• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん@煌の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年7月5日

リップのラッピング&ラインテープ施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は曇りだったのでずっと気になっていたリップのカーボンラッピングとラインテープの再施工をしました✨
2
先日土砂に乗り上げてしまいラッピングがボロボロに、、、、
3
既存のラッピングを剥がすと、、、リップボロボロ、、、
まあ、またラッピングするから問題ないけど切ない😭
4
ダイノックフィルムのあまりをカット✂️
5
脱脂して貼り付け⭐︎
6
少しアクセント目的でラインテープを用意🎵
7
綺麗に仕上がりました😆
8
実は、、、、
反対側ラインテープ足りず、、、、🤣
また買い足します🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左フロントドアマッドガード交換

難易度:

TRD ドアバイザー取り付け

難易度:

モデリスタ フロントスポイラー取り付け

難易度:

TRD リアバンパースポイラー

難易度: ★★★

モデリスタ リアスカート取り付け

難易度: ★★

モデリスタ サイドスカート取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月5日 19:37
こんばんは〜🤗
リップのメンテお疲れ様ございます。
ラインテープで存在感アップアップですね~👍
やっぱり貼り物は劣化しやすいですね~😅
うちもさり気なくボロボロに😂
近いうちに直さなきゃ🤣
コメントへの返答
2025年7月5日 20:00
こんばんは♪
ダイノックフィルムはかなり耐久性高いですが貼り付けて温めて硬化させるとプラスティックみたいになるので擦ったりしちゃうとフィルムごと割れちゃうんですよね😅
もっと丁寧に運転しなきゃです😭
2025年7月5日 21:43
お疲れ様でーす(^^)
弄弄してましたね!カーボン職人の手でまたまたスポーティな仕上がりに^_^
更にラインテープが2色塗り分け風で良きです!
コメントへの返答
2025年7月5日 22:01
お疲れ様でございます♪
ブラックボディってエアロやらなんやらつけていてもあんまり存在感ないのでシルバーで存在感を出してます😅
ラッピングはボロ隠しにもなるのでオススメです🤣
2025年7月6日 6:58
おはようございます(*^^*)
ラッピング上手ですねー
( *´艸`)
3Mは貼りやすいですか?
コメントへの返答
2025年7月6日 8:42
ラッピングはダイノックフィルムですがめちゃくちゃ貼りやすいです🎵
ドライヤーで温めながらやれば無敵です⭐︎
ハセプロのラインテープもかなり優秀ですよ✨
全くしわになりません👍
2025年7月17日 7:14
(笑)(笑)(笑)
寸足らず〜

補修でリフレッシュ👍
コメントへの返答
2025年7月18日 1:00
まさかの寸足らず🤣
計算上は足りるはずでしたが😅
今は買い足していい感じになってまっせ✨
こんどやすいちさんのところで車高調入れ替えてもらいますよ🤩

プロフィール

「@やすいち さん

Well! How romantic is it? 😍
Is English popular these days? 🤣」
何シテル?   08/16 07:27
中ちゃん@煌です。健パパ@煌から改名しました☆よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーの外し方・戻し方 -その1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 08:36:06
シルクブレイズフロントグリルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 07:15:13
CARBON STYLE CARBON STYLE製ラッピングステアリングハンドルスイッチ+ベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 08:40:20

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年3月2日にトヨタ ヴォクシー80系後期ZS煌納車されました😻ファミリーカーな ...
ダイハツ タフト たんとん(息子ネーミング) (ダイハツ タフト)
嫁車に新古車を導入☆ 2023.1.14納車🎵 キャンプが好きなので無骨系でいこうと思 ...
その他 トレック エモンダ ALR4 その他 トレック エモンダ ALR4
TREK EMONDA.ALR 超軽量アルミフレームでカーボンに負けない軽さ(´ω`) ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車🚗最近劣化が目立って来たのでリペア計画を発動🤖 とりあえずお金をかけずに見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation