2019年05月10日
車、買ったどーщ(゚Д゚щ)
車、買いました。
父親が(´・ω・`)
なんか、センサーエラーで警告表示が出て
ディーラーへ行ったら、修理代が50万円とか言われて
プンスカ帰宅後に、見積もり見せられて「どう思う?」と。
O2センサー、エアフロセンサーの故障が主な原因だけど
どうもエキマニもダメになってるみたいで、エキマニ左右交換(V8、4600ccなんで)
工賃で30万超えに、センサー代とかで50万の見積もりだった。
あー、これ消耗品(センサー)だし、もう過走行だからエキマニが
劣化してボロボロなのも解る。新品の部品とエンジン着脱工賃なら
こんなもんかなー?と説明。
で、ディーラーのサービスに
「程度の良いのに乗り換えた方が、今後の修理を考えると安心ですよ」と
勧められたらしい。
で、車を探せ!と。はぁー(;´Д`)
今の車は、206系のクラウンマジェスタで、もうマジェスタがモデル終了で
新車は買えないし、今後はあと2年ぐらいで仕事も辞めるらしく
それまでの繋ぎで、中古車でもええわ。と言われて、探しました・・・
けっこう程度の良い最終型の214系マジェスタの出物があり
値段的にもお買い得だったので、見に行くか?と相談して
父親の友人の車(レクサスだった。しかも営業車w)で、朝から見に行った。
装備もオプション品が装着されていて、ボディもキレイだし5万キロしか
走ってないのに、この値段は安いじゃろ?と、父親も納得し
3.5Lのクラウンマジェスタ ハイブリッドに決まったんだけど
なんと!
別の系列店舗から取り寄せ依頼があり、本日中に陸送で移動するとの事。
取り寄せと言う事は、誰か商談してる状態なので、先手を打たれたんだわ。
前日まであったのに、前日に移動手配が入ったとの事で、紙一重で脱落。
ちょっとだけ試乗して、気に入ったんだけど、もうその店では移管したので
ストップできず撤退。探してみるも、ブラックのマジェスタは数が少なく
有ってもオークション流れの経歴が不明な物が多くて、
こういう車はトヨタ系列から下取り車でトヨタ系の中古車店舗に流れてくる
内部移管の物が安心だから、そこは怪しい店のクラウンはダメ!と主張しといた。
最終手段として、移管先の中古車店に行き、商談が流れたら即契約すると
2番手ポジションを押さえて、商談が流れますように~とお祈りする事になった( ゚д゚)
ま、ワシが移動先の店舗に乗り込む事になったんだがなー(´・ω・`)
陸送っちゅー事で、夕方に出向くかと、時間を調整して寄り道しながら18時に
箕面のトヨタ系中古車店に突入。あっ!朝みたマジェスタを発見(笑
営業マンに、これこれあーだこーだーでマジェスタ追いかけてきますた!と
説明し、どうか商談を流してください(心の声でお願い!)をしてたら
営業マンから、このハイブリッドの取り寄せの話をしてくれた。
まず、営業マンのトヨタ店のサービスに居る先輩から「お客さんで乗り換えを
案内してるんだけど、なんかある?」と聞かれて、検索してハイブリッドあるでーと
返事。その後、特に連絡はないけど、ハイブリッドが置いてある系列店から
車両の依頼があったので、じゃ依頼車種とハイブリッドを入れ替えるかと
ハイブリッドを取り寄せ。
だから具体的な、購入希望の商談はまだ無いんですよ~
先輩に確認取って、乗り換え無しなら行けますよ?と
おおー!で、マジェスタ探してる話とかブラックじゃないとダメとか
父親がディーラーで乗り換え勧められたとか話して居て
お互いが「おや?( ゚д゚)」と、なんか一致する事柄が出てきて
営業マン「この話も、お客さんが○○の仕事で使うって話で・・・」
ワシ「へー、マジェスタ人気なんですかね?家の父親も仕事は○○なんですよ」
・・・・・
営業:それ、どこのディーラーですか?
ワシ:生野店です
営業:サービスの担当者は解りますか?
ワシ:わかんないですけど、父親の仕事は××チョメチョメと言えば解ります。
営業マン電話・・・・・この話、繋がりました(爆笑
なんと、このクラウンマジェスタ ハイブリッドは、元々が父親用に
確保されていた車両だったとか。それなんて喜劇?(ノ∀`)
ワシが、箕面まで出向く必要なかったんやん~
生野店のサービスから、車両は押さえてありますので、乗り換えますか?
の電話1本で済んだ話やん・・・orz
まー、朝っぱらから行った店で、契約が出来ないと解った段階で
父親も、買うタイミングじゃなかった。ちょっとしばらく様子をみるかーとか
言ってたのに、「車両押さえたで」と電話入れたら「よっしゃ!(嬉」とか言うし。
なんか、もう専門の特装屋とかに連絡して機材の入れ替えとか話付けてきたとか
帰宅後に言われて、「なに、買う気マンマンやねん」と帰宅時の渋滞でぐったりな
ワタクシは思うわけで。
まー、安かったからヨシ!(値段は破格のコペンクーペ新車価格と同等とかw)
ブログ一覧 |
おでかけ | 日記
Posted at
2019/05/11 00:25:04
今、あなたにおすすめ