• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月19日

ブースト0.8病、終結宣言・・・多分(;^_^A

パーツレビューに先に画像を出しましたが、0.8病でもなく、ブースト掛かり過ぎでもなく、丁度良い感じになりました。

alt


2速、5000回転まで回して、142kPaで安定しています。

で。。。原因は何だったのか?というと。。。。

φ4シリコン・ホースとニップルの嵌め合いがあまく、引っ張ると割と簡単に抜けてしまう状態でした

場所的には、

パージバルブ(キャニスター)⇔インマニ間と、EVC⇔インマニ間のφ4ホース↓
alt


さらに、EVC⇔タービン間↓
alt


ホース抜け防止に、ホースクリップを使用していましたが↓
alt


ホース径より太いホースビードが立派(厚い)なニップルを使用していると、ホース適応サイズのクリップを使えない状態になり、1サイズ太いクリップを使用するしかなくなる

という理由です。

クリップが1サイズ太くなると、ホース締付力が弱くなってしまうので、そこへブースト圧が掛かって漏れた

という事だと思われます

まあ、専用クリップではなく、汎用クリップ所以のトラブルとでも言いますか。

ということで、EVCの説明書通り、嵌め合いがあまいφ4ホースには、インシュロックで締め上げました↓
alt


最後に、今回の強化アクチュエーター交換とEVCでの管理で大きく変わった事が一つあります。

それは、

ハーフスロットル時にガクガク言っていたタービンサージがほとんど気にならないくらいに小さくなった

という事です。これは嬉しい誤算でした。

先日ブログでも書きましたが、アクチュエーター⇔EVCのホースは太く(φ6)した方が良い結果になるのかもしれません。

ただ、あくまで状況証拠(結果)からの予測です。

純正アクチュエーターでホースを太くしても、結局最後にφ4ホースに変換しないといけないので効果は薄いかもしれません。
ブログ一覧 | ブースト0.7病 | 日記
Posted at 2019/04/19 21:45:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@STOMP〆 さん、事務局が、「選挙活動はしないでください」と注意してますが、お構いなしの人が結構いるようです(;^_^A」
何シテル?   11/24 17:11
ぽんこつネコ改です。偽物ではありません(笑) 20年ほど前に整備&板金塗装をしていましたが、家の事情で職替えという、自称、「ぽんこつ整備士」 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧アカ消されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:37:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長距離用、サブで購入しました。 現在は父親が乗り回しています。 家族でお出かけ時は私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。
その他 コンテナ ぽんこつホワイトハウス (その他 コンテナ)
参加していたSNSがサービス終了の憂き目にあったため、みんカラに引っ越しをしました。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
お仲間の車です。 そのうち実車画像を掲載予定。 これで私の次期愛車は、悩みに悩んだV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation