• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6Genのブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

続:ブリーザーキャッチタンク

昨日の続き。

alt
ここまで造ったタンク。固定方法に悩む。
「パイプやホースクランプみたいなので挟み込んで、それをステーにしてボディに
括り付けるか」なんて考えてもみたけれど、案外いいものが見つからない…
どうせほとんどカウルに隠れて見えないしね。

alt
で、やっぱり家の中を漁って見つけたのが、このゴムパッキン。
断面が円のタイプと矩形のタイプ両方あった。
多少のサイズ違いでもゴムは伸びるから大丈夫。

alt
パッキンをこうやって通してっと。
矩形の方が転がらないからズレにくいだろうと思って選択。

alt
それをこうやってタイラップで括り付ける。
パッキンのゴムが金属どおしが当たるのを防いでくれるので異音もしない。

alt
アンダーカウルの開口部から覗く怪しげな金属のひかり。
ん〜これぞ魅惑のチラリズム(笑)。


alt
ここからは試作タンクに溜まってたヤツの分析。
水色の液体と薄茶色の泡状のものが排出されているようだ。

alt
コピー用紙に垂らしてみたら、泡状の物は一瞬で「スッと」吸収され、
水色のものはなかなか吸収されない…
試しにサラダオイルを垂らしてみたら、あっという間に吸収されたので、
泡状のものはオイル系由来だね。

匂いを嗅いだら、やっぱりオイルの匂い。
エンジンオイルがウォーターポンプ部のシールから漏れてきているんだろうね。
だからお漏らし跡が黒っぽく汚れてきたのか…
もっと量が増えてきたら、シール交換が必要だわ。

やっぱり手を動かして、不格好でもワンオフ物を作るのは楽しいね。
Posted at 2020/05/11 22:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB125R | 趣味

プロフィール

CB125RとCBR250RRの情報をアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 4 5 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェーンメンテ(40,581km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 17:57:53
江沼チェーン 428SHDR ゴールドチェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 18:58:29

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
23/1/15に注文して3/24に販売店に入荷。 4月登録のためにしばらく待って、4/8 ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
17年間乗った台湾ヤマハBW’s100Rから乗り換えました。 125ccの全てを使い切 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation