• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro papaの愛車 [メルセデスAMG GLCクラス]

整備手帳

作業日:2020年2月2日

デジタルインナーミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
上段の物が現在ついてる物

AUTO-VOX X2

下段の物が今回新たに取り付ける物

AKEEYO AKY-X2GR
2
上段の物  AUTO-VOX X2
フロントのドライブレコーダーのカメラが、ミラー左側に付いています。
フロントカメラの画像は、左寄りになります。
また、カメラがスライドして出っ張っているので、パッセンジャーシートのサンバイザーがあたり、バニティーミラーが上手く使えません。
左ハンドル車には、良いと思います。

下段の物  AKEEYO AKY-X2GR
フロントのドライブレコーダーのカメラが、ミラー右側に付いています。
だいぶ右側の画像も多くなりますが、メルセデスはルームミラーの後ろのドライブサポートシステムのカメラケースが大きくて、左側に死角が発生します。

元々、メルセデスのドライブレコーダーがあるし、後方視界確保を目的としたデジタルインナーミラーなので気にしない!(笑)
3
今回購入した、AKEEYO AKY-X2GRですか、映り込み防止のフィルムも同封。内装剥がしも同封!マイクロSDも同封。
ほぼこのキットだけでも取り付け可能のいたせり尽せり!
4
こちら前回購入した、AUTO-VOX X2。
こちらは、マイクロSDや内装剥がし、映り込み防止フィルムの同封は有りませんでした。
リアカメラ、見た目同じなので使い廻しできるかと思いましたが、コードのピンの数が違っていて利用出来ませんでした。
5
今回は、ヒューズボックスから常時電源とACC電源を取り直しました。
常時電源は、駐車監視モード設定時に必要となります。
ヒューズボックス右側、ETCのヒューズから、ACC電源を!
ヒューズボックス左側、エアコンのヒューズから、常時電源を!
アースポイントは、アクセルペダル脇の内張パネルを剥がして設置。
併せて、電源降圧ボックスも脚元に!ボックスやコードがガタガタ云わないように梱包材と両面テープでカバーしておきました。
6
ちなみに、Aピラーは、エアバックの止めキャップを内張剥がしでこじるように、左右のフック部分をユックリと剥がします。
エアバックのキャップ部分が車体とのクリップ部分になっています。
車体とのクリップは2箇所、ピラーカバーを剥がしながら、ピラーと同じ角度でルーフ方向にスライドさせれば外れます。
ダッシュボード脇のヒューズボックスカバーと、グローブボックス脇のカバーを外してからAピラーカバーを外すことをオススメします。
7
上段 フロントカメラ画像

中段 リアカメラ画像

下段 フロントカメラ画像とリアカメラ画像。
こんな表示も出来ます。

映り込み防止フィルムを貼らなければ、通常のルームミラー機能もあります。
8
今回の最大の目的!
パッセンジャーシートのバニティーミラーを使えるようにすること!

完了しました。!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作 ブライドルレザー キーケース

難易度: ★★

Fタイヤ交換

難易度:

「配慮」メルセデスベンツAMG GLCのガラスコーティング【リボルト神戸】

難易度:

自作キーケース

難易度: ★★

泥ナビ VersionUp(Android11→13)

難易度:

泥ナビ 起動画面変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずっと欲しかった車 http://cvw.jp/b/294192/46994362/
何シテル?   05/31 11:33
アメ車とメルセデスを購入した中年サラリーマンです。 更に、娘達のイタ車も仲間入り。 エスカレードのカタミが狭くなってきました?(苦笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定番、フューエル・リッドのネジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 10:25:31
なぜか456さんのキャデラック CTS セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 00:29:56
つづらさんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:36:53

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
基本的には、妻専用の車です! なにより、愛犬の乗り降りを考慮して、低床小回りのきくルーミ ...
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
Mercedes-AMG G63 デジーノマグノナイトブラック AMGレザーエクスクル ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤快速号 ❷ 晴れの日☀️も、風の日も、雨の日☔️も 通勤に、お買い物に、ふらふらお ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
主に娘達が使用するオヤジの趣味車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation