• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライモンのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

イグニス備忘録6(後部座席の照明増設)

イグニス備忘録6(後部座席の照明増設)収納スペースの少ないイグニスにおいて後部座席は、自分にとっては重要な収納スペースとなっています。
ですが、運転席のところに爆光のルームランプを備えても夜の後部座席はかなり暗い状況です。

















ということで今回は、いろいろとアイディアを参考にさせていただいて、後部座席にLEDをふんだんに(4個ですが)散りばめてにしてみました。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2950195/car/2556975/4797781/note.aspx






増設したLEDにはスイッチがないので、一番右端に追加した得意のちょっとオサレなトグルスイッチ制御(ON-OFF-ON)です。
※パイロットランプの位置がとなりのスイッチのパイロットランプより上過ぎていて残念ですが、強気に愛嬌ですと言ってみます。

余裕があれば、あとでやり直す予定です。






回路は次の通りにしてみました。要は後部増設LED点灯時にはパイロットランプ(黄)も同じく点灯します。↓





ふわふわの天井に穴を開けるのはかなり勇気がいりました。
最初は2個の予定でしたが、もう後戻りできないので開き直り、ラゲッジスペースの所にも穴を開けて最終的に合計4個のLEDを設置し、開き直りの境地にたどり着きました。


Posted at 2018/05/20 22:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月07日 イイね!

イグニス備忘録5(ドリンクホルダー改造)

イグニス備忘録5(ドリンクホルダー改造)飲み物を取るために腹筋を駆使しなければならないイグニスのドリンクホルダーの位置が残念でなりません。

















ということで、GW中はやりたいことも特に思いつかないので衝動買いしてしまったこのドリンクホルダー(https://minkara.carview.co.jp/userid/2950195/car/2556975/9190468/parts.aspx)をビニールテープ、木材、イレクターパイプを駆使して改造してみました。






ビニールテープの強烈な安っぽい存在感を抑えることはできませんでしたが想像以上の便利さに、かなりの自己満足です。



完全に一人乗り用になってしまいましたが、長時間の運転がすこし楽しくなりました。
Posted at 2018/05/07 22:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #イグニス W895 ドアトリムカップホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/2950195/car/2556975/9190468/parts.aspx
何シテル?   05/07 21:46
ドライモンです。 みんからには、今までお世話になってきましたので少しでもお役に立てればありがたく思います。 どうぞ、お手柔らかにお願い申し上げます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スズキ イグニスに乗っています。 4WD セーフティパッケージ 全方位ナビ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation