• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki雄の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2020年2月23日

ブリーダーキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月YRアドバンスさんにてブレーキフルードの交換をしてもらった際にキャリパーのとこに付いてるキャップが割れてるので交換をした方が良いとの指摘がありました。

型番がMR249218

正直こんなキャップなんて必要なの?って思ったら結構重要なパーツでした(^^;
ブレーキのエア抜き用の栓をブリーダープラグというのですが、キャップが無い状態だと汚れが詰まったり錆びたりして機能しなくなるそうです。なのでこのキャップを被せる必要があります。まぁ純正部品なので必要ないワケないですよね(*_*)
10年越えの車両だとほぼ劣化しているとのこと
2
交換するのはココに付いてるキャップです。工具不要で入れ換えするだけ

タイヤを外さなくても交換できるとは思います
3
外したキャップです。
結構亀裂が入ってますね…

余談ですが私の車両は3つ破損状態で右のリアは未装着状態でした(*_*)コワイコワイ
4
ディーラーで注文できると思いますが訪店する時間が取れなかったのでモ◯タ◯ウで注文してみました…ところが納期未定で強制キャンセルとなってしまいました。そしてHP上では2020年7月下旬より順次販売再開と…

地元のディーラーとの付き合いが希薄なので私が注文しに行っても同じ結果になる恐れがあったのでYRさん経由で三菱に発注依頼。ところがコチラも納期未定との回答(返事がないのでYRさんから督促して)
コルトの部品は海外製なので三菱が在庫を保有してないのが原因とか

途方に暮れていたところYRさんより納入連絡。三菱より納期回答もないのに突如入荷したそうです…注文してから約半月かかりました。ヤレヤレ

「MADE IN ITALY」です
1個¥242

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ブレーキホース交換

難易度:

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度: ★★

88,761km ブレーキパッド、ローター交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

キャリパー交換と塗装。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うっち~x
オイルが貰えたのですか?ペール缶の椅子(´・ω・`)?」
何シテル?   03/21 07:29
yuki雄(ゆきお)です。 純正でボンネットに穴orダクトがある車が大好物です(^-^)/ 技術も知識もありませんが、できる事は極力自分で手を入れてみたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
自分の中でランエボはずっと見る(観る)機体でした。コルトVer.Rを所有したことにより「 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2018/03/03納車。納車時走行距離69000 初年度登録2007/04 複数オ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
一般的にはコチラがメインなんだろな(笑)家族運搬用の車なので弄る予定は全くありません。整 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
凄く楽しい車でした。たくさんの思い出をありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation