• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅうしまつの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

BMW E92[LCI] BimmerCodeでコーディング①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
iOS版BIMMERCODEアプリでデイライト等のコーディングを行いました。

コーディング項目は以下の6項目
1.デイライト(エンジェルアイのみ)の有効化
→ エンジェルアイは標準だと8V駆動ですが、デイライト時は12V駆動になるので、明るくなるようです。照度を変えれるコーディングメニューがあり試しましたが、LEDエンジェルアイの場合、この設定は機能しないようです。
2.idriveにデイライトメニュー(ON/OFF)を表示
3.ヘッドライトウォッシャー無効化
4.ドアロックでサイドミラーを即たたむ
5.始動時にidriveにMAPを即表示
6.ワンタッチウインカー回数を3回→5回

OBD2接続はVEEPEAK OBD Check BLE+を使用しました。BluetoothでiPhoneと通信します。
2
こちらがVEEPEAK OBD Check BLE+
3
①車体のOBD2カプラーに接続します。

②ブレーキペダルを踏まずにスタートボタンを2回押して、イグニッションモードにします。

③BIMMERCODEで接続ボタンを押します。
4
④車種を選択するメニューが表示されますので、BMW3シリーズ、M3を選択
5
⑤EUC識別が開始されます。
6
⑥コーディングメニューから変更したいカテゴリを選択すると、現在の設定値の読み出しが行われます。
7
⑦現在の設定一覧が表示されますので、変更したい項目を選択して、画面右上にあるコードボタンを押すとコーディングがスタートします。
8
例:コーディングメニュー→カーアクセスシステム→スマート・クローズ動作開始遅延を遅延なしに設定すれば、ドアロック時に即サイドミラーがたためます。

注意:イグニッションモードは10分で解除されるみたいなので、10分以内で作業を終えるようにしないといけないみたいです。
私は10分以内で何度もやりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブースト計取り付け

難易度:

ABSセンサー交換

難易度:

オイル交換🔧

難易度:

ヘッドライトウォッシャーカバー取り付け🔧

難易度:

GR-XⅢを装着する

難易度:

マフラーカッター塗装🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月30日 20:33
エンジェルアイいいですよね!
僕もコーディングしてますが、じゃうしまつさんと同じ所をコーディングしてます。
やはりみんな考えることは似てるんですね(笑)

ウェルカムライトの点灯部分をカスタムするのも良いと思います!
コメントへの返答
2022年1月30日 22:27
こんばんは^_^
コメントありがとうございます。
ウェルカムライトの点灯部分変更たくさん有りますね。また後日やってみます。

プロフィール

「堺浜に来てます!
3000台無料駐車場!」
何シテル?   04/16 12:43
じゅうしまつです。よろしくお願いします。 E92に続いてF36のDIY情報をアップしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) Mライト アロイホイール ダブルスポーク スタイリング598M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:50:42
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 19:41:03
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 19:37:14

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ F36 エストリルブルー (BMW 4シリーズ グランクーペ)
4シリーズ F36 420i Mスポーツ LCIに乗り替えました。色はエストリルブルーで ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW E92 前期型(サファイアブラック)からLCI後期型最終モデル(アルピンホワイト ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWデビューはE36から(^。^)
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW 3シリーズ E92 Mスポーツクーペ(2008年3月登録 ABA-WA20 前期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation