• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月27日

キャッチタンクの配管素材とサクションホースを考える

私のGRBは、新車購入からオイルキャッチタンクを装着していますが、如何せん経年劣化で見栄えが悪くなってきました↓

alt


ということで、キャッチタンクの配管を変える検討をしていますが、何にするかが問題です。

配管のベストとしての条件は、

・ 夏季の灼熱&エンジンの負圧で潰れてしまわない事

・ オイルに耐性がある事


オイル耐性が無いシリコンホースを使った場合、ブローバイを含むガスが通るので、経年劣化でブヨブヨになって破裂する可能性があります。

キャッチタンク配管のホース内壁には、オイルが結構へばり付いています↓

alt


現在、サクションホース以外はSAMCOで揃えているので、SAMCOのWebを見ていたら、良さそうなモノがありました↓

alt
SAMCOの燃料レジストのフッ素樹脂ホース

です。

フッ素樹脂はシリコンよりも固いので、負圧で潰れる事もないでしょう。

ただ、正規輸入価格だとアホみたいに高いので、イギリスから直で購入します。

ただ、1か月半から2か月くらい掛かりますが。。。。

そうそう、紳士の国?イギリスは、納期は結構いい加減?で、前回は3か月くらい掛かりました(注文数も多かったですが・・・・)。

2回くらい催促の連絡を入れました(笑)

一つ小ネタですが、

イギリス人はプライドが高いので、会話には気を付けないといけません。。。。。結構ヘソを曲げます(;^_^A

・・・ということで、SAMCOの燃料レジスト・フッ素樹脂ホースを注文したので、気長に待つとします。


次の話は、サクションホースを如何するか?です。
ブログ一覧 | SAMCO | 日記
Posted at 2019/09/27 22:22:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

双子の玉子
パパンダさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@STOMP〆 さん、事務局が、「選挙活動はしないでください」と注意してますが、お構いなしの人が結構いるようです(;^_^A」
何シテル?   11/24 17:11
ぽんこつネコ改です。偽物ではありません(笑) 20年ほど前に整備&板金塗装をしていましたが、家の事情で職替えという、自称、「ぽんこつ整備士」 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧アカ消されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:37:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長距離用、サブで購入しました。 現在は父親が乗り回しています。 家族でお出かけ時は私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。
その他 コンテナ ぽんこつホワイトハウス (その他 コンテナ)
参加していたSNSがサービス終了の憂き目にあったため、みんカラに引っ越しをしました。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
お仲間の車です。 そのうち実車画像を掲載予定。 これで私の次期愛車は、悩みに悩んだV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation