• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロチ君の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

73GARAGE製マフラーカッター装着 (95,954km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ショボイ内容の整備手帳ですが、記録として書いておきます。

先日購入した73GARAGE製マフラーカッターを純正マフラーに装着します。

外径80mmの純正マフラーに内径81mmのマフラーカッターを装着するに際に、アルミテープを巻いてキツキツにしてやろう作戦で行きます。
(本来は穴開け&ネジ留めですが、ネジが見えるのは嫌なので。)
2
と思ったらアルミテープがあんまり残っていませんでした。
内側一周できたのみ。この状態では抜けてしまいます。
準備不足感がスゴイ。
3
アルミテープを一旦剥がし、手でちぎって重ねたものを12時、4時、8時の位置に貼りました。
もはや小学生の工作以下。
4
この状態でムギュッと差し込んだら、だいたい固定出来ました。
でもちょっと弱いので、しばらくはマメにチェックするようにします。
遠出する前にはちゃんとアルミ板の切れ端でも咬ませるようしたいです。
5
ビフォアー
6
アフター
やっぱ付けて良かったと思えますね。
7
ワタクシ免許取って33年くらい経つんですけど、自分の車の純正マフラーにマフラーカッターを取り付けてキャッキャする日が来るとは夢にも思いませんでした。
8
そして脱線。
この日は地元の街中にクラッシックカー(1979年以前)が集まるイベントがありまして、テクテク歩いて見に行きました。
9
アバルト3台。好きです。
つかず~っとタイミングをうかがっていたのに、さて撮影という時に地元のツレが雑コラみたいに入り込んでいます…。
10
タミヤがRCカーで出したアレ、の本格レプリカ。
リヤはかなりのネガキャンで迫力満点。
退出まで見届けましたが、なかなかの加速を見せていたので、実際に速そうです。
11
いろんなジャンルの古い車があって面白かったです。
3時間くらいそこに居たのですが、あんまり写真撮ってないですねぇ。
このカレラRSもカッコ良かったです。
12
古い車を積極維持する人々に感化され、帰宅後は洗車を施しました。

以上、マフラーカッターの整備手帳でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライト消し忘れ警告灯

難易度:

バンパー補修

難易度:

アースボルト交換

難易度:

HKS スーパーパワーフローの取り付け

難易度: ★★

リアピースストレートデュアル編

難易度:

シートクッション 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルテツ界はZN6のJ160が移植できる時代になりつつあるようだ。シフトレバーの上半分だけ移植して喜んでいる場合ではない。」
何シテル?   08/11 23:19
岐阜県民DEATH
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) CKV36 スカイライン純正 エンケイ製 スペア用ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 22:39:01
レクサス(純正) COVER SUB-ASSY PARKING BRAKE HOLE 品番58809-53031-C0  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 00:45:40
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 18:24:20

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
元々は80'sトヨタが好きで、免許取得以来12年ほどAA63セリカに乗っていたのですが、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4AGでFRです。わたくしの青春の全てでした。 アルテッツァ購入と同時に手放してしまいま ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
以前、短い期間ですが仕事でイギリスに駐在していました。そのとき会社から与えられたのがこの ...
その他 その他 その他 その他
もともと盆栽車にするつもりで買ったのですが、安価なRWDドリフト仕様を目指して改造しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation