら、そんな雰囲気もあるものの、話をしているうちに、温かい方に見えてきて、あっという間に😘打ち解けました








脱衣室に入ると🤔女将さんの貼り紙が😅









なんだかホッコリさせられます😌



浴室はと言うと😁

先客がいまして、地元の方でした〜😌
『沸かしているお湯だから、暑い日もあれば、ぬるい時もあるけど、温まるからね〜』だって




























ん?🤔さっきまで温かいお湯だったけど🤔
今はぬるいのは🤔なぜ?🙄まっいいか😆
















鬼嫁が来るのを待ちます😌





休憩部屋みたい😌



鬼嫁👹も上がってきて、女将さんと駄弁ってきたけど、お風呂も温かいけど、女将さんがもっと温かったですよ🥰




また来る事を伝えて出てきました😌




山内食堂に向かいます😁



10:50 山内食堂に到着





お食事処 山内食堂
〒019-1109
秋田県横手市山内大沢字下長瀞23-5
0182-23-8061





アリスさん夫婦は既に到着してました😃








私とアリスさん奥様は肉玉焼きそば🤤




アリスさんは唐揚げ丼😋




鬼嫁は味噌チャーシューラーメン🤤




オイラは追加でミニチャーハン😁




チャーハンは食べきれずに持ち帰りに😅



鬼嫁のラーメン🍜も食べて
お腹がいっぱいで牛🐂になってました🤣


山内食堂を後にします😌




看板が見えてきた😃 大仙市強首(こわくび)





13:10 強首温泉 樅峰苑(しょうほうえん)
に到着






強首温泉 樅峰苑(しょうほうえん)
〒019-2335
秋田県大仙市強首強首268
0187-77-2116












登録有形文化財になってるみたい


























暑いお湯♨️でしたけど😁気持ちよかった😁☝️




強首温泉♨️を後にします😌





15:20 イオン大曲でスタバに入り、お茶ちゃ😁して😁

🤫スタバに初めて入っただなんて😅内緒ですよ💦









ハイタッチ!drive
2023年03月21日07:28 - 20:13、
299.01km 11時間7分、
2ハイタッチ、バッジ19個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得



アリスさん夫婦に別れを告げて解散するのでした〜😌
色々あったりなんかで😌楽しい2日でした〜
お気をつけてお帰りくださいね😘
ありがとうございました🙇‍♂️




最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇‍♂️




ブログ一覧
Posted at 2023/04/01 19:08:27

イイね!0件



タグ

関連記事

地方の食べ物屋さん
飛べないブタさん

旅に出ます〜😙 襲撃喰らった 山 ...
あぶチャン大魔王さん

車中泊をしながら♨️まったり🍖と ...
あぶチャン大魔王さん

北海道・東北2024④
播磨のたけぽんさん

東北の旅3日目:田沢湖
t-山ださん

【2024.8.12】夏の旅行4日 ...
bear-Xさん

この記事へのコメント

2023年4月1日 19:31
いい湯だな〜
女将が書いた このような張り紙
大歓迎です !
この頃 温泉 のマナー 知らない方が多いので本当に困ります!
コメントへの返答
2023年4月1日 21:20
こんばんは😃

コメントいただきありがとうございます🙏
戸波鉱泉のお風呂も良かったですが、女将さんが温かくて😅また行きたくなる湯治場ですね
風呂上がりに😌女将さんにイラストの事を話すると、嬉しそうでした😌
定型文で書かれるより、あんな感じで表現してくれると、四角いものも、丸くなってしまいそうです😅
次に行く時は、弁当持参🍱🍙でのんびりとしてきたいですね😌
ありがとうございます🙇‍♂️
2023年4月1日 20:12
こんばんは~。

みん友さんとの交流、良いと思いますよ~!♪
そして!・・・確かに温泉も、「湯船に入る前に洗う~」のマナーはあると思いますので、風習に乗っとって?守りたく&そして続いて行って欲しいと思います~m(__)m
コメントへの返答
2023年4月1日 21:26
こんばんは😃

コメントいただきありがとうございます🙇‍♂️
こちらのお風呂は鉱泉のために、自力で沸かしていることもあり、ご自宅のお風呂と環境は同じなもんですから、あのような貼り紙になってるのかなと思いました😌
女将さんが色々考えた結果なんでしょうね😅
なんか🤔下宿宿のお風呂のような空気を感じました😁
次に行く時は弁当🍙🍱を持って行きたいです😁
ありがとうございました🙇‍♂️
2023年4月2日 3:18
‪こんばんわ🌙🌙🌃🌙*.。★*゚(*^^*)
先日ゎ大変お世話になりましたぁ✨✨✨(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

ほんとに全部の ご紹介下さった場所が楽しかったです(≧∇≦)♥️

何から何まで🏥🏃💦🤣

ありがとうございました┏○ペコッ🙏🏻´-♡

山内食堂さんのチャーハンも噂通り山盛りでぇ♡
目の前の半チャーハンにもぉビッくらポン✨でした🤭💖😆😆
1口貰うの忘れましたぁょ🥺🤭💖
焼きそばも麺が太めで甘辛ソースで美味しかったですねぇ(*´ч`*)♡
唐揚げも鶏肉に生姜がぁしみ込み美味しかったです(*´ч`*)♡

♨️𓈒𓂂𓏸さすが秋田県ゎ
温泉天国\(*゚▽゚*)/👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·

強首温泉とても歴史ある建物で大正ロマンぉ感じましたぁ(*ˊ˘ˋ*)
お湯ゎ深みある感じ🤭肌にしみ込み🤭しょっぱかったw🤫🤫

次回 旦那さんわ🤫体調万全でぇ🤫リベンジしたいと思ってます┏○ペコッꉂ🤭

またその際ゎ よろしくお願いいたします(*´︶`*)♡

夫婦旅行の一生の思い出になりました✨✨🤗🤗

感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝



コメントへの返答
2023年4月2日 11:16
おはようございます😃

楽しい日になってよかったですし、地元の大館や、第二の故郷の八戸にも足を運んで頂いて、感無量であります🙇‍♂️
秋田はこれと言って観光名所が多い訳でもありませんから💦コンビニよりも多い温泉♨️巡りになっちゃうんですよね😅
次はなまはげ伝承館で鬼嫁の祖先のなまはげ👹様に会いにお供したいですね😁
後は🤔オイラ達も行きたくても行けない💦
『JRの列車🚃リゾートしらかみ』で行く
秋田〜青森間の日本海側の旅は中々いいと聞きます😌
秋田の竿燈祭りを堪能した後の次の日にリゾートしらかみで青森に移動して、ねぶた祭りを堪能するコースは最高なのかなと🤔個人的机上の旅でしたけど🤔日程があえば😆☝️実行するのもありかも😁☝️

下記はリゾートしらかみ情報です😁
http://www.jreast.co.jp/railway/joyful/shirakami.html

5月の連休に鬼嫁👹と一緒にリゾートしらかみコースを車で回る計画をしてまして😌宿は車中泊にして、温泉宿♨️を点々としまして、青森の左から右へ移動して(むつ湾フェリー蟹田港のりばからフェリーでむつ湾フェリー脇野沢港のりばへ😌)
そこから大間岬にタッチした後、横浜町の湧水亭のおからドーナツを食べに🍩行きたいですね😁
その次の日は八戸に雪崩れ込もうかなと😁☝️
あくまで計画なんですけどね😁

人生楽しんだもの勝ち😁👍
楽しみましょうね😁

ありがとうございました🙇‍♂️
2023年4月2日 13:04
こんにちは😁🙇
久し振りにみんカラ拝見してます(^-^)/
急な連絡にも関わらずお付き合い頂きありがとうございました🙇
体調不良の為に山内食堂では完食出来ませんでしたので😅次回は、リベンジしたいと思います(^-^)/
強首温泉では年代を感じる名湯に入ることが出来て良かったです😁一番びっくりしたのは高速での襲撃ですかね\(^-^)/
仕事中にも関わらすをなお気遣いを頂きありがとうございました🙇楽しい思い出になりました✨
コメントへの返答
2023年4月2日 20:58
こんばんは😃
コメントいただきありがとうございました😃🙇‍♂️
ぎゅっと詰まった旅だったのかなと思いました😌
山内食堂で大盛りチャーハンを頼むとよかったと後悔してました😅
襲撃のシーンは私も忘れられませんね🤣👍
仕事の車だけに100キロ以上出すことが出来ないので😅鬼パッシングしかなかったです〜😭

鬼嫁👹から悪い情報を吹き込まれてだものですから😫 今日の電話📞で元気な声が聞けたのでホッとしましたよ😮‍💨

大曲の花火🧨大会の日の宿ですが😫どこにも空いてる部屋はなかったですよ😫💦
なんなら🤔うちに泊まるか🤔それともカーポートに大型テント(8人用テントが我が家にあるんですの)でも設置して寝泊まりするか🤔かな〜😅💦

何にしても、また遊びたいですね😁

先ずはお体を元に戻す方が先でしょうから😃完治を願っております😌

引き続きどうぞ宜しくお願いいたします🤲😘


プロフィール

「@s-k-m-t さん😃おはようございます
昨日は寝落ちしてました🙏
相棒が切れてしまい💦麦泡になってました😅
今日はあいにくの小雨☂️定時退社をしてゆっくりしたいです😆
本日もどうぞ宜しくです😘💞❤️」
何シテル?   04/25 09:38
あぶチャン大魔王と申します(^^)v みなさん、よろしくお願いいたします(^^)v ヴェルファイア 君とのお付き合いも7年になりました!これからもチクチクいじっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

20系ヴェルファイアのドアロック故障を修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 12:13:56
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:04:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ZR ・パノラミックビューモニタ ・トヨタプレミアム ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 鬼嫁カー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
型式 DAA-MK53S 原動機の型式 R06A-WA05A ダイハツ タントから乗り ...
その他 ミニチュアダックスフンド エール (その他 ミニチュアダックスフンド)
ミニチュアダックスフンド カニヘン 名前:エール 誕生日:2011年8月20日 性別: ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1995年頃に所有していたものになります😌 この車で北海道旅行を2度も行ってきました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation