• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

欧太の愛車 [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2007年9月8日

GOLF GTI用 ABペダルに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Golf GTI用のステンレスペダルセットに交換します。
まずは、ブレーキペダルですが、これは裏面がゴム製なので、上部を引っ張れば外せます。またステンレスペダルも下部を引っかけた後、押し込めば交換完了です。
2
アクセルペダルはペダル左側の長丸状のメクラを外すとトルクスボルトが1本あります。
まずはコレを緩めます。
3
配線(カプラ)が上方にありますが、配線自体短いので先にカプラを外しておきます。
カプラは指でつまんで抜けませんので、写真のようにマイナスドライバーを使って左上方向に抜きます。
4
台座になってる部分は2本のピンに固定されてます。
ペダルを慎重に上方に抜きます。

ワタシの場合、斜めに力がかかったのか、片方の樹脂製のツメが割れました。まあ、ノーマル品は使わないので問題なしです。
5
ココからは簡単。
フロア側の2本のピンに差し込み、上部左のボルトを固定。カプラをコネクトします。

一応、エンジンをかけてアクセルの動作確認。

カナリ簡単です。
6
ブレーキペダルの黒い部分は軟質のゴム製なので、滑りにくいです。
アクセルペダルの黒い部分は硬質のプラスチック製みたいです。これも操作感には全く問題ないです。

COXのフットレストともデザインの連続性は出て、イイ感じになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

ジェッタ8回目の車検

難易度:

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

ワンオフマフラー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月10日 18:41
いつも拝見・勉強させて頂いてます m(__)m

さっそくですが、アクセルペダルの交換ってどこも
「ディーラー交換で」って言ってますけど、どうなんでしょう?
そんなに気を使うパーツなんでしょうか??

出来れば私も工賃浮かしたい組なんですが…(^▽^;)
コメントへの返答
2007年9月10日 20:47
こんばんわ!

「ディーラー交換」としてるのは、「素人さんはやらないでね」ってことなのでしょうか。。。
ちょっと判りかねますが、スロットルのコネクタを破損させると、自走不可能になりますからね。また、取り付けが不十分だとキケンですから。。。

「自己責任」ということでしょうか。
曖昧な回答ですみませんm(_ _)m
2007年9月10日 21:52
コメントありがとうございます m(__)m
自己責任は承知の上!
パーツ入手したらチャレンジしてみます(いつになるやら…(^_^;) )
情報ありがとうございました!
コメントへの返答
2007年9月10日 22:51
オチカラになれなくてスミマセン。

ABペダルの存在感はイイですよ。

ドアを開けた瞬間、ペダル類が目に飛び込んできます。(笑

ぜひ逝っちゃって下さい。

プロフィール

「逝くことになりました http://cvw.jp/b/294866/46292223/
何シテル?   08/02 21:38
8V2 AudiA3sedan Slineに乗ってます。 宜しくお願いしまっす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

VCDSによるMMIのWiFiクライアント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 07:19:11
VCDS リアバックライトの照度調節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 17:07:55
医師の目線から、名倉潤さんのうつ病について語ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 20:51:46

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
限定車テクノリミテッドです。 8Vはカタマリ感が好きです。 グレイシアホワイト。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁号です。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
07モデルです。 だいぶイジり倒しました。でも車高はまだまだ(笑
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁のクルマです。 「おばちゃん仕様」を目指してます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation