• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C2_LOTUSの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2019年7月13日

メータ照明アナログ化。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
メータ照明ですが
「メーター照明均等化+キンコンチャイム解除」にて1月にLED化していましたが、
右端は点滅するように。また、真ん中は先日灯火しなくなりただでさえ夜間見にくかったTRIP部分は真っ暗になってしまいました。写真では見えていますが、実際は真っ暗です。
2
自宅のLED電球も当初結構品質にむらがあって故障返品を多々(3回!)したこともあり、やはり品質が不安定なんでしょうかね。
⇒ 結果、アナログ電球に戻します。
これ。4つ購入です。
3
4つ交換です。
4
交換後。明るさのむらが多少ありますがTRIPメータ部分も明るくなりこちらで行きます。
LED化はまた次回ということで…
やはり昭和車にはアナログが一番なんでしょうかね…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

社外燃料計を追加

難易度:

燃圧計

難易度:

Z31 サブメーター 油温、油圧計修繕

難易度:

【インテリア】レーダー探知機取付 (総走行距離: 380km)

難易度:

燃料計とセンダーユニットの交換

難易度: ★★

追加メーター?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月14日 16:35
メーター裏の電球キャップやアクリル板が煤けてる時もあります、キレイにすると明るくなるかもですよ^^針外しは慎重にですね(*^^*)
コメントへの返答
2019年7月14日 17:29
Z31_yoshiさん
なるほどなるほど…煤けてそうですね

そういえば今回もメータ取り外し時に樹脂部分2箇所ほど割ってしましました…💦交換ごとにズタズタに…T_T
次やるときはその辺も合わせて慎重にかつ本格的にじっくり時間かけて見てみようかと思います(^^;;

プロフィール

「@ハミ?
お疲れ様でしたー
滋賀組も多くたくさんの方もお話もできて良かったです^_^ 楽しかったですねー!
帰宅後は沢山の仲間に会えたせいかうちのZ31のRB 20もますます良い調子になってます👍
また会いましょう!」
何シテル?   10/12 22:34
C2_LOTUSです。これからUPしていこうと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン不具合 バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 11:06:32
メーター照明LED化 取り外し 100km/hチャイムカット 愛のメロディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 11:05:14
メーター照明LED化 その3 照度調整など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 11:05:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ずっと憧れだったZ31。 2018年3月末に迎え入れました。 納車から6年、3回目の車検 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
2代目の所有車。長野オリンピックに連れて行ってくれた車です。長く乗るつもりでした…
マツダ カペラ マツダ カペラ
社会人となり、初めて自分で購入した車。 Z31にあこがれつつも身の丈考え選択。 ただ、デ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
次男号デス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation