• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改良型 たぁの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2020年10月14日

現在の騒音レベル ソニカ デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ソニカ の現在のアイドリング運転席の
胸元で計測した騒音レベルです。
無料アプリを参考にして計測して遊んでます。
ソニカ は20Hzくらいにどうしても音圧が高くなる?
ようです、と言うかデッドニングしてくと共振周波数が低くなるって話かもしれないですね (汗)
無料アプリでどなたか計測してみて欲しい 
データ無いから(T . T)
写真からしてもなんですが 聴感状はかなり静かで
現行型のベンツEシリーズ?より遥かに静かだと感じます。
最大音圧レベルは負けますが 聴感状はアイドリングだけならセンチュリー に追いついた気もします…。
抜いてたりして………
怒られますね(T . T)
でも
たかが軽自動車だろなんて 言わせないっていう遊び!(笑)
2
現行型メルセデスEシリーズ?
アイドリング
3
知り合いのセンチュリー アイドリング型は分からない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換。R15→R14

難易度:

オイル、オイルフィルター交換。

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

備忘録 ファンベルト、クーラーベルト交換

難易度:

オイルキャッチタンクの配管引き直し。

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソニカ マルチインフォメーション https://minkara.carview.co.jp/userid/2941171/car/2547423/6271092/note.aspx
何シテル?   03/17 20:52
改良型 たぁです。 よろしくお願いします。 カスタム大好き ノーマルが我慢出来ないタイプです。(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2月に中古で ダイハツ ソニカ を買いました。 軽自動車で 静かなエンジン音、ロードノイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation