• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuちん@CZの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

社外品エアコンフィルター交換2021/1/17

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンフィルターはグローブボックスの奥にあります。
とりあえずグローブボックスの中の荷物を出します。
2
グローブボックスの外し方はグローブボックスを開けるとツメが引っ掛かるので引っ掛かったツメを左右内側に押してグローブボックスを下げます。
次にダンパーが効いて居るのでダンパーを内側に押してダンパーを外します。
そうするとエアコンフィルター交換出来る位までグローブボックスが下がります。
3
グローブボックスが完全に下がると目の前にエアコンフィルターが見えると思います。
エアコンフィルターの蓋はツメが引っ掛かって居るだけなのでツメを浮かせて蓋を外します。
4
蓋を外すと中にフィルターが入って居るのでフィルターを外します。
純正はしっかりどちらの向きに付けるか矢印もあり親切ですね。
5
外したエアコンフィルターです。
葉っぱやゴミが詰まってます。
これ見ると年一位で交換した方が良いと思いますね。
6
新品フィルターを挿入します。
値段も安いので上下の印も無く角も純正に比べてフニャフニャしてますね。
やはり純正は高いだけあって作りはしっかりしてますね。
7
あとは元通りに戻して完了です。
グローブボックス戻すコツは先に左右のツメを入れて後からダンパー付ける方がやり易いと思います。
外す時はダンパーの上側を外す事になると思いますが、付ける時は上側を先に付けて後から下側を付けた方が自分はやり易いと思いました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外気導入口清掃

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

エアコンクリーナー交換、洗浄

難易度:

エバポレーター洗浄 エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換+わさびd'air取り付け

難易度:

エアコンフィルター交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25
三菱自動車(純正) トランクオープナースイッチ・スイッチ用バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:37:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation