• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月21日

祝!ネット復活 ( ・`ω・´)b

(過去のブログから転載)

ようやっと、実家にネット回線が復活しますた!
NTT西日本の1Gbpsの光回線の工事と、コラボのDMM光で通信を確保。

1時間30分ぐらいの工事で、開通・・・
したけど、HGW(NTTレンタルのホームゲートウェイ)がIPv4しか設定が表示されず
v6プラスのIPv6は、接続されず(´・ω・`)

HGWは、アップデートが自動で行われて勝手に切り替わるとの事ですが
なかなか切り替わらず、サポートに電話したけど5時間以上は放置してくださいと
言われ、夕方5時まで待ったけど切り替わらず(調べると4時間周期で切り替えらしい)

ネットに繋がらないので、IPv4のPPPoE接続のIDとPWを発行してもらい
それでネットしてた。速度テストは30~40Mbpsぐらい出てたので
普通に速かったので、アマゾンでアニメみたりしてたんだけど
ふと見ると、HGWのPPPランプが消えていたんだけど、ネットができる状態に気づく。

HGWのログを見ると、0時過ぎに切り替わっていた模様。
朝に速度テストすると、驚きの300~450Mbpsぐらい出てたのよε==ヽ(*゚∀゚)ノ

はえー!はえーよ(・`ω´・)

今は、NTT→ONU(光コンバータ)→ホームゲートウェイ(DHCPはオフ設定)→無線ルーター

これをHGW(月300円)は、返却しv6プラス対応の無線ルーターに買い換えて
NTT→ONU→v6プラス対応無線ルーターにしたい。
愛用のNEC製では、まだ製品がなく、バッファローとI/Oデータしか製品がないので
今は、NEC製WG2600HP2を使いつつ、対応品が発売されたら入れ替えだわさ!

アマゾンのFierTVや、TVでネット動画を直接再生するのに負担がないから
ええ感じですわ
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2018/03/28 06:32:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE101のマリノを解体してから、バイク生活一直線! でしたが、雨に濡れないバイクと言う意味で コペン買っちゃいました! 怪我でバイクが乗れなくなった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン XPLAYのMT車、パトカーと間違われる白/黒カラー D-sportsのパーツを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation