• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーライスの"サーキットコンセプト☆390RS(Pro)" [日産 フェアレディZ]

パーツレビュー

2024年4月27日

サーキットコンセプト デフマウント(競技用)  

評価:
5
サーキットコンセプト デフマウント(競技用)
純正デフマウントはとても破損しやすく、内部に封入されているオイルが漏洩すると走行性能に悪影響が出てしまいます

これはZ34の持病とも言われていて、シフトチェンジで不快な振動が発生したり、発進時にクルマが不自然に揺れたりと、様々な症例があります

残念ながら単体で純正デフマウントを購入することはできず、ディーラーで修理するとリアメンバーAssyの交換となり費用が高額になります

アフターパーツとしてのデフマウントは複数社から発売されていますが、快適性とスポーツ性能、そして耐久性を兼ね備えているのは、おそらく本製品だけだと思います

フロントピース(大1個)とリアピース(小2個)の二部構成になっていますが、フロントピースのみ単体で購入することもできます

ゴムブッシュの硬度にはプログレッシブレートが採用されているため、街乗りではゴムが柔らかく快適性に優れていますが、サーキットではゴムが硬くなりスポーツ性能に大きく貢献します

また、ウレタンよりも耐久性が高く、リジットのように強烈な振動で周囲の部品(ボルトなど)を破壊することもありません

全体的に柔らかめの「ストリート用」と硬めの「競技用」の2種類のラインナップがありますが、運動性能を追求するのであれば競技用一択で良いと個人的に思います

なお、取り付けには特殊工具が必要なため、プロショップに相談することを強く推奨します

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CUSCO / デフマウントカラー / デフマウントカラー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:84件

NISMO / 強化デフマウントブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:29件

LAILE / Beatrush / Beatrush 強化デフメンバー

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:82件

MONSTER SPORT / リアデフマウント

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:39件

Garage KM1 / KM1 SPORTS / リアデフマウントストッパー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:135件

AVO turboworld / リアデフメンバーブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:139件

関連レビューピックアップ

日産(純正) デフマウントブッシュ(サブフレームASSY)交換

評価: ★★★★

NISMO キッキングプレート

評価: ★★★★★

PENNZOIL ULTRA PLATINUM 5W-30

評価: ★★★★★

日産(純正) 後期型 純正アルミホイール 色替え

評価: ★★★★★

日産(純正) スカッフプレートイルミネーション

評価: ★★★★★

日産(純正) ハザードスイッチ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Bysh 近々アメリカに行くって言ってたので、その時に持ってきてくれたらいいですね😢」
何シテル?   05/06 11:08
普通の人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソフテイル スリム S 装着一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:48:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ サーキットコンセプト☆390RS(Pro) (日産 フェアレディZ)
街乗り仕様のフェアレディZ Z34 車検対応+内装も剥がさない サーキット走行 過去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation