• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

railedgeのブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

程よく気温が下がるウチに…

バイク乗り回すにはまた少し寒い時期が続きますが、合間に気温が高いとやはり無性に乗り回したくなりますね…
とはいえ

先日戻ってきたらこんな感じに大惨事になってまして…
おそらく劣化でオイルシールが抜けたモノと思います。
車両引き上げ時からダストシールが劣化してるのは見えてたので、見越してシール類とSHOWAの倒立フォーク用工具などは揃えておいたので慌てはしてませんが、いささか面倒ではあります。

で、重い腰上げてフロントスタンドまで用意したのに…ワークショップマニュアル見たらオイル容量が予想外に多い事発見…おい、200cc位足りないじゃない(笑)
と言う事で、オイルと追加でソケット類の工具を発注して届き待ちがまだ続きそうです。
こんなに倒立フォークに色々準備したからには、この先何度もコレやる事になるんだろと…妙に長い付き合い決めた感。

Posted at 2021/02/26 20:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月22日 イイね!

色々と様子を見て




あちこち乗りまわしてもうすぐ1000キロ位というところでしょうか。
タイヤの劣化具合、クラッチの滑り具合、車高の高さ具合、始動性の悪さ具合などなど、とにかく順番に詰めてなんとなく対策が出来たり、部品類を取り寄せたりしております。
で、滑るクラッチは結局新品を入れる事に落ち着いたら…今度はフロントフォークのオイルシール抜けがやってきました、飽きさせません(笑)
とりあえず工具は揃えてあるし、オイルシール等部品も手持ちであるので慌てはしませんが…
まだまだ信頼性あるツーリング仕様までの道のりは長いですね、地道に直していきます
Posted at 2021/02/22 22:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月16日 イイね!

整備録にありますが

動かしはじめてから、極端なトラブルはないものの細かい問題点がちらほら見え隠れしてたので…
色々と一通り点検してみて、急ぎはしないけど近く交換な項目も見えてきました。
で、大方の対応で問題が起きないか、テストしてきました

いやー、天気良くて気温が…と思ってましたが、やはり山の中は寒い(笑)
なのにバイクに人気のスポットは混んでるっていうね…皆さんタフ過ぎますよ。
とりあえず駐車場も結構混んでて人が多いので、ロクな休憩も取らずさっさと撤収…
結果的に油温が上がり過ぎた時にクラッチのミートポイントが遠くなる傾向はあるものの、異音や滑りもなく、かなり良い解決に。
取り替えたプラグの影響も大きいようですこぶる快調で指導難気味だったのが嘘みたいに普通に使えます(笑)
とりあえずコレで安心して乗れる状態に。
後はあちこち乗り回すだけですね


Posted at 2021/02/16 18:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月06日 イイね!

やっと起動。

はい、なんとか色々な障害?を克服して動きだし始めました。
程よく気温の高い冬の週末に、車体のテストと言うか様子見と言うか…
取り付けたETCユニットも問題なく動作して、街中から高速まで大概のロケーションは体験。
時折変に始動性が悪い、低速はノッキングがよく出る、クラッチからジャダー音と高トルク時の滑りなど、問題点も浮き彫りになりました。
お約束の燃料警告ランプ点灯も…毎度点灯直後に給油すると10ℓ前後なので、間違いなくセンサーの誤動作。
この辺は有名な事案なので構いません

低速時のノッキングも、どうやら低回転がスカスカでギクシャクすると思い込んで乗ってたら…時間を追う都度解消されていきます。
始動性の悪さと相まって、もしかして前の持ち主レギュラーガソリン入れてた疑惑が思い浮かびますが(笑)
そんなこんなで、地味にやる事リストがまとまってきたのは楽しい予定という事で。


Posted at 2021/02/06 23:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月04日 イイね!

人生の伴侶

乗れる人は幸運だと思います。
手に入れた頃はこんな車両の存在なんて殆どの方が忘れてた時代ですから簡単、お手頃に入手しましたが…
性能も、扱いもこの時代の物を理解してる方でないと大変かと思います。
構造的には最低限、最小限なので全てを簡単に把握出来る手頃さもポイントだと思います。
部品含めて入手できるのならば旧い乗り物を学びたい人の教材としても…最適かと。
Posted at 2021/02/04 01:26:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

偏ってますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123 45 6
78910111213
1415 1617181920
21 22232425 2627
28      

愛車一覧

ヤマハ GT80 ミニトレ (ヤマハ GT80)
十代の頃にレストアベースで手に入れて…何故かずっと手元に残ってる、まさに伴侶。 入手直後 ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
ライフスタイルに丁度いいのでXC90に乗っています。
ホンダ CT110 ホンダ CT110
友人が新車で購入したのを見てた車両です。 環境や部品の廃盤などで維持困難になってきたので ...
ドゥカティ ムルティストラーダ 1000DS ドゥカティ ムルティストラーダ 1000DS
恐怖のヤフオク買い…です 年式的にも結構なものなのでレストアベース程度に考えて再生を楽し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation