• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6Genのブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

ブリーザーキャッチタンク確認してみた

GWは終わったけれど、STAY HOMEの続き。

先日整備手帳で紹介したブリーザー水のキャッチタンク、どんな状況か
確認してみた。
alt
なるほど、色からして下の方に溜まっているのは冷却水だね。
上澄みで泡っぽく見えてるのはオイルかな?
量的には大したことないなぁ。もっと小さいタンクで良さそうだ。

で、また家にあるものを物色して見つけたのがコレ。alt
炭酸水メーカーのCo2ボンベ。これで1リットル分の炭酸水が作れる。
夏は毎日作るので、このボンベが金属ゴミとしてたくさん出る。
サイズ的にはコレでいいんじゃね。

ということで、alt
金鋸でカット。
充填したガスの圧力に耐えられるよう、かなりの肉厚。
磁石が付くので鉄だろうけど、サビないのでコーティングされてるのか、合金か…

alt
リューターで端面を整えつつ、内径をパイプに合わせる。

alt
ノギスでパイプの外径を測ってきた。大体8.2mmくらいなので、
穴形も同じサイズにしてタンクは製作完了。

さて、次はコレをどう車体に固定しようか…
薬瓶と違ってクビれがないから、タイラップは使えない。
ステーを溶接するか、バンドを探すか。

こんなことするくらいなら素直に長いパイプに付け替えた方が楽じゃね?😅


Posted at 2020/05/10 14:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB125R | 趣味

プロフィール

CB125RとCBR250RRの情報をアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 4 5 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェーンメンテ(40,581km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 17:57:53
江沼チェーン 428SHDR ゴールドチェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 18:58:29

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
23/1/15に注文して3/24に販売店に入荷。 4月登録のためにしばらく待って、4/8 ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
17年間乗った台湾ヤマハBW’s100Rから乗り換えました。 125ccの全てを使い切 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation