• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイズのブログ一覧

2008年03月02日 イイね!

脅威の記録

脅威の記録本当は3月3日の予定でしたが、昨日3月1日にディズニーランドへ行って参りました。事前にDylanさんにメールで道のりをお伺いして御教授頂いたので無事車で行くことが出来ました。有難う御座いましたm(__)m

さてさて本当はランドの思い出を去年みたいにチョボチョボ書こうかと思ったのですが、驚いたことがあるのでそれを。

何と燃費が…12.2km/L!しかも早朝、深夜と運転時間が寒い時間帯だったのでエアコン、シートヒーター使って、尚且つ乗車人数は3人です。奇跡ですね。
もぅ何が思い出かって言われるとコレしか残ってないです(笑)

あ、あとはあの完璧主義のディズニーランドの『シンデレラの戴冠式』というメインイベントでメインゲートのイルミネーションが3割程点灯しないというトラブルがあったことです。写真だと分かりにくいですが拡大表示して左奥(白く光ってる人形の向こう)の大きい門の左端が点灯していません。貴重なものを見せて頂きました(笑)

ぅお、あとまだありました。高速を140km○…あ、隠れてない!…1○0kmで走ってたら『カーロケ遠方受信です。スピード注意』とレーダー探知機が言ったので速度ダウンしてバックミラーに目を移したとたん『ウーーーーゥゥゥ』って覆面さんが現れました。慌てて真ん中の車線に逃げたら追越車線で私の前を走っていた車が捕まってました…。ゴメン前の車両(^^;
しかし朝6時とかなのに神奈川県警は頑張りますね。帰りも0時とかですが頑張ってました。エライ!…けど迷惑(^^;

しかし都会の高速はやはり異世界ですね。楽しかったです(笑)
土曜だったので比較的スムーズに行けたからってのもありますが。

これからディズニーに行くのは車にしようと思います。新幹線で行くより安いし楽しい!!多分今までで一番Xさんに頑張ってもらいました。ありがとう。X!!
Posted at 2008/03/02 19:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ★遊園地★ | 日記
2007年09月30日 イイね!

恐怖と絶叫の国

恐怖と絶叫の国27,28に富士急ハイランドへ行って参りました。静岡から片道3時間半ってところですね。全部で6人ですが一人は神奈川からきたので残り5人が私の車に乗っていきました。ぃやー行きは本当にエンジンがぶっ壊れるのではないかと思うほど唸ってましたねぇ…。5人+5人分の荷物の重さは半端ないですから、坂道での加速は本当に無理でした。普通は2速位から段々安定しますが、2速から3速になるとまた2速に戻ってしまぅのですょ。

って話前後しますが、行きの途中で国一の登坂車線入り口手前でBMの3が入りたがってたので私が減速して入れてあげたのですよ、そしたら登坂車線の直前でいきなりブレーキで停車したのです。後続車は当然登坂に向かって加速してるのであやうく大事故になるところでした。あわててクラクション鳴らしたらさっと別の道に逃げていきました。…なーにがしたかったんだろー…。。。

とまぁそんなこともありながらホテルに到着。今回のプラン+1000円で2dayパスポートに出来たのですが、どうせ初日は色々よって遅くなるので遊園地は2日目のみです。
しかし格安だったのにホテルが良くて驚いちゃいました。流石(?)富士急スパ&リゾート。並ぶ車はベンツBMは当たり前で翌朝には運転手つきのロールスまで居ました。驚き…。

さてさてホテルでは深夜4時位まで友人と飲み会です。まぁ私は帰りの事もあるので3時前に寝ましたが…。他の皆が遊園地で大丈夫か心配しつつ…案の定次の朝は私と私の同室の友人以外はちょーローテンション…。
それでも何とかいきなりFUJIYAMAに乗ってテンションを無理やり上げさせました。勿論私ものりましたよ~。
この瞬間が一番やだったなぁ…。

平日という事もありお客さんが少なくてあのFUJIYAMAで20分待ち位、えぇじゃないか~で1時間待ち位でしょうか。先週行った夢と魔法の国よりも実は良いと感じてしまいました…。
おかげでアトラクション的にはかなり乗りましたね~。アトラクション以外にもゲゲゲの鬼太郎のブースやガンダム、トーマスランドなど充実してます。
この写真はその純粋な子供達が集まるトーマスランドで…ぃけないなぁ…。あ、私は真ん中です。一応…念のため…間違っても右じゃぁないです(笑)


こっちは富士山をバックに撮って貰った…はずなのに写ってねぇ~~


情けないことに私ともう一人の友人はえぇじゃないか~だけは乗れませんでした。あれは無理…。友人たちがそれに並んでる間私たちは隣のハム太郎ランドで平和に遊んでます。で、帰ってきた友人の表情とテンションを見て心の底から思うのです…「乗らなくて良かった…」と。


この日の閉園時間は18時だったのでまぁその後買い物だぁ何だで出たのが19時です。帰りは殆ど下り坂だったのでアクセルはほぼ使いません。フットブレーキが焼けても困るので2速から4速のエンブレで帰りました。
…で、その途中突然ヤマネコが飛び出してきてABSが作動する位に急ブレーキを踏んだのですが何故か帰りは後ろの三人がシートベルトを着けてたので、大した事にならず、皆私の反射神経の良さに拍手してくれました。本当にあと数cm位で轢いちゃってたので奇跡ですね。その後は深い霧に包まれたり、ナビが行きとは違う道に連れてったりと色々ありましたが午後10時半無事自宅に到着です。

友人4人の命を預かってるということでかなり慎重に運転してたので本当にしんどかった~。翌日は勿論爆睡…とはいかず9時頃からヒカリネットの工事が…今日こそ…一日寝ます…。おやすみなさぃ…。
Posted at 2007/09/30 01:53:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ★遊園地★ | 日記
2007年09月21日 イイね!

★夢と魔法の国★

★夢と魔法の国★行って参りました~東京へ~。と言いましても霞ヶ関付近と東京駅周辺をチョロっと歩いて、メインは彼女の住む早稲田周辺と池袋です。

ぃや、やはり東京は凄いですね。至る所に高級車。しかしまぁ早稲田は私の実家付近に比べたら100倍以上都会ですが、都心には当然及ばないので稀少車は殆ど目撃しませんでした。多かったのはMB。でも新型Sは2台だけしか目撃しなかったのでちょっと優越感★先代Cは10台以上ありました…。

ジャガーはSのシルバー1台と緑のEタイプ←これは感動でした。ハジメテミタ★
一番驚いたのはF50CIMA…多すぎ…。もぅフラッグシップの価値無し…。
本当は写真を撮りたかったのですが勇気が出なかった…。歩道から人の車をいざ撮ろうとすると…無理ですね。。。

さてさて旅行の方は基本2日間歩きっぱなしで死ぬかと思いました。取り敢えず殆どの時間を早稲田大学付近とサンシャイン付近で過ごしました。丁度かの有名な講堂が…ってか大学全体が工事中のようでしたが、良いか悪いかはともかく随分モダンになりまして…。
一日中買い物食事買い物食事…で水族館、展望台ってな感じで本当に疲れました。

実は今まで○○ショーみたいなのを見たことが無かったのでアシカショーは面白かったです。小さい子ばかりでしたが…。水族館も凄いですね。丁度ダイビングで餌やりとか見れてラッキーでした★
あぁ…カルチャーショックだったのがサンシャイン付近は漫画系のお店が多くて…彼女の後を金魚の糞みたいについていったら男の子と男の子がチュウしてる本や雑誌の沢山あるお店にいきました…。都会はこわいところだのぉ…。


2日目はディズニー。今はハロウィン仕様でカワイイですね。かぼちゃのランタンが欲しくてたまらないです。
しかし平日だというのに物凄い混んでて…11時の時点で人気アトラクションのファストパスが19時とかになり焦りました。しかも天気が雲ひとつ無い快晴…90分待ちのぷーさんのハニーハントに並びながら半分溶けていました…。
不幸中の幸いかその並んでる間にパレードがやってきて遠目で鑑賞。ラッキー★


まぁ混んでると言っても私の完璧なプランの前ではそんなの関係ねぇ~…。
なのでジャックスパロウ探しから左回りでスペースマウンテンまで大体制覇しました。で、いつもは素通りしてしまうショー系アトラクションですが、丁度パス待ちで時間を余らしたので入ってみました。
流石ディズニー。端っこの並ばないで入れるアトラクションでも十分楽しめますね。

最後はパレード。ディズニーランドのパレードは新幹線の時間の為、見ないで帰っちゃうことが多いのですが、久しぶりに見るとLEDに変わってパワーアップしてました。
ぃや、それよりもこのおニューのデジカメ…カメラ音痴の私でも綺麗に写してくれるあたり…凄いなぁ…。左ブレてますが。。。自分のカメラに感動…。も、勿論パレードも凄い★


しかし夢と魔法の国の最大の欠点…それは自分の財布の中身が夢か?それとも魔法か??と思うほどに減ってゆくこと…。
まぁ楽しかったから良いですが。
Posted at 2007/09/21 18:37:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ★遊園地★ | 日記

プロフィール

「充電できない! http://cvw.jp/b/294599/45799247/
何シテル?   01/16 08:39
独身を謳歌しているアラサー。 車と愛犬の為だけにせっせと働いております(´-_ゝ-`) 頑張って生きていますので温かく見守ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口、交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 19:18:29
ダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 20:46:21

愛車一覧

テスラ モデルS ニック1号 (テスラ モデルS)
すんげぇ早くてびっくりぽん。
日産 フーガハイブリッド マサムネ号 (日産 フーガハイブリッド)
加速半端ないです。ガソリンの3.7とは見た目は同じでも中身が全く違って驚きました。 で ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ここに住んでも良い…(笑)
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ミッション壊れて30万円!車検が20万円!!タイヤ交換6万!!!オマケに税金が4万5千円 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation