• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

オデッセイHV一ヶ月点検と、Dへの不満。

今日は、オデッセイハイブリッドの一ヶ月点検の日。

朝一番の入庫を予約していたので、10時に入庫。


( 大阪南港にある赤レンガ倉庫を再利用したG-LION MUSEUMにて。この記事は、後日…)



担当さんから、ご挨拶があり整備開始。

洗車も無料でやってくれるとの事でお願いして

まぁ順風満帆に見えたのですが

施 工 漏 れ が…(;^ω^)



納車時に、在庫がなく装着できてなかったオプション

本革製のセレクトノブ。



こちらが、まだ未装着だったので

4月上旬にシフトノブの入荷連絡を頂いた際に

月末の1ヶ月点検の時に、同時施工で!!
とお伝えしていたのですが…。

まさかの、未施工でした(;^ω^)



昨夜から、久々にけんちゃんが遊びに来ていたので

Dへも家族とともに付き添ってもらったのに、時間がさらにロス…

本当に申し訳なかったです...┏○ペコ



そもそも、今まで記事にはしていませんでしたが

契約から、不手際が多いのです。ホンダネットナラ(#゚Д゚)!

奈良では一番ホンダ車を売っている企業だそうですが

僕以外に不満を抱いてるユーザーは居ないのか…?



僕の担当さんは、おそらく出来る人ではないのですが

ディーラーというのは、窓口である営業さんが基本。

おまけに今日の場合は、サービスフロントも最低…(;^ω^)

営業・サービスともにホウレンソウに欠ける印象。

ホント、客商売の基本だと思うんですけどね…



フォローするとすれば

受付のお姉さんや、営業で一人だけ好印象な方がいるので

最終的には、担当さんをこの方に変えt…♪グフフ



まぁ今回の未施工事案は、営業さんの未連絡により起きたのか

ただただ、サービスが忘れていたのかは分かりかねますが

店と客の間のみならず、会社間でも連係がとれていないのは

明らかで、もってのほかでしょう…(;^ω^)

…と、不満を抱きましたので、愚痴ブログとさせていただきました。



そういえば、無料洗車というサービスもあって

同時にお願いしたのですが

けんちゃんに、洗車したん?これ…って言われるレベルでした(;^ω^)

洗車前に付着していた虫の死骸など、まんま残っていました…。

お客様に喜ばれる為のサービスが、不快にさせているようでは…(;^ω^)



トータル的な結論を申し上げますと

お客に出せるレベルの水準”というのが

この店は、相当低い水準にあるのかなと。

整備面で預ける際など、とても不安になりますよね(;^ω^)



オデッセイ自体は、本当にいい車で不満なく乗っているので

僕としても、ちょっと残念なブログになってしまいました。┏○ペコ
Posted at 2016/05/02 14:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC-ODYSSEY | 日記
2016年04月24日 イイね!

餅は餅屋。アバルトシート移設作業続編。



はい。今日は、日曜日。

内装屋さんに転職して、1年近くなる高校時代からの友人にヘルプ依頼(;^ω^)

やっぱ、餅は餅屋ですよ笑。


作業自体は、彼も本職なもんでサクサクできるんですけど

何せ、工具がなくて…(;^ω^)苦戦を強いられてました。

まさか僕も、シートの布やら全て剥がすなんて思いもせず…


着座センサーだから、よく考えたら当然なんですがね(;^ω^)

安易に、やってくださいな。と言ったものの、すまん(;^ω^)と思いました・・・。

同時に、工具持ってたとしても、私ごときには出来ぬ作業でした(;^ω^)

持つべきものは、友ですね笑。

工具がないもので、タイヤマックイーンさんの協力も得ました♪


おや?

店長の乗り物が…(゚д゚)イーヨイイヨー


グッカーズ履きのタウンエースになってました♪

ほどよく下げて、すでにいい感じですね♪


シートのほうは、トルクスレンチがどうしてもなくて

後日、会社に入庫させてもらってパパッと作業してやるよ♪

ということで、お開きとなりました。

トルクスレンチ購入も考えたのですが、ほぼほぼ使わない工具を買うよりは

そっちがいいでしょ。という判断をしていただきました┏O))


友人とお別れしたあと、懲りずにコンビニ巡り。


2つ仕入れることが出来ました。


本命の、赤いフィアットもゲット!

フルコンプリートもしたいけど、かぶるリスクや、探す労力を考えたら

これで終わりにします(;^ω^)目標は達成しましたので♪

もうひとつは、白いフィアット500でした。被りナシは奇跡です。

まぁ、商品そのものがあるのが奇跡レベルなんですが(;^ω^)

いや~よかったよかった♪

本日ご協力しただいた皆様

ありがとうございました!!
Posted at 2016/04/25 06:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT 500C | 日記
2016年04月23日 イイね!

洗車と、お料理開始♪


相変わらず、乗ってもないのに汚いオデッセイ(;^ω^)

最低限、次の家ではカーポートを付けたいですね(;^ω^)

ま、囲わないと黄砂には効果がないかもしれないですけど、ないよりはね(;^ω^)


さて、オデッセイは大きいし

太陽がギラギラな時間になってしまったので、見てみぬふりを…(爆

洗車は危険。と判断して、チンクからやっつけました。

こちらも黄砂や花粉が激しかったです。


小さなボディは、サクッと洗車が終わりまして~

珍しく気分がノッてきたので

慣れないDIYをば…(;^ω^)先日届いたブツを取り付けます。

見たら出来そうだったのと、ダメなら頼れる方々が周りにいますのでw

有難いことに、生まれて此の方

本当に周りの人にはいつも恵まれていると感じます┏O)) 



(∩´∀`)∩オォ♪

なんとかなりそうな感じに、テンションが自ずとアップ!!

洗車+作業で汗が滲みます(;^ω^)けど気持ちいい♪


見てお分かりの方も多いかと思いますが

こちら、アバルト純正シートになります。

赤革で、包まれるようなスポーティーな形状に惚れまして、ポチりました。

なお、ホールド性などは、やはりレカロなどには到底及ばず(;^ω^)

けど、グレードがPOPな我が家の500Cには

レカロはイメージに合わないのですよね。 自然とやりすぎ感が出てしまうかな?と。。。

純正+αでいきたいと考えています。

とは言え…キューブ時代、Riderのデザインが気に入って、このよさをキープしたまま+αで触りたいです!!

…と意気込み、周りにも話していたくせに、わりと早い段階でRiderの面影がなくなった過去を持つので、

どうなることやら(;^ω^)  僕は、そういう意味で嘘つきですからね!w


また気になるお値段のほうも、レカロ1脚分とリーズナブルだったのも評価点。


しかし、元から奢ってあるアバルト純正ホイールも相成って

プチアバルト仕様になってきましたよヽ(°▽、°)ノ


うむ。なんとかなりそうだヾ(*´∀`*)ノ

…と思っていたのですが

着座センサー?や、シートベルトのキャッチ部分を移植する作業が

ちょっと分からず、ヘルプをお願いしました(;^ω^)

ま、徐々に慣れて行ければと思います。


あっ、そうそう♪

チンク乗りさん定番の、アルカボ製ドリンクホルダーも着弾しました♪

車種別専用設計なので、カッチリとハマッて

シンプルなデザインが気に入っています。 なかなか高かったですが(;^ω^)
Posted at 2016/04/24 08:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500C | 日記
2016年04月22日 イイね!

華金ドライブ!赤いフィアット500を求めて…。

待ちに待った、華金タイム!

先週は、土曜が仕事だったのと

仕事で小さなトラブル・ミスも続いたりで…


ストレスが
^ω^)爆発寸前







…というわけで、エンジン始動。

前回のブログ
で記しましたとおり

本日から保険も加入しております。安心です。






さて、あてもなくドライブというのもアレなんで

あるものを探しに行くことに…(;^ω^)


はい。

サークルKサンクス 京商 1/64 フィアット500 ミニカーコレクションです。

イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ

ちょっと前に情報キャッチしまして、欲しくて欲しくて…。

安定の京商製なんで、品質やディテールは文句ないはず♪




こいつを探しに、奈良市はモチロンお隣の町にまで…笑。

サークルK・サンクスに限れば

そこまで店舗数ないでしょ!と思ってたら意外とあって…

市内だけど、グーグル先生を頼りに、知らない店舗にも行きました(;^ω^)


しかも、3月1日発売なので

発売後、2ヶ月が経とうとしているからなのか

店頭在庫がなくて…(;^ω^)そもそも入荷してないのかな?




日付が変わって、午前2時前に帰還
したものの

お目当ての、フィアット500の赤に巡り合えず…( ´Д⊂



3時間くらい費やして、収穫が3台だけとは…

厳しい現実。

ノリで、ポルシェにも手を出したり… 911が欲しかったのに…(;^ω^)

あと、ツイッターなどで話題になっていた

UCC缶コーヒーのオマケのベンツ。



ちょうど、僕が好きな190E EVO2があったので購入(^ω^)

CLKもいいですね。いや、やっぱりフルコンプリート…(;^ω^)



まぁ、なんだかんだ充実したドライブでした♪

今後も機会があれば、サークルKに顔を出してみます(;^ω^)

赤いフィアット500を求めて…。
Posted at 2016/04/23 21:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500C | 日記
2016年04月21日 イイね!

保険に加入しました。

今回フィアットの保険で悩みましてね

ちょっと今入ってる保険も見直そうかな?ということで。

いろいろと調べていました。


一括見積もりをお願いして、チューリッヒなども検討しましたが

最終的に決めたのは

あの、しつこいCMでお馴染みのソニー損保さんですw

僕は、好きですけどね(;^ω^)あのCM♪






というわけで

今回、はじめてダイレクト(通販)型に加入してみました。

眠らせていたキューブの時の保険等級を起こしましたので

そこそこお安く済みました。

 チューリッヒさんは、中断証明書を使用するとネット契約できないとかで、ソニーさんにしました。




過去、何度か事故やらで

保険屋さんにはお世話になっていますが

代理店さんにお世話になった経験を考えると

それほどないんですよね。

弁護士特約を使ったときに、代理店さんを介して紹介してもらった程度。


代理店の存在が、通販型との大きな違いのようで…



今まで、親の繋がりで代理店契約していたけど

新たに見直したら、この代理店の部分だけでも無駄だったなぁ…と。

一概には言えませんが、そう思えました。この結果が正しいとは限りませんが。

また、今までは、ほぼお任せで保険に加入していたので

いる/いらないを自分で選択でき、ダイレクト型に魅力を感じました。




肝心の事故の示談交渉についても

こればっかりは、判例を元に公平に決定する事ですし

アフターの修理工場なども、馴染みの修理工場なんかもありますから

とくに代理店がなくても

苦労する事はないだろう。とコスト重視で、保険選びをしました。

一度、とてもお世話になったので、弁護士特約はオプションで付加しました。





ま、保険なんてものは使わないに越したことないですが

万が一のときに使えない保険だけは避けたいですね。




さて、これでフィアットに乗る準備は整いましたので

改めて、楽しみたいと思います。


週末しか乗りませんので、明日の0時からを始期日としました。

こういうのも細かく自分で決めれるので、いいですね。
Posted at 2016/04/23 20:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500C | 日記

プロフィール

みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) 見てるだけで楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920 21 22 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この車格で、本格オフローダーは唯一無二。 ジムニーじゃないとダメ。っていう これしかない ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と言うところでしょうか ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
アウディ A1 A1-壱号機 (アウディ A1)
2017年4月 ご縁があって、とある有名車両を買いました。 妻が珍しく欲しがりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation