• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ren1111の愛車 [スズキ アドレスV100]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

フロントカウル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントカウルに穴、欠けができたので、中華製の新品に交換。
中華製はエッジが甘く、純正と比べると締まりがない。
また全体的に歪んでいて、ネジ穴位置がズレたり、噛み合わせのところに隙間できたりと、組み付けに苦労した。
これだと純正の中古の方が多少傷があってもいいな。
スズキのマークは、純正のマークシールが入手できないので、現行車に付いているエンブレムに交換。
光の反射がアクセントになっていい感じになった。(写真は交換後)
2
写真は交換後。
3
交換前。
4
交換前。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリング不調からの脱却(その8)

難易度:

2stオイル給油

難易度:

ウエイトローラー交換

難易度:

アイドリング不調からの脱却(その9)

難易度:

アイドリング不調からの脱却(その10)

難易度:

空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBポートの取り付けと、電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 18:57:45
後期モデル(CE13A)を前期モデル(CE11A)のようにキビキビとした走りにしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 22:58:25
セルモーターが回るけどエンジンがかからない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 05:25:10
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation