• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月25日

そろそろ・・・

そろそろ・・・
ほぼ一目惚れで入手したCX-3。
しかしながら40km/週程しか乗れない現状では、11月に2回目の車検を迎えようとしている現在でも走行距離6,500km😣
納車時1,500kmでしたので5,000km程しか乗れていません。

暗電流の件もあるし、ディーゼルにとってチョイ乗りしかできないという最悪の状況。
煤により重篤なトラブルが発生する前に手放してしまおうか・・・
でも手放すとしてもノーマル戻しが超々メンドくさいし、
ど~しよっかなぁ~

なんて考えてた先日の事。
嫁のPacemanのダイヤモンドコーティング施工のため、CX-3と二台で💖ランデブー💖
あいにくの雨模様で薄暗くなってきたため、後付け電飾スイッチをON!
※スモールデイライト/デイライト/ウイポジウインカー/LEDリフレクター/LEDエンブレム/シーケンシャルウインカーポジション などなど

その直後の事
なんとバッテリーマーク警告灯が点灯😱😱😱
altaltaltalt
 
あぁ・・・いつかはこうなるかと
とりあえず自宅まで自走後、いつものモータースにSOS
CX-3はトラックに載せられドナドナされていったのでした・・・orz

スイッチをONした直後に発生したため、原因は間違いなく後付けDIYに起因するモノかと💦
翌日、モータースに様子を見に行くと予想通り工場長が困り果ててました。

今時のクルマは電子制御のカタマリですからねぇ
とりあえずノーマル状態に戻さないと手の付けようがありませんね

ごもっともです。
とりあえず、途中で止まってしまったら迎えに来てもらう約束をして自宅まで自走したのでした。

これからは嫁の小言に耐えながらノーマル戻しに全力を尽くします。
最悪 車検切れ状態で下取り??に出す事となりそうです。



【数日後、嫁との会話】

どう?ノーマル戻し順調?
ああ、自分でやった事だから思い出しながらやってるよ
どーせ出すんだから車検時期とか気にしなくていいし
だからヤメとけって言ったのに・・・小言再び

で、俺は何に乗ってればいいの?
キックスがあるでしょ!

雪の事を考えると新型タフトとかイイと思うんだケド
却下!

ねぇねぇ
シトロエン C3ってイイよね💖

はぁ?
何でそうなる😤



私ねぇ
前からイイと思ってたんダ💖

で、Pacemanは誰が乗るの?
私w

C3は?
とお父さんとか娘夫婦とか みんなで!

キックスは?
大雪降った時に必要だし、ゴミ出しの時もw


で、肝心のお金は?
もともと高いクルマじゃないし新古車なら大丈夫でしょ
お父さんがんばってネ💖



さて、ノーマル戻し がんばろう



ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2020/09/25 16:18:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コソコソ作戦です!
sino07さん

スーパーオートバックスTODA店に ...
シュアラスターさん

アジサイをお店に飾りました😊
mimori431さん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年9月25日 16:52
こんにちは🌞

もしかしてバッテリー🔋が
駄目なだけかも?
スタンドとかで見てもらうのも
手かもです😅
コメントへの返答
2020年9月25日 17:13
こんにちは!
アドバイスありがとうございます。
自宅に辿り着いてから最初に確認したのがバッテリー電圧とCCA値。およびオルタネータの作動確認でしたが、全て問題ありませんでした。
自走中も車内の電圧計にて14V以上を確認しておりましたので、スイッチON時の異常信号を拾った可能性が高いかと思ってます。
どちらにしろ新品未使用バッテリーもありますので、原因不明の場合の最後の手段としておきます😣
2020年9月25日 17:29
こんばんは🌙😃❗

………………せつない(;><)

でも、スミマセン💦
笑っちゃいました(笑)

多分、距離走らないのもバッテリーが駄目になった要因ですよね💦
我が家も通勤片道1・5キロなので往復3キロ💦
今まで所有して来た車、ことごとく、バッテリーやられてます💦
会社の仲間も自宅近い人間は、数年しかもちません💦

いや~、読んでて楽しかったです
(o´▽`o)ノ
ちょっと我が家と似てますね🎵
が、違うのは、ウチの嫁は車嫌いな所でしょうか?
もちろん、運転も嫌いで、ドライブとか、ガソリン減らすだけ💢
と、色々と車への理解得るのが、本当に辛いです
( ̄▽ ̄;)💧
なので、外車の純正パーツは高いからな‼️って嘘付いては、ドリルドスリットローターや、マルチハイスパークイグニッションコイルとか(笑)


コメントへの返答
2020年9月25日 18:26
こんばんは!

♪どぉしたんだい hehey baby!バッテリーはPinPinダゼ♪

乗りたいのに乗れない悲しさ😭
バッテリーは萎え萎えですがwww

暗電流の原因にもようやくめどがついて、リモコンエンジンスターターを外して検証の段階なのですが、全て無駄になりそうdeath💦

クルマ好きの嫁も困ったモノですよ。
俺はもう軽でいいかなって考えてるのに、miniに加えてcitroenも欲しいとか・・・
もう信じられませんョ😪
2020年9月25日 20:48
@nyaagoさん、こんばんは。☺️
お久しぶりです。✨
少し前のブログでお車を降りる話を聞いてから悲しくもありました。😔
通勤は近いしコロナ禍で最近まで乗れていませんでした。私も1月末に車検なんで色々アドバイスお聞きしたかったのですが残念です。ですが新しいお車も楽しみです。😅
コメントへの返答
2020年9月25日 21:16
こんばんは!
お久です。
ディーゼルエンジンが私のライフスタイルにこんなに合わないとは夢にも思いませんでした😪
オマケに度重なるリコール対応と原因不明の暗電流も嫌気がさした要因の一つ。
もうMAZDA車(ディーゼル車)に乗る事は無いでしょう。

車検に関しては工場長が検査員ですので色々と融通が効くのです😁
当分の間、私のメインカーはKIXになるかな...
今年いっぱいはノーマル戻しとなりそうです。
でも条件に合うC3が出てくればminiが私のメインカーとなるかもです💦
2020年9月25日 23:59
こんばんは。

nyaagoさんのイジり手帳を楽しみにしていたのですが、もう見れなくなるのは残念です。
独創的なイジりをされる方がまた一人いなくなると思うと寂しい気持ちになります。

私はもう少し続けますので、たまには覗いてやってくださいね。
コメントへの返答
2020年9月26日 9:50
おはようございます!

もうクルマイジリは封印ですね😪
なんか引退みたいな雰囲気ですが・・・w
まだまだみんカラは続けますのでよろしくです😃
2020年9月26日 2:54
C3…ここらで数台居ますよね(^^)
問題は近くにディーラーが無い事と噂ではよく壊れると(爆)

次車はいったい何になるのか楽しみです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2020年9月26日 9:57
故障が多いんですか🤨
それは困りましたねぇ⤵
嫁にちゃんと教えておきます。

でも次車まだまだ先になると思いますので、じっくりと検討したいと思います。

プロフィール

「2021年を振り返ってみました! http://cvw.jp/b/2942347/45749751/
何シテル?   12/30 19:33
●2020年末 脳梗塞発症・・・・ クルマの運転も医師から止められてしまいました。 一応 免許証はそのままだし、 幸いにもクルマは無改造のまま運転...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー外し後の初期学習(i-stop復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 20:05:29
バッテリー及びバッテリーボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 19:20:31
バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 19:00:42

愛車一覧

ミニ MINI Paceman 嫁のmini (ミニ MINI Paceman)
2018年9月19日 納車されました! 嫁さんが一目惚れし、半ば強引に手に入れたクル ...
スズキ クロスビー 孫専用車 (スズキ クロスビー)
クロスビー (赤/黒)を購入致しました。 医者からクルマの運転を止められている現在、 ...
日産 キックス 雪道の王者 (日産 キックス)
2019年11月27日 納車となりました。 シボレー クルーズとの入れ替えとなります。 ...
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
MINI購入をきっかけに私のサブに。 ヂェーン曰く キビキビとした走りとサイズ感がた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation