前の家が、外壁の塗装やってて今日で最終日。
最後にガレージシャッターの塗装をするので、塗料の飛散があるかも知れないから
車は動かして欲しいと言われたので、午前中から無理にお出かけ。
とは言え、行くところが無くて・・・
そうだ!タイヤ館にエアコンの真空引きとガスが減っていたら補充して
ワコーズのパワーエアコンな添加剤でもぶちこんで貰おうと
一番近いタイヤ館へ行ったら、盆休み・・・orz
ぐるっと回って、スーパーオートバックスに行くが「真空引きはやってません」と
ガス補充のみと言われ、時間もお昼前になったのでご飯を食べに行くが
いつもは空いてる時間なのに、盆休みだ!駐車場はギリギリ入れたけど
店内は家族連れでいっぱい。こういのは分かっててもきついなー
ご飯も食べて、車内用の飲み物も確保したのでドライブに行こうと
コペンを走らせる。名阪国道まで一般道を走り針インターのSAまで行こうかなー?
って思ったけど、用事も無いし面倒になったので20分も走らないうちに断念w
近くにイエローハットがあったので、滑り込んでエアコンの真空引きを聞くと
8600円でガス洗浄・真空引き・ガス注入・OIL補充をやってると言う事で
お願いした。
エアコンの動作チェックで、問題無く冷えてるし走行距離6000kmなら
もうしばらく様子を見ては?と言われ、新車から3年で経年劣化でガス減少や
OIL補充や水分除去やってほしかっただけなんで、そういう事なら
もっと効きが悪くなってきたらやることにしますわ。と作業はキャンセル。
ガス容量のチェックするにも、いったんガスを抜いて計測するので
問題無くても作業代8600円は掛かるし、冷えも変わらないので
「効果はハツグンだ!」と体感できない可能性があるのでお勧めしませんのですとw
(作業前と変わらない!ムキー!!ってクレーム回避だと遠回しにぶっちゃけてた)
せっかく来て、エアコンのチェックもやってもらったので、そのまま帰るのは
個人的にアレなんで、タイヤの窒素ガス充填をやってもらった。
電動ポンプ空気入れで入れた空気と、温度変化での空気圧の変化や、抜けの期間か
伸びるか興味はあったので。

そしたら「ポテトもご一緒に如何ですか?」みたいな感じで
リフトアップするなら、下回りのシャシーコートはどうですか?と勧められた。
いまなら2000円引きらしく、窒素ガス充填の値段と相殺できるし
車検では、検査のみでメンテナンスはやってないから、冬の塩カル対策に
ちょっくらやっておくかと、一緒にやってもらった。通常7500円らしい・・・
イエローハットで、ぼけーっと作業中の待ち時間で1時間は潰せた。
やっぱり、目的が無いと外出しても時間潰すのがしんどいわ。
Posted at 2018/08/13 17:52:01 | |
トラックバック(0) |
コペンさん | クルマ