• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすむかい♪の愛車 [その他 いろんなの]

整備手帳

作業日:2021年3月8日

電動パワステ(EPS)修理【エブリー/DA64V】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この時期になるとくしゃみをするたびに花粉症ですか?と言われ、慢性鼻炎なのを説明するのが面倒くさい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ども、はすむかい♪です。

今回はエブリーバン(DA64)の電動パワステの修理です。
メーター中央付近にステアリングに!マークがついた警告灯が点灯し、超重ステ状態になっています。
2
意外とよくあるのがカプラーの接触不良によるエラーなのでまずはステアリングギアボックスのカプラーに問題ないかをチェックです。
特にガタつきや断線等もなく異常は見受けられません。
カプラー内のギボシも特に問題なし。
念の為コンタクトスプレーで導通を良くしておきます。

この警告灯は診断機でスキャンしてもエラーコードが出ないことが大半です。
なので助手席足元にあるダイアグカプラーを短絡させてエラーコードを拾います。
エラーコードからどこの不具合なのか判別することが可能です。
ですが!今回はもう一台同じ型のエブリーがあったので、部品交換できることからあえて虱潰しででやっていきます(笑)
3
お次は一番可能性が高いEPSユニットの故障です。
助手席足元左側、発煙筒の奥にナットで固定されているのがユニットです。
同じDA64エブリーの正常なユニットと交換してみます。
赤○の2ヶ所に10mmナットで固定されています。
カプラーは奥に2つ、隠れていますが手前にもう一つあります。(黄色□)
ちょっと狭いですがグローブボックスを外して作業すればすぐに取れます。
4
下が外したユニットで上がもう一台から外したユニットです。
型番はシールで隠れていますが同じものです。
これをそっくり入れ替えます。
すぐに外せるようにカプラーだけ繋いでテストしてみます。
5
ビンゴ!
やっぱりユニットの故障でした。
新品は高いので中古で同じ品番のユニットを購入して交換ですね。
モーターやら見えないところの断線とかじゃなくてほっとしました^^;
6
ちなみに警告灯が点いていないのに重くなったりカクカクするような感じがあれば、赤○のジョイント部の固着が原因の場合があります。
モリブデン系の潤滑剤で回復することがあります。
錆や固着で動かなくなるとそっくり交換しないといけないのでたまにメンテしてあげたほうがいいですね^^

以上、電動パワステ修理でした^^

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( EPSユニット交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

【U62Tミニキャブ:家族の車】キースイッチ交換!

難易度:

現行ハイエース、社外から社外ナビにしたらパノラミックビューのVIEWスイッチを ...

難易度:

【DA17Vエブリィ:実弟の車】ミッションオイル交換!

難易度:

【アストロプロダクツ アルミエアーサブタンク:ガレージの工具】米式バルブ追加

難易度:

【U62Tミニキャブ:家族の車】トー簡易測定⁉

難易度:

【DA17Vエブリィ:実弟の車】リアデフオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも、はすむかい♪です^^ 車をいぢって走らせてが好きな独身貴族です(笑) 自分の車はもちろん、色々な車種のぐだぐだDIYをしていくので良かったら覗いてや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ソニカ]コペン純正 フロントブレーキキャリパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 23:26:45
消えたブログを復活編。前期・後期のタービンの違い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 23:52:54
ソニカのリコール処理履歴確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 19:49:57

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ルージュソニカ (ダイハツ ソニカ)
四代目ソニカです^^ 初期状態:フルノーマル      純正OPナビ(W57) Ver ...
三菱 タウンボックス かっとびタウンボックス 弐號機 (三菱 タウンボックス)
弐代目かっとびタウンボックスです♪ 外装や装備は初代から移植しました。 4WD→2WDに ...
ダイハツ ソニカ 参代目 ソニカ (ダイハツ ソニカ)
自家用としてメインに乗っています♪ 実はこっそり参代目です(笑) 今回は4WDなのでまた ...
ダイハツ ソニカ 弐代目ソニカ (ダイハツ ソニカ)
過去所有となりました。 自家用としてメインに乗っていますした。 実は弐代目です。 R2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation