• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@RP5の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月3日

鉄粉取り2022&コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
毎年恒例の鉄粉取り。
今年もPITWORKの鉄粉除去スプレーは諦めてしまい、ガレージに転がってたコイツで施工。
2
洗車中に見つけた鉄粉たち。
3
運転席ドア下。ハチの巣っぽい。
ここが1番ひどい。
歴代の車種でもここまでひどいのは無かったかな。
4
スプレー振りかけて数分待つとこんな感じ。
ホワイトボディの鉄粉取りはたまらん…w
PITWORKの鉄粉除去スプレー使えば更にごっそり取れそうな気する。。。
5
鉄粉もそれなりに取れて、ボディが滑らかになった所でコーティング。
ポリッシャーも使います。
納車直後のコーティング後に張った犠牲被膜は触った感じ部分的には落ちてるかな。一冬越せばそんなもんか。
今回は時間かけて入念にやります。
6
いきなり施工後。
爆ツヤですな〜。いつものことながらバリアスコートいい仕事する〜(^.^)
後は硬化を待って完了!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 119.450km

難易度:

ロッソモデロ マフラー交換COLBASSO Ti-C

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤハウスに整流板の取り付け!失敗の巻😔

難易度:

ブルーミラーに交換

難易度: ★★★

【点検パック】半年点検とオイル交換、リコール対策ほか(63,343km)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ラリーとカーオーディオ好きです! 派手なドレスアップはせずに、純正+αで自分好みに仕上げています。 「できるところは自分で」がモットーなのでDIYもそこそこや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

audison AF C8.14 bit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 11:37:48
納車から今までやった事④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 21:02:10
エアコンパネルでエンジン水温を見てみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 20:39:41

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初ハイブリッド! 家族が増え、ついにセダンが不便に感じるようになってしまい2021年3月 ...
スバル R1 スバル R1
4気筒、インタークーラー、スーパーチャージャー、7速スポーツシフト、狭い、実質2人乗り… ...
スバル プレオ スバル プレオ
4気筒、インタークーラー、スーパーチャージャー、7速スポーツシフト、前後ディスクブレーキ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
中学時代に見たWRCで衝撃を受けて、いつかは乗りたいと思ってた車。トミ・マキネンとかコリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation