BMW 3シリーズ E92 Mスポーツクーペ(2008年3月登録 ABA-WA20 前期)に乗っています。
カーナビゴリラにバックカメラをDIYで取り付けたので、情報公開したいと思い登録しました。みんカラのDIY情報を参考にさせて頂きながら作業を進めましたが、E90の情報は多いのですが、E92の情報は少なくて、テールライトからバック信号の配線番号が違うなど、異なる点があり苦労したので、お世話になった恩返しをと情報共有させて頂こうと思います。
実施した作業は以下
1.Studieサウンドシステム装着(ショップ)
2.ダスト低減ブレーキパッド交換(ショップ)
3. バックミラーのセキュリティランプ点灯(ショップ)
4.リアスポイラー取り付け(DIY)
5. カーナビ取付(カーナビ選定)
→ インダッシュかオンダッシュか?
6.カーナビ取付(本体取り付け(DIY))
→ パナソニック gorilla CN-G1000VD
7.VICSアンテナ取付(DIY)
→ 純正オーディオからFMアンテナ分岐
8. GPSアンテナ取付(DIY)
→ ダッシュボードのセンターに埋め込み
9. バックカメラ(リアビュー)取付(DIY)
→ トランクオープナー一体型カメラ
→ バック信号でナビからカメラへ自動切替
10.静音タイヤ交換(ショップ)
11.ガラスコーティング施工(ショップ)
12.ウインドウモール交換(DIYゴム交換)
13. メッキモール(ラバースプレー加工)
14.BMW純正バッテリー交換(ディーラー)
15. エアコンフィルター交換(DIY)
16.エアーフィルター交換(DIY)
17.M-Sportsエンブレム/ステッカー貼り(DIY)
18.ルーフ塗装、ボンネット塗装(ショップ)
19. Sルック LEDシフトノブ交換(DIY)
→ RacingDash×Craftsmanコラボモデル
→ ハザードをシフトノブでON/OFF切り替え
20.LED Mロゴ ドア・プロジェクターへ交換(DIY)
→ 3ヵ月で壊れました。中国製
21.LED サイドウインカーへ交換(DIY)
22.フューエルポンプ交換(ディーラー)
23.フューエルフィルター交換(ショップ)
24.リアウインド スモーク貼付(DIY)
25.NGKイリジウムプラグ交換(ショップ)
26.パワステオイル交換(DIY)
27.モール塗装(DIY)
28.バキュームポンプ交換(ショップ)
29.エンジンシリンダーガスケット交換(ショップ)
30.ディフューザー加工(DIY)
→ アルファードのリフレクターを埋め込み
31.アクセサリー電源取得(DIY)
→ CASユニットから取得
32.レーダー探知機取付(DIY)
→ OBDⅡ接続
33.Mロゴエアバルブキャップに交換(DIY)
34.バックランプ換球(DIY)
35.テールランプスモークフィルム貼り(DIY)
36.ブレーキキャリパー塗装(DIY)
37.ホイールガリ傷塗装(DIY)
38.アンビエントライト(橙色)取付(DIY)
39.エアコン異音修理(DIY)
→ ブロアファン掃除とグリスアップ(DIY)
40.カーナビ地図2018年更新(DIY)
41.エアクリーンボックス掃除(DIY)
42.エアフロセンサー点検(DIY)
43. 自動車用緊急保安炎筒の交換(DIY)
44.低ダストブレーキパッド交換2回目(ショップ)
45.ブレーキセンサー交換(ショップ)
46.ブレーキフルード交換(ショップ)
47.ワイパーのゴム交換(DIY)
48.レーダー探知機オープニング画像変更(DIY)
49.ボディの飛び石、小傷 タッチペン補修(DIY)
50.オイル交換、エレメント交換(DIY)
51.LCC補充(DIY)
52.イグニッションコイル交換(DIY)
ミッション故障で中古ミッション載せ替え修理(ショップ)に挑みましたが、再起ならずでお別れしました。