2018年02月08日
(過去のブログから転載)
事故車になっちゃったコペンをダイハツに放り込んできたよ。
まーダイハツへ行く前に、ボディコーティングも保険でやり直させる事に
したので、コーティングしてもらったお店に先に行って相談。
かくかくーしかじかー
ごにょごにょw
よし!(何がw
保険の修理金額で、高級コーティングへ再施工になりました(爆
破損したリアパネル部分の再施工ではなく、車体全体を数段上のコーティングでやっちゃう。
その足で、5分も掛からず地域で一番大きなダイハツに入庫。
保険屋から連絡済みで、あれこれ交換部品を指定して、フレームの規定値と
トランクのダンパーやアームの確認を念入りにお願いして
D-sportsのマフラーは新品交換を指示。
時間が掛かるので3週間ぐらい見て欲しいとの事。特に時間縛りは無いので
しっかりやってちょでお願い。
ダイハツ経由でレンタカーを手配してもらい、保険屋に希望を聞かれた時に
「禁煙車でお願い。と軽自動車でええで?」な条件で
レンタカー屋が持ってきたダイハツ・ムーブの現行型に乗って帰宅。
まだ1200kmしか走行してないピカピカのが来たわw
レンタカー屋も綺麗でしょ(正しい意味は→傷つけんなよ!)とか言ってたなー
うん!ムーブ、遅いね(´・ω・`)
AT車のアクセルに対する駆動のワンクッションもだし、踏み込んでの加速も
なんか意識とずれる。コペンがMT車でアクセルと駆動が直結なんで
余計に感じるし、視線が高いので加速感も減少・・・
アイドリングストップは気持ち悪いので、速攻でOFFにした。
でも人も荷物も詰めるので、普通の人はこれでいいんだろうなーって感じ。
Posted at 2018/03/28 13:37:46 | |
トラックバック(0) |
コペンさん | 日記