• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優NOSの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

メーターパネル取り外し(イルミ色変更)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ようこそ優の巣へ


元々偉大な諸先輩方の作業を参考にやっていたので、
ここで僕がUPするのも気が引けるのですが、
「自分もやってみたい」「純正の緑もイイけど、赤とか青もイイかも」「優NOS仕様が好きだ(爆)」という方の一助になればと思い、UPさせていただきます。


観辛い部分もあると思いますが、
どうぞ生暖かい目でお付き合いください(*・ω・)*_ _)ペコリ


まずはアイドリング状態での各メーターの針位置をメモしておきます。
文字盤を変えるときに針を外すのである程度正確に。


その後コラムカバーを外します。
ステアリングは邪魔ですが別に外さなくていいです。
画像はカバーの下半分ですね。
上がシート側(普通に座って手前側)です。
左奥の赤○の部分は奥まった場所にネジがあるので長いドライバーで外します。
シートに座って作業するとネジが見えませんので、ナメないようにお気をつけて。


四本のネジを外すと左右のツメでひっかかってるだけなので、折らないように上下に分割して外します。
2
次にメーターフードを外します。
コラムカバーを外したのはコレを外すためです。


赤○部分に下からネジが二本刺さってます。
まずはコレを外します。
3
その後、画像の赤○部分にある三箇所のツメを外します。


フードの劣化が進んでいると、この部分のツメ(金属製)を固定している部分(プラスチック)がパキッと逝きやすいです。
僕は三箇所とも折りました・゚・(ノ∀`;)・゚・


よく聞くメーターフード真っ二つという話はこの部分で起きる現象だと思います。
ツメも錆びていたりするので、ある程度の失敗は覚悟の上で抜きましょう。
予備のメーターフードがあると容赦なく外せます。
あとは勇気です。
4
画像は既に外してしまってますが、
メーターフードが外せたら今度はメーターそのものを引っこ抜きます。


先ずは四箇所のネジを外します。
5
次に裏にある三箇所のコネクタを引っこ抜きます。


画像は抜いた後です。
こういう位置に黒角型・白丸型・白角型のモノが出てます。
先ずは赤○部分のコネクタを抜きます。


上部にツメを押し込む部分がありますので、それを押して抜きましょう。
どう頑張っても抜けないときは小さなマイナスドライバーで折らないように押し込んでいけば外れます。


作業する体勢上、作業箇所が観辛く、力の入りにくい外し方をするのでケガには気をつけてください。
6
で、最大の敵の登場です。
この丸型。外すためのツメが下側にあります。(赤○部分)
この時点ではまだメーターがついているため、手が入りにくいです。
また、ツメもそこそこ大きめなのでなかなか外れてくれません。

オートバックスのDIYコーナー等に置いてあるようなフック状の工具があると作業しやすいでしょう。


なくても下から指を突っ込めばなんとか外せます。
問題は完全に挟まれた指がとんでもなく痛い事と、無理に動かしてメーターを傷つけそうになる危険がある事です。


おとなしく道具を使ったほうがいいと僕は思います。
(僕は素手でやりましたが、ホントに痛いです)
7
メーター部分が外れたら、もうコッチのもんです。


赤○部分のツメを外して(後ろ側から押し込む感じです)アクリルカバーを外します。
固定箇所が多いので順々に緩めて最期に押し出す感じで外すといいでしょう。


これでメーターが剥き出しになります。
AWDさんや、RSプロダクツさんのパネル等、夢のメーターはもう目の前です。


文字盤は慎重に針を外し、小さなネジを外せば外れます。
これで完了ですね。
8
少し駆け足でしたが、いかがでしたでしょうか?
あくまで個人責任ですがコレができるとドレスアップの幅も広がりますので一度はチャレンジしていただきたいと思います。



ついでですので、優NOSのやっている赤文字変更のやり方を記しておきます。

上の工程で外した文字盤の裏には緑色の塗装がされています。


文字部分の緑を耐水ペーパー(僕は模型用紙ヤスリを使いました)で削り取ります。
その際、表面で黒にあたる部分はあまり削らないようにしましょう。文字以外の部分から光が漏れます。
もし削りすぎて透き通ってしまったら黒マジックなどで塗ってあげると小さなものなら隠せます。


その後、画像の赤○部分のバルブを市販の色つきバルブに変更します。
僕は赤バルブを選びましたが、青や黄色など色々と売ってますので好きなものをどうぞ。


これで完成です。
あくまで「最も簡単な方法」ですから、多少の色ムラはどうしても出てしまいます。
それがイヤだ!という方はナガヤス師匠のHPをどうぞ。
もっとわかりやすく手順をおって説明されています。
(僕も参考にさせていただきました)



長々とお付き合いいただきありがとうございました。
このページが皆さんの楽しみの一助になれば嬉しいです。
(つω`*)テヘ

優NOSでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検対応の為 ヘッドライト交換

難易度:

豆球を交換(3個)とPW文字の違和感

難易度:

リトラのガタつきを修理

難易度:

ハイマウントバックランプパッキン交換

難易度:

リアコンビネーションランプ シール交換

難易度:

ヘッドライトハロゲンバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月12日 19:07
お疲れさまです、頑張ったね(^^)

ところで、メーターの透明アクリルパネル、接着剤でくっついていませんでしたか?ヴァージンなメーターは、ここをカッターナイフで削り取るという儀式が必要になるのですが、優NOS号はすでに前オーナーにて開封されているのかも(笑)
コメントへの返答
2007年11月12日 22:17
お褒め頂どうも(^^;)
もう既に三回も解体してます;

今のところアクリル部分はバラしてません。
いずれLAILEさんあたりのメーターパネルを仕込もうと思ってるので、分離する儀式はその時に行いたいと・・・
Pカッターには悪い思い出があるので、その時はトラウマとの闘いです!
2007年11月12日 21:12
お疲れ~。
ここ、面倒くさいでしょ。(^^;
開けたついでに水温計をリニア化しちゃえば良かったのに。
コメントへの返答
2007年11月12日 22:21
面倒ですねぇ(苦笑)

針位置メモってなかったせいで都合三回解体するコトに・・・
まぁ、何の苦も無く開けられるようになったのでヨシとします。
コレでパーツさえ手に入ればメーターまわりの飾りッ気はOKかと(^^)

リニア化って簡単なんスか?
調べてみます~。
2008年3月17日 14:18
こんにちは(^_^)
何回も勉強させで頂き私も完成させることが出来そうです♪ 有難うございました(^-^)
コメントへの返答
2008年3月17日 18:13
おょ?
見ていただいてましたか(≧∇≦)
こちらこそありがとうございます~o(^-^)o

完成したら見せてくださいね~( ̄∀ ̄)/
2008年7月3日 21:41
綺麗にできてますね(*´艸`)
この度、真似させていただきました(^^ゞ
コメントへの返答
2008年7月3日 23:27
あ、出来ました?

しかし皆様、こんな説明でよくわかるなぁ・・・
多分、自身でやってったほうがわかりやすいッスよ?コレ。


まぁ、何はともあれ完成品を見せてもらおー!!
2008年9月22日 23:02
はるか前のおはろっくのコメントから来ました(^-^;

どうせここまでやるなら、180キロSW って書いたネジ外しましょうよ(笑
コメントへの返答
2008年9月23日 11:41
おひさしぶりです(^^)

メーターはバコバコ外しますんで、いずれ外すことになるかと。
先にちゃんと車を仕上げてからでないと怖いので(笑)

プロフィール

「了解∠(・∀・)

また何かあったら言ってみてくださいな」
何シテル?   07/16 08:17
神戸の山裏在住、なんかもう色々初心者の優NOSと申します。以後、お見知りおきを(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター復活。 これからが楽しみな新相棒。 マツスピフルエアロがお気に入り。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
タイベル交換時期を機に禁断のタックイン99ファインチューンに手を出す。 完全に泥沼行き。 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
突如として父が見つけてきた謎の希少車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation