• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶチャン大魔王の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

キャリパーカラーリングチェンジ(フロント側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
活発な前線の影響で、九州地方では局地的に「線状降水帯」によって非常に激しい雨が同じ場所で降り続いていますので警戒してください😔
午前中の部分的な雨が止むまで自宅でビデオを2本見たら慣れてなかったのか😩疲れ果ててしまい😌平常心に戻すため今日も車弄りをしてました😌

今回は昨日からのフロント側のキャリパーとローターのカラーリングチェンジをしてみました😌


2
作業前の状態です😌

色は前回と同じシャンパンゴールドなのですが、クリアを塗ったらこのような色になりました😌

ローターのサビもそうですが、キャリパー側にも所々錆びがありました😌
3
ディスクブレーキシリンダを14mmのボルトを外して取り外してスプリングに針金で吊るします😌コイツが重いのよね〜😫
タワシと歯ブラシでゴシゴシと汚れをとります😌
4
ディスクブレーキシリンダーマウンティングは17mmのボルトを外します😌
ボルトが硬いので、メガネレンチをセットした後にゴムハンマーなどで叩いてボルトを緩めます😌
5
歯ブラシで汚れを取った後はブレーキクリーナーで脱脂をします😌
これは以前に塗ったクリアがブレーキクリーナーに溶け出したために白くなってしまいました😌
乾くとサラサラになります😌
6
ローターも塗ります😌
色はブラックメタリックになります😌
ホイールの色に合わせたんだけど🙄地味だね😫
7
硬化は140度以上で20分熱入れをして😌冷えるにつれて硬化するみたいです😌
(塗装→乾燥→熱入れ→冷却)の繰り返し😌
熱入れしなくても硬化はしますが時間がかかりますのでドライヤーなどで多少でも熱入れをオススメしているみたいです😌
8
塗料は耐熱塗料になります😌

仕入れ先はヤフオクで長野の方でilyia67035さんになります😌

キャリパーのシャンパンゴールドは増量タイプを注文しましたが😩たっぷり余ってしまいました😩通常の量で十分だと思います😌
ローター側のブラックメタリックは通常の量でしたが🙄もう一台分塗れるくらいかなり余りました😌

ヴェルファイアのステッカーは近所のコピー屋さんで作っていただきました😌

フロントが幅100mm
リヤが幅50mm
10枚×2セットで2000円税込です

ブレーキフルードの増減ですが、ブレーキシリンダーの変化が無く🙄ブレーキフルードも変化がないため🙄気にせずに作業をしました😌


今回で2回目になりますが、極めの作業が少なく雑になっているような気がしました😩
見た目の為にも塗ってますが、サビ対策もあるので今回の出来栄えも満足できました😌また3年くらいはもつのかなと🙄


長々とお付き合いいただきありがとうございました🙇🏻‍♂️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

ブレーキ清掃とタイヤ交換をしてみた😃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車!

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月12日 22:39
こんばんは😊
前後キャリパーとディスクの作業、お疲れ様でした。
凄く綺麗に仕上がっていますね👏
オイラもそのうち、キャリパー塗装をDにお願いしようと思っております。レッドとゴールドと迷っているのですが、ジジィなので無難なゴールドかなーと考えております。もしご意見あればご教示ください🙇
コメントへの返答
2021年8月13日 10:47
ありがとうございます🙏
今回で2度目なので😌ささっと仕上げた感じです😌慣れほど怖いものは無いので気をつけて作業はしてました😌
やっぱりnewペイントは気分がいいですね😌
話は変わって😌クラウンのキャリパーを想像してました😌
私だったらシャンパンゴールドにしてしまいそうですがシルバーもいいのかと🙄おベンツちゃんもシルバーだったような🙄
車両を持ち込む前にキャリパーのバリや凹凸はグラインダーで平らにした後に持ち込みそうです😌Dラーさんは削るなど傷をつけるような事はしないと思うので😌
キャリパーを外さなくても作業は出来ますし、見える所だけでも削って平らにすると見た目も艶も違うと思います😌
楽しいですし愛着が湧きますよ😘
2021年8月13日 11:23
おはようございます😊
コメントをありがとうございます。
ちょっとDと相談したところによると、ハイブリッドはキャリパーを外すとエアー抜きなど面倒なようで、外さずに塗装するみたいです。
現行がシルバーなので、やはりシャンパンゴールドにしようかなーなんて考えています。
コメントへの返答
2021年8月13日 18:27
こんにちは😃
ブレーキホースを外してしまうと、取り付けをする際にエアー抜きが必要だからだと思います😌
私の場合はブレーキホースは外してませんから、エアー抜きなどの作業はなしです😌
せっかく対価を払うのですから、最低でも二年間の品質保証などをプラスして施工してほしいです😌飛び石やサビの発生も保証してほしいですね😌S220のクラウンのキャリパーとヴェルファイアのキャリパーですが🙄似てますね
ただ塗るだけよりプラス1の手間をかけて綺麗に仕上がればいいですね😌
2021年10月30日 20:34
くろむらです😊自分はブレーキキャリパー塗装かカバーか迷っています🤔
塗装ご自分でなされるとは😆✨すごい🤩しかも二回目ですか😳出来上がりも綺麗で格好良いですね🤩
コメントへの返答
2021年11月1日 20:54
こんばんは😌

ありがとうございます🤲
車弄りのメニューが無くなると😆そんな物まで手を出してしまうんですよね〜😆

プロフィール

「いっちゃっていいでしょうか😚@OPON さん😚
手帳も投稿したのでミッション完了✅であります😚
底なしソファに呼ばれてますから😚行ってきますね〜😚
今日もありがとうございました🙏
おやすみなさい😴🌙」
何シテル?   06/21 22:28
あぶチャン大魔王と申します(^^)v みなさん、よろしくお願いいたします(^^)v ヴェルファイア 君とのお付き合いも7年になりました!これからもチクチクいじっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

20系ヴェルファイアのドアロック故障を修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 12:13:56
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:04:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ZR ・パノラミックビューモニタ ・トヨタプレミアム ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 鬼嫁カー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
型式 DAA-MK53S 原動機の型式 R06A-WA05A ダイハツ タントから乗り ...
その他 ミニチュアダックスフンド エール (その他 ミニチュアダックスフンド)
ミニチュアダックスフンド カニヘン 名前:エール 誕生日:2011年8月20日 性別: ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1995年頃に所有していたものになります😌 この車で北海道旅行を2度も行ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation