• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月29日

スマホ買い替え2

前回の続編になります

前回書いた乗り換えの件ですが、どうやら自分の使い方の場合は失敗だったようです…





スマホ自体は軽く触る程度で、運転中にタブレットでガッツリ動画を見る人なので、

『テザリングでデータ無制限が使いたい』

のですが、auもソフトバンクもテザリングは30ギガまでしか使えないとの事💦

2日でコレなんだから、そんなん1週間で無くなるわ…

売り場のおにーさんは売りたいからデメリット話さないよね…

うーん…
この場合ドコモに返り咲いたらどうなるんだろ?w
乗り換え割使えるのかな?ww
流石に使えないかな?

ロクに調べずメリットしか見ないで飛びついた典型的なバカになってしまった…

まぁ、やらかしたモンは仕方ないので、問題解決に向けて、とりあえず思い浮かんだのは

・ソフトバンクのSIMタブレットで無制限(Lenovoのタブレット4万円で売ってるし…)

・ドコモ返り咲き(即座に返り咲きでもメリットあるなら選択肢の1つとして)


第十世代?とかいうiPadの廉価版使ってますが、防水無いし反応悪いしで、LenovoのTAB6は評価良いしタブレット追加が濃厚かな…
スマホ買い替えの予算内の4万円でお釣り来るし…

しかしスマホ自体に通信が無い状態なのはペイペイとかの支払い時がタブレットとスマホ両方持ち歩くのは面倒くさいな…
なんかいい方法ないかな…

とりあえず色々調べてみようと思います
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2022/10/29 08:00:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

墜ちた日産!
バーバンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2022年10月29日 10:52
ぶっき〜@横浜さん こんにちは、お疲れ様です♫ 

いや〜、ぶっき~さんの悩み、すご〜〜〜くわかります。

ワタシも車にネット環境が欲しくて、スマホとは別にモバイルWiFi使おうかな?とか考えた時期がありましたけど諦めました(笑) 

選択肢がいろいろあるので悩みますよね(*´ω`*)
コメントへの返答
2022年10月29日 12:16
ちょっと調べてみてわかったのですが、ソフトバンクのタブレットで無制限SIMを考えましたが、どうやらデータ専用SIMの場合は50ギガまでしか使えない様です。

ソフトバンク安い安いなんて言いながら、しっかり取るプランにしてるんですね

なので、第3の手で、楽天モバイルでポケットWiFi的な扱いの端末を安く購入して、テザリングするのが1番安価に収まりそうです

楽天モバイルなら、ドコモと同じで、テザリングにいちいち費用は掛かりませんし、テザリングしても無制限みたいです。

多分今日の夜にはもう1台端末が増える事になりそうですw
2022年10月31日 22:39
最近、テレビしかみないサイバーナビw
ナビはもっぱら、グーグルマップナビ。今思えば、カープレイやアンドロイドナビ的なものでよかったのかもと。でも画面で操作はできるみたいやけど、スクロールや拡大はできないみたい。結局ミラーリングしたけどテレビが見れないので、それぞれ専用がええんだよねえ。

で通信制限なし(走行中と停止後一時間のみ。その後走りだしで解除)DCT-WR100Dとかなら初期投資はいるけど、150Mbps無制限で月1200円ほど。
コメントへの返答
2022年11月6日 0:02
コメント遅れてすまぬw

LINEにも返したけどカープレイ?は良く解らない。ごめん

androidナビは中華製のポップアップディスプレイ?だっけかな?10インチのやつ

そいつを一時考えたけど、車の中でしか使えない物に数万円かけるの勿体ないという結果で、車のスピーカーからタブレットやスマホの音が出せれば十分と思う

今じゃ小型のBluetoothスピーカーがあれば、部屋とか風呂とかに持ち出しも出来るし、車のスピーカーすら別に拘らなければいらないかな?と思うくらいw

テレビ見る場合はチューナーをタブレットにつけてテレビ写せばいいとも思う(その場合フルセグでは無いと思う)しティーバーとかそういうので見ればいいんじゃね?と思ってしまう

ニュース見たければアベマで十分だし

それよりもタブレットで各個人好きな映像をサブスク(ネットフリックスやアマプラ、子供のためにDアニメとか)契約して、どこでも使えるWi-Fi環境を整える方が、自宅でも、旅行先の部屋の中でも使えるし良いと思うよ

回線速度に関しては10~20Mbps出てれば動画なんか普通に見れるけど、移動するのなら通信障害が起こりやすい高速道路の街と街を繋ぐ山岳部やらトンネルでの電波の入りを重視する事が大事

高画質で見たいなら、予め家のWi-FiでタブレットにダウンロードしておけばOKだし

一昨日、紅葉見に富士山のスバルラインで五合目まで行ったけど楽天モバイルは、場所に寄ってはドコモやソフトバンクに叶わなかったけど思ったより遜色ない感じだったよ

プロフィール

「@はま358 暗悪健太…では無い方ですねwあいつ飛べませんしw」
何シテル?   08/22 10:39
スバル車を乗り継いでます 数えてみれば7台目か…セリカ以外全部ターボだな… こうやって見返してみると、狙ったわけでもなく自然とレギュラーの車歴が無いんだが… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru OBD2アダプター改造 (ACC化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 23:39:50
[スバル WRX S4] レクサスキャリパー 本組み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 20:58:07
[スバル WRX S4]HKS POWER EDITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 20:29:51

愛車一覧

スバル レヴォーグ タマ (スバル レヴォーグ)
スバル車7台目… 安くてアイサイトついてれば、型落ちになったインプレッサが良いかなーと ...
ホンダ リード125 白吉 (ホンダ リード125)
ガソリン高騰の為、通勤用に購入 クラブマン以来5年ぶり位の二輪 走れば良いから125ス ...
スバル フォレスター チョイ捻って森太郎(しんたろう)でどうだ (スバル フォレスター)
森男(SG5)がラジエター液漏れたり、エアコンガス漏れたり、ダイナモの発電量が下がってき ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤用のリードが壊れてコミコミ30万だったこのクラブマンに一目惚れして購入 絶版のMV ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation