• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkon-Xplayのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

Fire TV (New モデル)

アマゾンのFire TV(据え置き型)を使っていたんだが
NETFLIXやU-NEXTでの4KストリーミングまではAVアンプもTVも
対応してるから、3840×2160で表示されるんですが、HDR(ハイダイナミックレンジ)は
対応していないので、思い切ってFire TV (New モデル)を買った。

旧型と違い有線LANが省略されてるので、オプションの有線LANケーブルを一緒に
購入したので、価格が下がったNEWモデルなのに旧型と値段が違わず(´・ω・`)

入れ替えて4Kを再生、解像度は3840×2160なのは判ってるので
今のTVは、HDRも対応してるので、発色がどう変わるのか見てみるために
NETFLIXでHDRのコンテンツを再生したら、明らかに違った!
発色が良くなって、画面が明るく解像度が上がったように綺麗に映ったわ。

今度のFire TVは、小さくなってケーブルが一体型になり置き場所は取らないけど
削られた機能があったりするけど、HDRの新しい規格に対応してるので
個人的には良い物でした。

NETFLIXとU-NEXTの1ヶ月お試ししてみたけど、自分の好みでは
U-NEXTの方がいいかな?と思うので、NETFLIXは解約だな。
値段が月額1990円と高いけど、毎月1200円分の視聴ポイントが付くし
スカパー解約したので、その分も回せば金額的には500円以下になるから
トータルの負担は少ないと考えてー

アマゾンは動画の圧縮が高くて、タイトルに因っては画質が悪い事が判った。
NETFLIXやU-NEXTで同じタイトルを見ると、アマゾンはブロックノイズが
速い動きで見えたりするんだよね・・・


で、取り外した旧Fire TVは、無線も内蔵してるのでキッチンのTVに繋いで
ご飯食べながら見れるようにしようと取り付けたけど、親からクレームが来たので
撤去・・・(#^ω^)

26インチのTVを54cmの隙間しかない所に無理矢理に設置して、画面が斜めで
給湯器のリモコンに被って操作出来なかったりと、今まで、気に入らなかったので
きっちりサイズを測って横幅がジャストの24インチのTVを買ってきて
出かけて誰も居ないうちにTVを入れ替えてやったw
24インチの液晶TVって2万円で買えるのな・・・安いね。
そこに旧Fire TVを接続して、再生できるのを確認。

ご飯食べながらガルパンとかアルペジオとか見れるようになったぞ(*´ω`)
無駄にならずに良かったわw
Posted at 2018/03/28 07:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

AE101のマリノを解体してから、バイク生活一直線! でしたが、雨に濡れないバイクと言う意味で コペン買っちゃいました! 怪我でバイクが乗れなくなった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
171819 20 2122 23
24 252627 282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン XPLAYのMT車、パトカーと間違われる白/黒カラー D-sportsのパーツを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation