• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

railedgeのブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

地味にトラブル?

と言う程の内容でもないかも知れませんが、最近夜間走行中に時折ライトが下向きになり、テンケンガヒツヨウって表示が出ます。 ライトスイッチで点けたり消したりすると何事もなく元に戻るのですが… まだライト周りの確認してませんが、光軸レベライザーの不具合か、それとも電圧低下? 一度左のHIDバラストの点 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 23:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月15日 イイね!

遂に分解、交換!

遂に分解、交換!
防眩ミラーのトラブルの続きです 届いた後期型のミラーと壊れた防眩ミラー、両方分解します。 構造は同じで、寸法や取り付けの規格は同一ですが、製造メーカーが違うようで、ルームミラー本体のロゴマークが違いました。 中身はこんな感じ。 微妙に違います…取り敢えず防眩ミラーのレンズ部品の配線を外して、 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 19:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月15日 イイね!

壊れたルームミラーその後

壊れたルームミラーその後
防眩ミラーのまさかの故障に地味に不自由な使い勝手のまま…という訳にはいかないので、とりあえず色々情報収集してみたところ、様々な問題点がある事を発見。 単に中古の部品でも探して交換すればいい!って事にはならない模様です ・理由1 ミラーに防眩の機能だけでなく、警告灯がある →どうやら色々 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 19:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月13日 イイね!

地味に故障?

地味に故障?
絵として解りにくいですが、車検から戻った数日の間に不思議な事が… ルームミラーにナニか貼りつけた様な楕円形の輪が。 触ると不思議な事に段差がありません。 しかもボヤけて見えたり歪んで見えたり…どうやら防眩ミラーが故障した模様。 色々WEBで調べると中のシリコンの液漏れみたいですね。 さて、どーした ...
続きを読む
Posted at 2018/11/13 10:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

色々ありました

色々ありました
という事で、中古で車を購入して遂に初の車検。 今回から重量税が増税される初の車検です…金額怖過ぎて、基本整備ほとんどしてません。 特に問題もなかったのもあって、無事に車検はクリアしたのですが 車検前に発覚したのが、冬タイヤ用に買った中古ホイールに組んであったダンロップのタイヤ、調子が良かったのです ...
続きを読む
Posted at 2018/11/06 00:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月11日 イイね!

すっかり忘れてましたが

すっかり忘れてましたが
みんカラの燃費のツールを燃費管理が面倒で一切使ってませんが、 人それぞれとはいえ、燃費など気になる人もいると思いますので小ネタでも あまり燃費の良くないXC90ですが、満タン時稀に表示がこうなります。 経験上、多分本当に走れるのは800km弱程度が限度だと思いますが…
続きを読む
Posted at 2018/09/11 16:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月17日 イイね!

珍しい事に

先日某観光地で混んでる駐車場に入れたら… なんという偶然。 XC90に乗り始めてから初めて見かける同じ色。 そしてコーナーポールまで! 思わず写真撮ってしまいました よく見るとグリルのマークとかライトの色とかグレードとか タイヤ周りとか色々細かく違いますが なかなか見ない2ショットで楽しめまし ...
続きを読む
Posted at 2018/08/17 15:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月27日 イイね!

バッテリー交換しました

連日の暑さも手伝い、エアコンがフル稼働してる影響なのか、以前から指摘されてた弱ってたバッテリーの電圧がどんどん下がり気味。 そんな訳で安く出回ってる韓国製の100Ahのバッテリーを注文して、早々に交換しました。 とりわけ手順も何もなく、ブースターケーブルで予備のバッテリーに繋げて電源を落とさない ...
続きを読む
Posted at 2018/07/27 00:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月25日 イイね!

ドライブレコーダー交換しました

パーツレビューにも書きましたが…この前の点検整備でバッテリの性能の低下が酷かったので、一番の原因になってるであろうドライブレコーダーの常駐監視。 機能としては非常に頼もしい限りですがバッテリー上がりしては台無しなのと、ドラレコの録画画質の低さがネックになっていたので入れ替えました。 今回入れ替え ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 04:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月19日 イイね!

当て逃げされたミラーその後

当て逃げされて破損した左ドアミラー、応急処置のまま暫く経過して特に問題はなかったのですが 何がオリジナルで、どう違うのかよく解らなかったので…中古の純正部品を出待ちして早1ヶ月経過。 球数が少ないのか、中々部品がYahoo!オークション等で出回りません…が、なんとか部品をGET。 手元に届いたので ...
続きを読む
Posted at 2018/06/19 21:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

偏ってますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ GT80 ミニトレ (ヤマハ GT80)
十代の頃にレストアベースで手に入れて…何故かずっと手元に残ってる、まさに伴侶。 入手直後 ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
ライフスタイルに丁度いいのでXC90に乗っています。
ホンダ CT110 ホンダ CT110
友人が新車で購入したのを見てた車両です。 環境や部品の廃盤などで維持困難になってきたので ...
ドゥカティ ムルティストラーダ 1000DS ドゥカティ ムルティストラーダ 1000DS
恐怖のヤフオク買い…です 年式的にも結構なものなのでレストアベース程度に考えて再生を楽し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation