• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶチャン大魔王の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年6月2日

ブレーキ キャリパー カラーリング変更(フロント編)その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
今回は以前から気になっていたブレーキキャリパーのサビの除去と合わせてカラーリングで足元をリフレッシュしたいと思います٩( ᐛ )و

純正の色がくすんで変色している所と、所々サビが出始めてますね〜(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ...




2
準備品として、100均から購入したグラインダーのディスクペーパーと鉄ブラシとゴムハンマー。あとはスポンジヤスリ、ボロ布、耐熱塗料(クリア含む)、アルコール、新聞紙、メガネレンチ(14mm、17mm)、13mmソケットレンチ、グラインダー、養生テープです。
3
まず、グラインダーに100均から購入したディスクペーパー400番を取り付けて全体を磨きます。その後に正面を平らにするため240番で平らに均します。この画像は正面を平らにした状態です。あと、ついでに鉄のバリも削って平らにします。
4
キャリパーの取り付けネジ(フロント側は14mm)を緩めてキャリパーを外し、ショックのスプリングにハリガネで吊るして寄せます。
5
ローターなどを新聞紙とマスキングテープで養生します
6
ブレーキフルードの吹き上がりが気になりましたので、キャップを外して(写真は外してますが、キャップをゆるめます)周りをボロ布で覆います。

キャリパーのピストンを押し戻してませんから作業中のブレーキフルードは全く吹き上がりませんでした〜
ヘ(´-`;)ヘ

このボロ布は私のシャツなのだ∑(๑°口°ll๑)
7
ブラケットも外してグラインダーで磨きます。ブラケットの取り外しは17mmのメガネレンチをボルトにセットした状態を手で押さえながらメガネレンチをゴムハンマーで叩いてボルトを緩めます。この方法じゃないとネジが固くて外れませんでした〜((((;゚Д゚))))
ネジ外しにかなり根性いります((((;゚Д゚))))
8
あと準備したものですが、ステッカーです!
紹介するの忘れてました〜ヘ(´-`;)ヘ

近所の印刷屋さんにお願いして作ってもらいました〜

フロント用が 100mm 8.5mm
リア用が 50mm 4mm

価格は8枚✖️2種の合計で2000円でした。

出来上がりは次になりますヾ(๑╹◡╹)ノ”

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

車検

難易度:

ブレーキパット交換

難易度: ★★

エアバルブ放電改修

難易度:

ブレーキ清掃とタイヤ交換をしてみた😃

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月28日 17:04
丁寧な作業なので、お手本でクリップさせて頂きました。
コメントへの返答
2020年11月28日 19:23
クリップいただきありがとうございます😊
使用している塗料は耐熱用になります😅
クリアも何度か塗っているのですが😌こちらも耐熱用となっております😌
2020年11月28日 19:32
私、漆塗りも趣味にしてるんです。
和竿造り他です。
3代前に乗ってたGSX1400の空油冷(油冷)のエンジンを黒の漆で塗った事あるんです!
長距離の高速走行を度々繰り返しても、全く劣化しませんでした。
欠点は耐熱塗料みたいに剥離剤で剥がれない事です。
和竿(竹竿)の定期的な曲がり修正は炭火で直火して曲がり修正するんです。
残念ながら艶有りしか出来ないんです。

コメントへの返答
2020年11月30日 14:35
コメントいただきありがとうございます😊
漆ですか〜🙄😅私の周りで手に入る所ががないので裏山です😃
竹竿😳興味ありますね😅
昔おじいちゃんからもらった竹竿がありましたが未だ健在です
ぷじくんさんは職人さんでしょうか🤔
裏山です😊

プロフィール

「@でんたくボーイ さん😃こんにちは

🤔その直線🥲心が折れそうです💔😅

暑くて日陰で休まないと😱体がスルメに

なっちゃいますよ〜😱

本日もどうぞ宜しくです😘💞」
何シテル?   06/22 12:29
あぶチャン大魔王と申します(^^)v みなさん、よろしくお願いいたします(^^)v ヴェルファイア 君とのお付き合いも7年になりました!これからもチクチクいじっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

20系ヴェルファイアのドアロック故障を修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 12:13:56
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:04:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ZR ・パノラミックビューモニタ ・トヨタプレミアム ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 鬼嫁カー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
型式 DAA-MK53S 原動機の型式 R06A-WA05A ダイハツ タントから乗り ...
その他 ミニチュアダックスフンド エール (その他 ミニチュアダックスフンド)
ミニチュアダックスフンド カニヘン 名前:エール 誕生日:2011年8月20日 性別: ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1995年頃に所有していたものになります😌 この車で北海道旅行を2度も行ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation