• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MicroSlipの愛車 [スマート スマート フォーフォー]

整備手帳

作業日:2011年12月11日

リアワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアワイパーのゴム、スマ4(中古)を買って1年9ヶ月を経過し傷んできたので初めて交換しました。サイズの合うものを自動後退で探したところ、PIAAの樹脂ワイパー専用替えゴム、3S(品番WGS350;720円)がぴったしでした。

ただ、芯金に凸状に若干の反りがつけてあり、ゴムの両端が0.5mmくらい浮き上がっています。ふき取り性能はまだ確認できていませんが、ダメなら2つの芯金を入れ替えて凹状にしてみます。それでもダメなら、元のストレートな芯金に交換します。・・・結果は後日レポートします。

雪道走ってきましたが、ふき取りはOKです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイパー 排水溝、ゴミ防止カバーの工作

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ドラレコ入替え前の机上確認

難易度:

ラムダセンサー(O2センサー)交換

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤で見かけるGLCクーペ http://cvw.jp/b/293782/42423256/
何シテル?   01/19 00:23
 完全リタイヤして5年、年金暮らしとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドキュメンタリー 戦艦陸奥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/13 22:22:05

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
思ったよりデカかったです。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
アコードワゴンから買い換えました。今はカミさん愛用の車です。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードが事故で廃車になったので、買いました。10年以上乗ってました。 エアコンのコント ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
子供が出来たので買いました(中古)。追突され、廃車になるまで乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation