• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まけお~の"落書きサンバー(笑)" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2024年9月18日

ワイパーアーム塗装からの〜ネタでダイレクトウォッシャー化(仮付け)🤣

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
暇つぶし兼ねて前日にワイパーアーム3本塗りましたが…真の目的は別の事でした😁
2
本日全てのブツが揃ったのでネタでやる予行演習がてら仮にウォッシャーノズルのワイパーアーム取付を実行に移しました🤣
部品は会社の取引先の部品商経由で日野純正のレンジャーFC7J系のパーツをメインに揃えフロントパネルのグロメット(ジョイントの部品)は念のためいすゞ純正のフォワードFRR90系のパーツも揃えて取付角度や位置決めをしようと思っています🤔
3
日野純正はビスのピッチが3.5×0.6だったのでタップが売って無いので探すのに苦労しました😂
仙台某所で1個だけ売っていたのを見つけたため仮付けで実行に移した次第です🤣
2.8のキリで下穴開けてネジ山雑に立てました🤣
4
右側だけ取付しました。
グロメットはサンバー純正ノズルを外して付け替えてます。
5
運転席が日野純正で助手席がサンバー純正です。
完成時のイメージが湧いて来ました🤔
6
次に左ですが右で飛ばしたので外す所から改めて載せてます😅
7
左が今回仮付けに使った日野レンジャーFCの物で右が本番で使用予定のいすゞフォワードFRRの物です。
本番とはフロントパネル廻りの鈑金とフロントガラス上のサビ落としまでのプロ頼みした際にサンバー純正のノズル取付穴は塞いで貰い別の位置に穴開け直す予定なんですが…予定は未定で😅
8
下から見た物ですが、日野純正の物の方が元のノズル穴に付けてもまた外す際多少楽かなと思い今回仮付けは日野の物を使ってます🤔
9
裏からみるとこんな感じですがホース止めのクリップが緩いのでアームに何か巻いて対策必要です🤔
10
で、両方取付ました。
トラック・バスは当たり前に付いているので仕事では気にかけませんが、これ付いてるとワイパー位置にウォッシャー飛ぶのでありがたいですわ😁
11
取付が斜めになったのでノズル調整しましたが、使った物は画びょうです🤣
新品ノズルなのでこれでも軽く動くのもありますが、これで用足りるので便利ツール買おうと思った事ありません🤣
12
仮付けのダイレクトウォッシャー化ひとまず終了です😁
13
このまま暫く乗るので後でグロメットの防水コーキングやりますが…ホース長いとなんかだらしなく見える様な気がします😅
そして…他車の整備手帳を見ると三菱ふそうキャンター純正のパーツを使っている方々が多いのにビックリしました😱
ウチの会社は三菱ふそう使ってないので選択肢にも出て来ず部品揃ってから整備手帳色々探して愕然としました🤣

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

ウォッシャー液補充

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

ワイパーゴム交換【リア】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@高海千歌 さん
お疲れ様です✋
私も仕事で使っていて時々これやらかしますがオイルこぼした所の油落としに使うので先の細いドライバー等でアスファルトやオイルこぼした所に適当にぶちまいて使い切りますわ🤣」
何シテル?   02/28 11:58
急遽車を購入する事になり縁あってリヤエンジンサンバーを購入し…何故かここへ来てしまいました(; ̄ー ̄A
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボディからの水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 01:17:13
昭和の板金屋さんから伝授されたマスキング方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:58:15
(トランスポーター)リアデカール貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 23:48:34

愛車一覧

スバル サンバー 落書きサンバー(笑) (スバル サンバー)
リヤエンジンサンバーの最終型(2010年式・EBD-TV1)です(・∀・)ノ 入手して ...
ホンダ バモス ジャンクバモス(笑) (ホンダ バモス)
ヘッドガスケット抜けによるオーバーヒートでエンジンダメになって前オーナーが修理を断念しジ ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
セリカコンバーチブルの入手前に1年乗ったか乗らないか分からない位短期間の足代わりに乗って ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
父親の足代りに父親に買った車です。 バイト先の車がサンバートライから3気筒エンジンのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation