• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーいち70の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年4月3日

インマニ カーボンクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
冷間時、1000〜2000rpm付近でのミスファイア頻発 加速時のノッキング等、不調が酷くなり挙句チェックランプが点灯する
始末…
インジェクターの詰まりを疑い燃料添加剤を連続投入するも症状に変化無し
プラグを確認するとやけにカブってます
インジェクターの確認と交換も踏まえ
インマニを外したところこの有様です。
むしろ良く回ってたなと思う程のカーボン詰まりです。
つまり、吸入空気が少ないのに燃料がそのまま噴射され濃い状態のため冷えた状態では燃焼しきれずカブってしまう。
常に濃い状態なのでノッキングも誘発
といったところではないでしょうか。
2
DIYでブラストなど使えないのでひたすら掻き出しエンコン流して吸い出すの繰り返しです。
3
各気筒1時間位格闘して大分綺麗になりましたが歯石の様に硬く固着してる物もあり中々頑固です
4
外したインジェクターですが燃料添加剤の効き目でしょうか、先端はとても綺麗です
5
落としきれなかった汚れを除去できればと
仕上げにRECSを施工
すっかり元気を取り戻しました
むしろこんなにパワーあったのか
というくらいの変化です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【盲点だったオイルリターン機能】サイクロンオイルセパレーター取付(オイルキャッ ...

難易度:

エアクリ洗浄→交換

難易度:

【実施】サイクロンオイルセパレーター取付(オイルキャッチタンク)

難易度: ★★

PCVバルブ交換

難易度:

エンジンフィルター交換の備忘録

難易度:

【ホース交換+取れ高】サイクロンオイルセパレーター(オイルキャッチタンク)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プロフ用写真をイタリア街にて。」
何シテル?   02/09 02:02
こーいち70です。よろしくお願いします。 ゴルフ6 CLME→ゴルフ6 GTIへ 現行も素敵ですがVIのキュートなお尻が好きなんです。 出来るだけ自分の手で弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正バッテリーご臨終につき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 20:26:13
Yossiさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:01:08
エンジンチェックランプ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 12:32:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
またしてもゴルフ6 ですがGTIに成長しました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ6 コンフォートライン マイスターエディションです DSG死亡により降りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation